サイレント

Last-modified: 2024-05-03 (金) 13:47:23

霧の国から来た女殺し屋。短剣と毒で敵を屠る。

基本能力

HP:70/70 ゴールド:99

アンロック条件

アイアンクラッドを一度でもプレイする(最初の部屋で放棄しても可)。

スターターレリック

snakeRing.png 蛇の指輪 
 戦闘開始時、カード2枚を追加で引く。 

スターターデッキ

名称枚数コスト効果
ストライク516のダメージを与える。
無力化103のダメージを与える。脱力1を与える。
防御515ブロックを得る。
サバイバー118ブロックを得る。カードを1枚捨てる。

探索でアンロックされるカード・レリック

段階名称コストレアリティ種類効果
1st(カード)破滅1コモンアタック7ダメージを与える。敵がを受けている場合、さらに7ダメージを与える。
10ダメージを与える。敵がを受けている場合、さらに10ダメージを与える。
触媒1アンコモンスキル敵のを2倍にする。廃棄
敵のを3倍にする。廃棄
死体爆破2レアスキル6を与える。対象の敵が死亡した時、その最大HPに等しいダメージをすべての敵に与える。
9を与える。対象の敵が死亡した時、その最大HPに等しいダメージをすべての敵に与える。
2nd(レリック)ドゥーヴー人形レア戦闘開始時、デッキの呪い1枚につき、筋力1を得る。
スマイルマスクアンコモン商人のカード削除サービスの費用が50ゴールドに固定される。
小さな宝箱ノーマル?部屋4部屋毎に財宝部屋が出現する。
3rd(カード)外套と短剣1コモンスキル6ブロックを得る。ナイフを1枚手札に加える。
6ブロックを得る。ナイフ2枚手札に加える。
精度上昇1アンコモンパワーナイフが4の追加ダメージを与える。
ナイフ6の追加ダメージを与える。
鋼の嵐1レアスキル手札をすべて捨てる。捨てたカード1枚につきナイフを1枚手札に加える。
手札をすべて捨てる。捨てたカード1枚につきアップグレードしたナイフを1枚手札に加える。
4th(レリック)孫子兵法コモンこのターン、「アタック」を1枚もプレイしなかった場合、次のターン開始時、を得る。
配達人アンコモン商人が販売するカード、レリック、ポーションは売り切れにならず、価格は20%割引される。
パンドラの箱ボスすべての「ストライク」と「防御」カードを変化させる。
5th(カード)集中0アンコモンスキルカードを3枚捨てる。▲▲を得る。
カードを2枚捨てる。▲▲を得る。
セットアップ1アンコモンスキル手札のカード1枚を山札の1番上に置く。プレイされるまでそのコストは0
0
グランドフィナーレ0レアアタック山札にカードがない時だけ使用可能。敵全体に50のダメージを与える。
山札にカードがない時だけ使用可能。敵全体に60のダメージを与える。

特徴

豊富な種類のドローを始めとした手札操作やデバフによる敵へのダメージと弱体化、手数の多いアタックが得意なキャラクター。

初期デッキについて

  • スターターレリック蛇の指輪で初ターンに追加でカードを2枚引ける。
  • 初期HPが全キャラ最低値で緑色カードに回復手段を持たない。そのため他のキャラクターに比べて休憩時などの割合回復量が少なく、回復の機会にも乏しい。
  • 初期デッキはストライク防御が各5枚と無力化サバイバーの合計12枚。
    • 他のキャラクターより合計枚数が2枚多い。ゲーム序盤ではストライク防御のプレイ頻度が高くなりやすく、これらのカードをデッキから削除しきるのも難しくなっている。
    • 0コストの無力化が存在し、2コスト以上のカードもないためゲーム序盤から2コスト以上のカードを比較的ピックしやすい。
    • 4人のキャラクターで唯一ストライクを超えるダメージを与える手段が無く、最も打点が低い。

これらの特徴によりゲーム開始時のサイレントは火力に乏しく、4人のキャラクターで最も貧弱。戦闘が長期化しやすく被ダメージを貰いやすいので序盤では早急に打点の上昇や攻撃を凌ぐ手段が求められる。高アセンションでは早い段階で火力の低さを改善できない場合、Act1を抜ける事も難しい。
サイレントが本領を発揮するのはカードやレリックが揃ったゲーム終盤である。
緑色カードの傾向として潤沢なドローカードの種類が挙げられ、手札を操作する手段に長ける。特にアクロバットバックフリップ準備+等はレアリティがコモンでありながら他のキャラクターのアンコモンのドローカードに匹敵する性能を持ち、回転率が高い安定性のあるデッキを作りやすい。
厳しい序盤を切り抜け、デッキの質が向上していくと序盤ではストライク防御を増やすだけでしかなかった蛇の指輪による2枚のドローが初手事故率の軽減やキーカードへの早期アクセスといった有能なサポートへと変化していき、豊富な手札操作手段でデッキに眠る質の高い攻撃・防御手段を手札に揃え効率的に運用しやすくなる。
手札操作能力の高さにより不安定要素や事故率を他のキャラクター以上に排除しやすく、ゲーム終盤では最も安定してデッキのポテンシャルを発揮できるようになる。

緑色カードの傾向について

  • ドローカードと手札を捨てるディスカード
    • ドローカードの種類は4色のカードで最も多い。
    • 手札を捨てる行為は手札が減るデメリットではあるが、策士等の捨てることで効果を発揮するカードとコンボさせる他にエセリアルを捨てて廃棄の回避、火傷凡庸等を流してデメリットを回避、手札の上限枚数10枚を減らしてさらなるドローにつなげたり、職人技のドロー枚数を増やすなどメリット要素も多い。
    • ドローと手札を捨てる効果を持つカードは一連になっているものも多々ある。例:ダガースローアクロバットイカサマ商売道具等。
    • 捨てる事が効果が発動するカードとして策士反射、コストが下がるスニーキーストライク*1腹裂きがある。
    • ドローとディスカード策士集中といったエナジーを得られる手段を併用することで更にドロー枚数やカードのプレイ回数を増やすことができる。これらの組み合わせはサイレントの最大の強みと言っても良いほど強力な動き。
      0コストカード*2を併用することでドローで得た手札をそのままダメージやブロックに変換することができるようになり、ドローカードの価値を向上できる。
      ドロー枚数がデッキの枚数を上回る事ができればドローやエナジー獲得カードを再び手札に引き込む事もできる。ドローを繋げデッキをグルグルと回すことでそれらを何度も、あるいは無限に行えるようになる。 → 無限ループ
  • ブロックカード
    • カード1枚で得られるブロック値は全体的に低めで防御とほぼ変わらないものが多い。1コストあたりで得られるブロック値はスターターのサバイバーが最も高い。
      • そのため敵の攻撃を凌ぐにはブロック1枚では足りないケースが多く、素早く敵を倒す他に敏捷性強化やブロックカード複数枚の使用、脱力金切り声といったデバフと併用、死霊化するといった工夫が求められる。
      • ブロック値が低い代わりにドローナイフ生成等、他のメリット効果が付随している。ブロック値が高いがデメリット付きが多い赤色カードとは対照的。
    • ブロックカードではないが代表的な緑色カードとしてフットワークがあり、これにより敏捷性を強化して複数のブロックカードを重ねることで大きなブロック値を生み出せるようになる。
      その場合、ドッジロール脱出計画は複数回のブロックを重ねやすくブロック値が伸びやすい。初期カードである防御も有効に活用できるようになる。
    • ブロックカード以外でブロックを得る手段がレアカードの残像専用レアレリックのみと少なく、脆弱化の影響を受けやすい
  • 次のターンに備えるカード
    • このターンでは無く次のターンに効果を得られるカードが多い。
      悪夢幻影の暗殺者等、即効性がないが強力な効果を持つものもあり手札操作などを駆使して安全なターンに使用し上手く活用したい。

について

緑色カードと一部の専用レリック専用ポーションでのみ付加できるデバフ。
独自のダメージソースとして利用できる。
敵のターンの初めに付加した毒の値だけダメージを与え、毒の値が1減少する。

  • アタックではないので筋力弱体などの影響を受けず、与えるダメージは敵のブロックを無視することができる。
  • 毒の値を重ねることでダメージ効率が飛躍的に上昇する。
    • 例えば致死毒1枚を使用すると3ターンで与えるダメージは5+4+3の12点になるが、同じターンに2枚使用した場合は10+9+8点の27点となり、1枚あたりのダメージ量が増え継続ターン数も伸びる。
    • 複数ターンに渡って重ねることでエリアボス等のHPが多い敵を打ち倒すスケーリング手段となり、長期戦に強い。
  • 一度毒を重ねてしまえば敵の攻撃が激しいターン等で攻撃の手を緩めても継続的にダメージを与えることができるのも強み。
  • プレイ回数がかさみがちなドローとディスカードやナイフビルドに比べてプレイ回数を抑えやすく、ベルベットチョーカー懐中時計等のレリックを活用しやすい。
  • 触媒を上手く活用すれば少ないターンで数百以上のダメージを与えることも可能。

欠点として以下の要素が挙げられる。

  • デバフなのでアーティファクトで防がれる。
  • アタックと比較すると使用したターンに与えられるダメージ量が小さく、フロントロード性能が低い。
    • 高い効果を得るにはある程度の毒の値を重ねる必要があり、一定のダメージを与えるまでターンがかさみがち。
    • 特に複数の敵に対して非常に弱い。毒を積んで倒し切る前に受ける被害が肥大化しやすく、AOE等で道中の対策は必至。
  • エリアボスにはHPが減るとデバフを解除する行動を取る敵もいくつか存在する。相手の残りHPに注意したい。

毒のダメージが入るのは自分のターンが終了した後なので、先に火傷後悔締め付けのダメージを受けてしまう。
毒が致死量に達していても可能であればブロックを忘れずに。

レリックとポーション

レリックにはペン先ヌンチャククナイレターオープナー扇子等など一定のプレイ回数事にメリットを得られる効果が多数あり、ドローカードやナイフなどでプレイ回数を稼ぎやすいサイレントとシナジーがある。
また蛇の指輪瓶詰シリーズランタン古代のティーセットギャンブルチップ等と相性が良い。
専用レリックは強力なものが多く、特に丈夫な包帯イカサマ+の組み合わせはゲーム内でも屈指の強力さを誇る。
総じて他のキャラクター以上に獲得したレリックの恩恵を受けやすいと言える。

  • 専用レリック一覧
    レリック名称効果
    スターター蛇の指輪戦闘開始時、カード2枚を追加で引く。
    ノーマルスネッコスカル敵にを与えるたび、追加で1を与える。
    アンコモン忍者の巻物戦闘開始時に3枚のナイフを手札に加える。
    折り鶴脱力を持つ敵からのダメージが25%ではなく、40%減になる。
    レアティンシャターン中にカードを1枚捨てるたび、ランダムな敵に3ダメージを与える。
    丈夫な包帯ターン中にカードを捨てるたびに3ブロックを得る。
    標本サンプル倒した敵に蓄積していたをランダムな敵に付与する。
    ボスリストブレードコストが0「アタック」4の追加ダメージを与える。
    大蛇の指輪蛇の指輪と置き換える。ターン開始時、追加でカードを1枚引く。
    漂う凧毎ターン、最初にカードを捨てたとき、を得る。
    ショップ捻じれた漏斗戦闘開始時、すべての敵に4を与える。

錬金術でポーションの獲得機会を増やせるため、ポーションベルト玩具のオーニソプター聖樹皮等のレリックも活用しやすい。
専用ポーションではそのターンの安全がほぼ保証される幽霊瓶が有用。

コメント

  • 脱力をどこまで重要視すればいいのか分かりません。防御とドロソ取れてたら、脱力あまり要らないとかありますか? -- 2024-05-01 (水) 19:31:45
    • 常時脱力継続できるように、をひとつの目安にしてる。アタックとスキルで1枚ずつピックするくらい。無力化をUGできるとなおよし -- 2024-05-01 (水) 19:44:53
      • A20Hの話なら、何もかも間違ってないか?とにかく速攻とスケーリングの両立が求められるので、やられる前にやらないと勝てない。よって防御補助である脱力も過剰に意識しなくていい。当然アップグレードの優先順位もフロントロード、ドロー、エナジー、パワーを優先すべきで、無力化のアップグレードは(ガーディアン戦以外は)ほぼ無い。アーティファクトに弾かれることも多いし。あと不意打ちは最低クラスのカードなのでほぼ出番もないだろう。 -- 2024-05-01 (水) 21:20:34
      • ↑同意。常時継続出来なくても困らない -- 2024-05-01 (水) 22:23:48
      • 脱力よりは金切りで攻撃をしのいだ方がいいですよ。サイレントの脱力カードで本当に強いのは足払いと不快感ぐらいで、この2枚があればタイムイーターと目覚めし者には少し楽できます。 -- 2024-05-02 (木) 00:00:39
    • 25%減少の切り下げは強い。例えば通常難度ならラガヴーリン(1層エリートの寝てるやつ)の18点が13点になったりビャード(2層の雑魚の鳥)の1×5点が0×5点になったりして5点減少になる。でもこちらを攻撃しないターンの分は無駄だし脱力カードいくら入れてもブロックの変わりにはなったりしないので維持できるくらいでやめとく。無力化をUGして2ターンにして他に2ターン付与できるカードを1枚拾って20数枚のデッキにドローカードもいくつか入ってたら十分かな。不意打ちは1ターンでダメージも低く弱いカードなのでUG済みのものが報酬で出た時以外はなし。劇毒か足払いがいいけどショップでわざわざ買うほどではない。アンコモンのサイレント専用レリックの折り鶴は40%減になるのでショップで買いたいくらい強い -- 2024-05-01 (水) 23:12:19
    • 脱力、フットワーク(クナイ)、残像、金切り声、不快感、死霊化(幻姿)のトータルでボスの攻撃が凌げるかどうかが目安。デッキによって脱力要らないケースもあるけど、常に維持しないときつい場合もある。大前提として脱力っていう状態異常はめちゃくちゃ強いから、維持できるに越したことはない。 -- 2024-05-02 (木) 02:20:58
    • あくまで今の盤面で強いカードを取る様にするべきだと思うので、デッキに脱力がないという理由で何枚取るという考えは余りしない。デッキにブロックが薄ければ足払いを取るし、鶴を持ってるからショップで今劇毒を定価で買っても価値があると判断すれば買う。 -- 2024-05-02 (木) 02:22:55
    • 速攻出来なければ大ダメージ食らって死ぬ。防御が薄ければ小ダメージが蓄積して死ぬ。スケーリング出来なければボスで死ぬ。脱力もデッキのトータルで考えて足していく感じで、プレイを重ねて慣れていくしかないねぇ。 -- 2024-05-02 (木) 04:51:08
    • ケースバイケースというほかのコメントの通りなんだけど、それだけでは参考にしにくいと思うから個人的な目安を。 -- 2024-05-03 (金) 13:33:55
      • 1層:道中は(ディスカード系の)アタックを最優先。エリート、ボスには脱力も有効で、脱力2~3ストックできるデッキだと被ダメが10点弱減らせる印象。無力化UGも割とやる。足払いがいいのか(ガーディアン、毒等で火力が足りてる時のラガヴ・ヘキサ)、不意打ちがいいのか(ボスグレ・スライムボス、火力ないときのラガヴ)が分かれるので、脱力だからではなくこのカードだからでとる感じ。不意打ちは最序盤でしか拾わないし、足払いは火力が足りた後じゃないと拾わないが。 -- 2024-05-03 (金) 13:40:36
      • 2層:火力が足りてるかレリックはあるか、3エナか4エナか等で全く判断が異なるので自分では目安すら説明できない。都度判断。脱力があれば助かるが、脱力に割くエナジーがないケースが多い印象。打てるエナジーがあるなら対集団の劇毒が強かったり。 -- 2024-05-03 (金) 13:41:29
      • 防御の完成形が見えてきた時(2層中盤~3層):死霊化や幻姿が十分なら不要。丈夫な包帯あるときも大抵不要。残像はケースバイケースで3ボス・心臓でブロックが足りなさそうなら足す。どれもなくてフットワークとカードのブロックのみに頼るときは、常時脱力にできないと厳しいし、常時脱力でも厳しいくらいの印象。タイムイーターの脆弱化→強攻撃や、心臓の鼓動+脆弱化+弱体化+単体攻撃が受からないので。 -- 2024-05-03 (金) 13:47:23
  • とにかく初期デッキが非力だから、ダメージ出せるようにするのが最初の課題。赤スレイバーやベアを初手で倒せるくらいにするとエリート狩りまくってどんどん強くできる。守りなんて3層入って考えればいいよ -- 2024-04-18 (木) 19:44:56
  • サイレント初心者なのですが、すさまじい連敗続きで勝率が微塵も上げられそうな気がしなくて頭抱えてます…一層で毒卵が拾えて且つ毒ビルドに行けたランか、もしくは神格化が拾えて且つアクロバットが大量に積めたランといったとてつもなく上振れたランでしか勝てず、まったく上達する兆しが見えないです…なにか根本的に間違えてる気はするのですが、それがなんなのかも分からず… -- 2024-04-04 (木) 20:17:49
    • 勝率ってことはA20?後どこでよく負けるのかも知りたい。文章読んだ感じだと一つの軸にこだわり過ぎてるように見えるから剣の舞とか死体爆破とかのシナジーなくても強いカードをピックしてみるといいかも -- 2024-04-04 (木) 21:24:15
    • ドローカードとエナジー生成を重点的に取って、アタックカードを抑えめにすると良いよ -- 2024-04-04 (木) 21:45:26
    • 返信ありがとうございます!書き忘れてしまいすみません…挑戦しているのはA20の心臓討伐での勝率上げになります。履歴を眺めるとスライムボスの名前が多かったですね…次点では二層の道中で力尽きてることが多い感じでした。剣の舞はガーディアンが見えていない時は即採用していて、死体爆破はアイクラの焼身くらいに優先ピックしている感じでした。ドローカードとエナジー生成のバランスはドロー2枚に対してエナジー1枚くらいの比率を意識してピックしていて、アタックカードについてはダガースロー・スニーキー・腹裂き以外は一層以降ではほぼピックしない意識でプレイしていた感じになります。他に注意していたのは、火力になるポーションがある且つラガヴーリン・スレイバーズに勝てるデッキだと確信できる時のみエリートを踏めるようなほぼエリート1踏みルートを選んでいることくらいになりますね… -- 2024-04-04 (木) 23:42:43
    • エリートに対して消極的すぎる気がします。報酬を考えるとマップの中でトップクラスの価値があるのがエリート戦。ある程度エリートに対して優位性があれば二体三体と狙ってみてはいかがでしょう。ルート選びに結構改善の余地があるのかもしれませんね。偉そうに失礼しました。 -- 2024-04-05 (金) 02:53:39
      • 偉そうだなんてとんでもない!大変うれしいです!エリートに消極的な理由なのですが、初めは他キャラのようにエリートを足掛かりにスノーボールを目指していたのですが、先述の彼等に遭遇するとそこそこのフロントロードでは門前払いか瀕死を余儀なくされることに気が付いて、倒す準備を入念にした結果避けがちになってしまいました…彼等には未だに苦悩していて改善できたらグッと強くなれそうなのですが悩ましいです…スライムボスが見えている時は防御スキルのピックは控えてアタックを多めに入れて無限の刃を採用したりと20枚ほどになっている感じでした。攻撃力を底上げしたり打点になるなにかしらが用意できないとそのまま負けてる印象でした…序盤のピック基準はまだまだ模索中なのでここも改善の余地が多分にあります… -- 2024-04-05 (金) 15:48:01
    • 序盤のピックが弱いorスライムが見えてる時にデッキを膨らませているかが気になりますね。やってない場合は40枚前後のデッキで戦う選択肢も取り入れると勝率が上がりそう。 -- 2024-04-05 (金) 13:56:46
    • サイレントのA20H勝率20%は出てる身からすると、まず初期デッキが弱くて多いサイレントはカードをとにかくピックしていかないとどこかで処理落ちするので焚火と戦闘を優先。3戦+ショップからの焚火エリまでは確定で、それからは焚火の量と引き込めたカードで道を決める。AOEないなら4戦目以降は敬遠したいし、単体火力がないならエリートを敬遠したい、でもどっちかは絶対通るべきだから、どんなゴミでも必ず1~2枚はアタックカードは入れる。初期デッキ10枚より適当なアタックカードを5枚入れた15枚デッキのが圧倒的に強いから。ドロー、エナジー、ブロックは1層で優秀なカード引き込めてからか、2層入ってからにした方が良い。サイレントのデッキは適当なカード取ってても勝手に回るし、防御カードに優秀なのが多いから選り好みせずとも後で何とかなる。フロントロードとスケーリングを担保してから回転と防御を意識するというStSの基礎にもっと忠実にピックすると安定すると思う。スライムボスがなんかやたらと警戒されてるけど、毒軸でもない限り他キャラと似たピックしてれば勝てるから、単純に理想のデッキを思い描きすぎだよ。サイレントはゴミが混ざってもデッキ回転させてれば捨てていけるんだから、後々のことを考えるより先に今強くなれるアタック取って、エリートや通常戦で回転を補強するカードを手に入れて、膨れ上がった30~40枚のデッキを3~4ターンで回しきる方向で動いた方が大体強い。それがしたいから用意周到なんかはTier GODなわけだし。A20Hで安定目指すなら、サイレントで序盤に何もピックしないというのがどれだけ運に任せる行為なのか認識した方が良い。雑多なデッキでも心臓は倒せる。綺麗に勝とうとしすぎてる。 -- 2024-04-07 (日) 04:42:59
    • 大変濃密なアドバイスありがとうございます!参考になります!序盤のアタックは未熟でまだ使いこなせないハチの巣・窒息・フレシェット・フィナーレ以外は手持ちのカードやレリックとのシナジーを優先にほぼスキップなしで拾うように意識してます。ショップと焚火が踏める時は最低限でも有効なポーションが準備できるのでエリートに挑んでることが多かったですね。裏を返すとこのルートが唯一弱プール直後のエリートを見据えてる時で、それ以外ではほぼ宝箱を開けてからようやく踏みに行ってるようなルート取りになってました…サイレントは中盤以降ドローソースをかき集めてどんどんデッキを回転させるのが強みというのは大分実感出来てきたつもりなのですが、どうにも2層ボスから要求されるようなスケーリングの感覚が未だに漠然としているのが悩みですね…心臓まで漕ぎつけても悪夢が見つからず勝ち筋になるカードが増やせなかったり、古木の枝や包帯のような強力なレリックも手に入らなかったりするとドローで回転させても押し負けてしまってます…そういったことが原因で勝てたランは綺麗なデッキになってしまっているのかもしれません… -- 2024-04-07 (日) 23:22:11
  • アタックのアイクラ、パワーのディフェクトに対しスキルのサイレントとして設計されてるんだろうけれどドローが本領でブロックは意外と苦手、そんなおもしれー女 -- 2024-03-28 (木) 17:13:35
  • 精度上昇+つきの手裏剣ナイフでほぼ敵無しだったけど想定通りタイムイーターにボコされた。火力面は余裕だったけどブロックが足りなすぎた…フットワークや残像を探すために雑魚踏みまくったけど出なかった。二層で幻姿狙ってハテナ踏むべきだった?クナイ狙ってエリート狩るか店踏みまくるべきだった?アドバイスください…めっちゃ悔しい (--; -- 2024-03-07 (木) 12:20:37
    • ブラーでごまかす、強力なパワーを複製ポーションで2回使う、毒を適宜ピックする、パッと思いつくのはこのあたりかなあ -- 2024-03-07 (木) 13:15:12
    • 悪夢で精度増やしたり幻影とかでゴリ押しするのも有効かな。心臓がキツいけど解答の1つとして覚えておいても損はない -- 2024-03-07 (木) 14:18:47
    • 道中敵なしと言えるならエリート狩りは積極的に狙わないと。イーターの多段は金切り声と不快感でやりすごして単発は顔面で受ける。それでもイーターが不安なら恐怖やポーションでさらに速効性を上げる。心臓も単発を受けられるだけのHPを保つようにすれば火力特化ナイフでも勝てるはずだが。 -- 2024-03-07 (木) 16:35:50
    • ありがとう!これ敵無しじゃね?(タイムイーターと心臓を除く)って気づくのが遅かったからレプト姉さんにチキってエリートあまり踏まなかったし、名前が上がったカードやポーションはピックしてなかったな…あの時エリート踏んでればとかあの時店寄ってればとか色々反省点が出てくるよ (--; まだまだ下手だから頑張ろう -- 木主? 2024-03-07 (木) 17:55:06
      • せっかくそこまで悔しいランになったんだからシード使って再プレイしてみても良いかもしれないね。 -- 2024-03-07 (木) 18:04:08
      • 尖ったデッキになりそうな時は安定性を捨ててもっと尖らせてみるのもいいと思うよ。クリアよりも検証みたいなランになっちゃうかもしれないけど、足りないものが見えやすくなる。尖ったデッキで勝てると結構楽しいからね、応援してます。 -- 2024-03-07 (木) 19:47:01
  • サイレント使い始めたけどくそむずい、デッキ構築わからん、火力どうやってだすん?毒ですか?あと1層のエリートに相性渋いですね&color(foreground[,background]){text}; -- 2024-02-07 (水) 21:07:50
    • ドローを回すことでエナジーを生成して、0コストカードを乱舞させるのが基本。1層エリートはポーションで頑張れ…… -- 2024-02-07 (水) 21:37:02
    • 最初は手数軸か毒軸って考えでいいと思うよ。~~軸って考えが良くないって意見は度々見かけるけど、それは最終的な話だからとりあえずどっちかで火力でるように意識してみると良いと思う。 -- 2024-02-07 (水) 21:45:57
    • 1層で腹裂きスニーキーダガースローが強いので優先ピックして、そのまま2層でアクロバット、策士などのいわゆるディスカカードを集めてぐるぐる回すデッキに移行することがパターンとして多いと思う
      とにかく1層では火力を確保しないといけなくて、毒の一刺し飛び膝蹴り不意打ちはやぶさ斬りあたりは2層以降本当に弱いんだけど、場合によっては拾わないといけないのが悩ましい -- 2024-02-07 (水) 23:02:37
    • みんなありがとうm(_ _)mてかフットワークつおい -- 2024-02-08 (木) 18:16:20
  • 50戦ほどの敗走の後、ようやくA20心臓達成しました…以前クリアしたアイクラに比べると、瞬間火力が高くて雑魚戦には滅法強かったけど、防御を両立させるのが難しくてボス戦が辛い…30打点程度の予告でもうしんどかった… -- 2024-02-02 (金) 05:09:59
  • A20Hだとウォッチャーの次にこいつ強くないか?カードのパワーはいうことが無くて専用レリックも包帯と折り鶴っていう強レリだし。他のキャラと比べて安定度が段違いだ -- 2024-02-01 (木) 19:24:11
    • デッキの完成させやすさと、完成したときの事故の少なさは3キャラで一番だと思うけど、1層の安定感でアイクラの方が総合的に強いように感じる。 -- 2024-02-02 (金) 01:11:32
    • 間違いなく最下位だぞ。スターターデッキが他と比べて圧倒的に弱いからとにかく安定しない。統計でもちゃんと勝率は最下位だし、配信や掲示板でもその論は変わらない。何か新しい安定攻略法でも見つかったならまた変わるかもしれないけど、発売から何百万もの人が遊んで何万という人がA20をトライしたのにこれってことは、多分この先も変わらないよ -- 2024-03-27 (水) 18:39:08
  • スターターの打点が無さすぎてact1が4陣営で一番キツい -- 2024-01-27 (土) 10:37:09
  • Switch版からSteamに切り替えて一からやってるけど、サイレントの解放進めないことで外れレリック2つ出さないのは姑息だろうか -- 2024-01-22 (月) 08:09:50
    • 一人で遊ぶならいいと思うけど、例えばすごいシード見つけてだれかに紹介するとかができなくなるので注意。 -- 2024-01-22 (月) 09:59:42
    • ドゥーヴーと宝箱のことかな、サイレントを遊ばないとしても他のレリックが強いから縛りプレイに見える 個人的にはパンドラとスマイルマスク使えないのがきつい -- 2024-01-22 (月) 12:12:47
  • バンバン強いカード拾ってデッキ膨らませるようにしてから勝率上がり始めた。他のキャラだとエリート狩りでレリックガチャ+レアカード狙いに行くのが基本だと思うけど、ある程度デッキが完成するまでは貧弱+コモンアンコモンに強力なカードが多いサイレントは序盤はエリート狩りを優先して雑魚戦を踏めるHPを失うより雑魚戦をより多く踏んでカードを拾い集めるほうがいいのか? -- 2024-01-04 (木) 00:46:30
    • 「サイレントはエリートより雑魚優先」みたいな考え方より、序章はどのキャラでも、「ボスに到達できる目算が立つ限りで、期待できるリターンが最も大きいルートを選ぶ」ぐらいの考え方がいいと思うが。そういう考え方をしてエリートを踏めなかったならともかく、ハナから雑魚優先と決めて倒せるエリートまで避けてたら、最終的な結果は悪くなるしな。 -- 2024-01-04 (木) 01:43:36
    • サイレントでもエリートマスの価値は高いよ。レリックが強力な事には変わり無いし、2倍のお金が貰えるおかげで強力なコモンアンコモンカードを買えるようになるし。まあ無理にエリート踏んで休憩連打する羽目になってジリ貧になったら元も子もないのでケースバイケース定期ではあるけど。 -- 2024-01-04 (木) 09:09:04
    • 枚数増やしてもドロー強いし回るからねサイレント。あとレリックとのシナジーが多いという特徴もあるから、エリートはできたら狙ったほうがいい。フロントロード強くすると2層3層のエリートなんかは雑魚よりカモになる。 -- 2024-01-05 (金) 19:19:42
    • ドローやルーター、保留が強いから限定的な局面や仮想敵対策でしか使えないカードも入れた方が丸いカードを詰め込むよりも良い結果が出る、シルバーバレットハイランダー構築に近いものがあるね。当然事故率も上がってくるから何も考えずにピックするのはダメだけど…ランタンやバックパック、ギャンブルチップを拾えれば宇宙。 -- 2024-01-06 (土) 09:40:39
  • ブロンズオートマトンに逆立ちしても勝てない…… -- 2024-01-02 (火) 19:18:08
    • とりあえず幽体化か無形ポでなんとかならん?チャンプの方が個人的にキツい -- 2024-01-05 (金) 21:08:09
    • 厚めのデッキを4ターンくらいで1巡させるプレイングとかはやってます?デッキが厚いとフットワーク、金切り、用意周到とかを無理なく積めるので、さらに脱力を入れれば耐えやすいですね。 -- 2024-01-05 (金) 23:07:27
  • ナイフ軸にするとタイムイーターに勝てないけど道中のカードでナイフ軸にするしかないような時はもう諦めた方が早い -- 2023-12-26 (火) 23:08:24
    • 完成度の高いナイフはタイムイーターにも心臓にも勝てるぞ。というかタイムイーターに勝てない低レベルなナイフはデカドヌにも矛盾にも勝てない -- 2023-12-27 (水) 00:41:16
    • そもそもナイフ軸とかいう定義がナンセンスだと思う。道中はナイフで打開してタイムイーターはフラスコで倒す、精度上昇や恐怖を積んでナイフでゴリ押す、剣舞ととどめの一撃で倒す、など無数のパターンがあるので、安易にナイフ軸でタイムイーターが~とか言ってるのは思い込みで縛りプレイしてるように見える。 -- 2023-12-27 (水) 20:18:38
    • 初A20Hはナイフデッキだったわ、タイムイーターと心臓は悪夢で精度上昇増やしてごり押した。改めてデッキ確認したら攻撃手段ほぼナイフなのに剣の舞1枚しかないしアクロバット0枚という変なデッキだった。 -- 2023-12-30 (土) 21:09:30
  • A20心臓まで到達したけど、結局アクロバットを見つけ次第片っ端から取ってディスカに移行するのがド安定という結論になった -- 2023-12-24 (日) 23:04:58
    • これに尽きる。毒でもナイフでもなんでもいいからダメージ源確保できたらアクロイカサマ策士反射をかき集めるのが大正義で、毒軸ナイフ軸ディスカ軸とか全部嘘。 -- 2023-12-25 (月) 10:47:00
    • ドローエナジーはアクロバット中心に構築するのが一番楽、だったら攻撃面もアクロバットに寄せればいいよね、で腹裂きスニーキーになってしまう -- 2023-12-27 (水) 13:27:27
      • 序盤からのフロントロードが張れて後半も実質0コスアタックとして主力に出来るから隙が無いんだよな ピック枚数を抑える意味でも強いわ -- 2023-12-27 (水) 16:17:23
  • vs複数になるとボコられて死ぬ、どうすりゃええねん -- 2023-12-09 (土) 16:08:16
    • 基本は金切り声撃って各個撃破だと思ってる。残る敵には無力化を。一応五月雨ダガーあたりは取っておくといいかもしれない。 -- 2023-12-10 (日) 12:38:14
    • 基本はフロントロード上げるのが重要。ディスカとナイフは回転力か火力上げれば問題ないけど、毒はとにかく複数戦に弱いからそれらの要素を組み込むか、種類の豊富なAoEでなんとかする -- 2023-12-10 (日) 21:21:51
  • こいつだけ防御面が弱すぎる。死霊化やフットワークが出ないとどうにもならん -- 2023-12-09 (土) 10:29:23
  • 残りHP2で心臓到達。
    絶対無理と相当萎えてたけどバースト触媒で3Twin。
    道中本当に面倒くさいと思いつつもこれが有るからサイレントはやめられない -- 2023-11-15 (水) 09:34:56
    • 自分で書いてて気づいた3Tでどうやって勝つんだよ。4Tだよ
      テンション上がりすぎてターン計算もできなくなってる。 -- 2023-11-15 (水) 09:38:45
      • 実は1ターン目に200ダメージと毒200ちょい付与すると3ターンキル出来る。 -- 2023-12-27 (水) 19:53:09
  • 慣れると一番勝率稼ぎやすい、雑多なデッキでもコントロールしやすいから -- 2023-11-14 (火) 06:37:47
    • こっちはA20のウォッチャーの勝率が大体6割くらいなんだけどサイレントも5割くらいはあるかな。他2人は多分1割下回ってるけど。1層がほんとにしんどいんだけど中盤以降はドロー豊富すぎて大体1ターン目からデッキ全部捲れるから安定感すごい。毒ビルドが苦手でほぼ組むことがないから上手い人は毒も上手く使って登れるんだろうけど。 -- 2023-11-14 (火) 07:45:05
  • CS版で酷いシード出たんだけど、是非初見クリアできるか挑んでみてほしい。一応何度もやり直せばいけそうな気はするから詰みシードではないと思う。
    43917RF0QAL5S -- 2023-11-02 (木) 23:58:10
    • あれ、何回やっても一層クリアできない。どなたかうまい人お願いします。。。 -- 2023-11-03 (金) 00:49:21
      • 途中で避けられないスーパーエリートのラガヴーリンだよね?1層は初見突破できたからとりあえず報告。レリックが小さな宝箱とかモーバンクとか陶器の魚とかでひっどいね。動揺と毒とポーションとで突破したけど、確かこのカードはランダム要素入ってるから再現できないかも?これで出た死体爆破を記憶ポで連続撃ちしてセントリーを倒したりしたし。因みにネオーからはフィナーレ貰ってます -- 2023-11-03 (金) 01:34:31
      • おお、ありがとうございます!そうか、確かにフィナーレ発動狙いをもっとちゃんと管理すればまだいけたかもしれない。もう少し頑張ってみます。そうそうひっどいのw -- 2023-11-03 (金) 01:43:19
  • 久しぶりに使うと手数の多さで楽しく感じるが攻めと守りが中途半端過ぎて大抵ダブルボスで負ける。というかタイムイーターに勝てん。 -- 2023-10-28 (土) 18:18:13
    • タイムイーターにすら勝てない構築ならデカドヌ目覚めしにも勝てないよ -- 2023-10-28 (土) 22:57:19
  • サイレントのA20Hで初めて三連勝できた。めっちゃ楽しい。上手い人の配信見て座学すると勝率がかなり変わるので、煮詰まってる人にはお勧め。 -- 2023-10-24 (火) 00:06:15
  • 序盤弱い代わりに順調に強化出来ると宇宙っていうコンセプトが、序盤をどう潜り抜けるかというゲーム性と全く嚙み合ってない。勝った時の勝ち方が凄過ぎて錯覚するけど、1歩目でデッキのめくれ方が悪くて報酬カスだとそれだけでアウトなの震える。 -- 2023-10-20 (金) 17:41:53
  • 強いカードはいっぱいあるのに、このゲームが手数アンチずぎて可哀想 お前スレイザスパイア向いてないよ -- 2023-10-13 (金) 12:22:35
  • 全ての敵キャラに弱いよなこいつ...どうなってんだ -- 2023-10-06 (金) 06:38:31
    • ジャ、ジャイアントヘッドとビャードには比較的強いから…… -- 2023-10-06 (金) 10:41:58
    • 4キャラで唯一、完全な1層詰みシードが発見されてるだけの事はある -- 2023-10-06 (金) 15:39:10
  • A20H挑戦100連敗記念カキコ。必要なパーツがなかなか揃わん -- 2023-09-27 (水) 17:41:15
    • むしろそれでよくA19クリアできたね -- 2023-09-27 (水) 23:04:29
    • いやすごい根気だ…。ぜひ高みを目指して撃破して帰って来て欲しい -- 2023-09-28 (木) 00:10:36
    • 300近い連敗を重ねましたが、ついに心臓撃破出来ました。毒も少なく幻姿0枚でしたが、ピラミッド金切り声やペン先腹裂きが偉大すぎてなんとかなりました。 -- 2023-10-21 (土) 12:16:55
  • 霧の国から来たってことはロンドン出身か -- 2023-09-15 (金) 10:16:17
  • ストライク防御多すぎるせいで運ゲーにされるキャラ -- 2023-09-12 (火) 23:10:27
  • カードが揃えばそこまで見劣りしないけど初期デッキとレリックが弱いのでとにかく序盤がキツすぎる -- 2023-09-07 (木) 11:07:36
    • スターターレリックで蛇の指輪は最強といっていい性能だけどね -- 2023-09-07 (木) 17:12:53
      • 何度か指摘されてるけど、蛇の指輪と同じ効果のバックパックってめちゃ強いよね -- 2023-09-07 (木) 21:17:11
      • 序盤はストライクや防御ばかりを追加で2枚引いてきてもなあ…って評価。カードが集まってくると評価はうなぎのぼりならぬ蛇のぼり。あれはあくまでデッキ内容に依存するレリックなのよね。カスタムモードでドラフトやシールドデッキで始めてみるとよくわかる。 -- 2023-09-07 (木) 22:13:17
      • ストライクと防御がウォッチャーと同じ枚数だったらそう言えたかもね -- 2023-09-08 (金) 09:04:10
  • ディスカ軸がマジで希望の星だな。無論デッキの完成形の強さなら毒やナイフなんだけど、コモンアンコモンだけである程度形になるから、紙束が出来て死ぬ事が少ないわ -- 2023-09-05 (火) 01:44:09
    • デッキの完成形で言ったらディスカはこのゲームぶっちぎりの最強だぞ... 1ターン目のループ成立確率が蛇の指輪とかで高いせいでウォッチャーより強い -- 2023-09-07 (木) 21:14:02
  • ネオーボーナスの2枚変化(最大HP-)はスト防御かストストのどっちがいいんだろう。ルートは雑魚雑魚雑魚イベント商人エリートの順なんだけど(どう通ってもエリート踏まされる)。サイレントはいつもストライクから消してたがエリート確定ならストライク消しすぎるのはまずい? -- 2023-09-04 (月) 14:42:29
    • サイレントで2枚変化なら自分は防御防御にしてるな。スト消しがマズイと言うより、サバイバーと無力化あるから目先の守備に関しては防御3枚でもまだ多いぐらいなのと、ボスグレにもラガにも防御重ねてブロックする余裕がないのとで。 -- 2023-09-04 (月) 15:30:42
      • 防御防御削除は結構有効だと思う。上の人の通りだし、結局ドローと手数寄りで組むことが多いから将来的には1枚ディフレクト挟むとか残像や脱出計画でなんとかブロックは積みやすい。打点は強めのアタックが拾えるまでなんだかんだ貴重になるからストライク残しはアリだと思う -- 2023-09-05 (火) 00:23:06

*1 厳密には使用後にエナジーを回復する
*2 腹裂き等の実質的なものも含む