ソードワールド1・紋様魔法

Last-modified: 2013-02-22 (金) 01:56:08

禁呪紋様

いわゆるナナホシ大改造計画

禁呪紋様とは

遺失魔法の中でも特に危険なものとされ、歴史から抹消されてきた禁忌の魔法の数々を、ヴァンパイアとなった古代のルーンマスターが魔方陣化して密かに保存していたもの。
術者の該当部位に魔術装飾を施すことで紋様に記憶された魔法を使用可能にする。
施術の際には専用の道具を用いて、施術対象の生き血に魔力を施しながら文様を描く。
そのため施術の度に生命力を削られる事になり、生身の者には相応のリスクがついてまわる事になる。
しかし、ルーンマスターにも知られていない禁忌の魔法は、そのリスクに相応しい力をもたらす。

禁呪紋様のあれこれ

  • 紋様の装飾は1セッションにつき1度。施術判定の時「2d6」を振り、出目が装飾難度を超えれば施術完了。
    • その際ファンブルも自動成功も起こらず、出目通りの結果になる。
    • また、目標値に達しなかった場合はその値を次回に持ち越す事が出来る。
    • なお、短縮措置として、経験点100点を消費することで装飾判定に+1する事が可能(重複可)。
  • 紋様ごとに装飾可能な部位が決まっており、同部位で複数の紋様は装飾できない。
  • 紋様装飾を施す度に最大生命点を1点永久に失い、各紋様に設定された精神点を永久に得る。
  • 紋様の使用は紋様の装飾された部位が術者の心臓と直結している限り、他の触媒を必要としない。
    • 紋様の装飾部位が欠落した場合、その部位の紋様は使用不可となる(再生魔法により紋様も復活する)。
  • 紋様の起動は全て魔法使用の扱いとし、発動判定が必要。
  • 紋様魔法の消費魔力は固定(冒険者レベルによる除算を受けない)。
  • 紋様の起動は魔晶石から精神を調達できない。
  • 紋様の起動は指定がない限りCWと併用可能。

禁呪紋様一覧

禁呪紋様は、その内容や装飾難度から、「丁、丙、乙、甲」とランク付けされている。

丁種紋様

紋様・呪魂導師(達成値6/6、施術済)

≪紋様・呪魂導師≫(じゅごんどうし)
装飾部位:頭部(顔)
装飾難度:6 追加精神:-
発動条件:常時
紋様効果:全ての禁呪紋様の起点となる基礎紋様を顔に刻み込む。
      「古代語魔法」の魔力と精神Bに+1のボーナスを受ける。
      この紋様を刻む事で他の紋様魔法を起動可能になる。

丙種紋様

紋様・貪御霊(未施術)

≪紋様・貪御霊≫(むさぼるみたま)
装飾部位:胸部(心臓)
装飾難度:10 追加精神:1
発動条件:主行動
紋様効果:紋様に魔力を蓄積して一時的な魔力出力を上昇させる【魔素圧縮】が使用可能になる。
       【魔素圧縮】の起動時に、精神点を2点消費する。
       【魔素圧縮】を起動した次のRに使用する「古代語魔法」の「追加D」に+2。
       この効果は【魔素圧縮】を繰り返し起動する事で加算していく事が出来る。
       ただし【魔素圧縮】か「古代語魔法」以外の主行動を取った場合、効果はリセットされる。
       また【魔素圧縮】の起動中は一切の移動ができない。

紋様・風詠魔眼(未施術)

≪紋様・風詠魔眼≫(かざよみのまがん)
装飾部位:眼球(装飾を施した場合、その眼球の視力を永久に失う)
装飾難度:10 追加精神:1
発動条件:主行動
紋様効果:対象固体を一定時間観察する事によってその行動を記録する【先詠】が使用可能になる。
       【先詠】の起動時に、精神点を6点消費し、対象1体と記録する攻撃手段1つを選択する。
       1R後以降、記録した攻撃手段に対する回避判定がファンブル以外自動成功となる。
       この効果は繰り返し起動する事で何種類も記録する事が出来る。
       ただし効果の性質上、不可視の対象や魔法扱いの攻撃は記録できない。

紋様・水詠魔眼(施術中5/10)

≪紋様・水詠魔眼≫(みずよみのまがん)
装飾部位:眼球(装飾を施した場合、その眼球の視力を永久に失う)
装飾難度:10  追加精神:1
発動条件:注視している対象から不可視の影響を受けた場合
紋様効果:自分がターゲットしている対象から魔法扱いの攻撃を受けた場合に起動可能。
       「精神抵抗」の際に精神点を3点消費する事によって、その精神抵抗を自動成功扱いにする。

乙種紋様

紋様・使徒共鳴(未施術)

≪紋様・使徒共鳴≫(しときょうめい)
装飾部位:術者および使い魔の頭部
装飾難度:15 追加精神:2
発動条件:副行動
紋様効果:つき従う使い魔と自分の魔力を共鳴させる【使徒共鳴】が使用可能になる。
       【使徒共鳴】の起動時に、自身と使い魔の両方の精神点を2点ずつ消費する。
       そのR中に使用した「古代語魔法」を、使い魔に再使用させる。
       その際の精神消費は術者が負担し、判定は術者の値(すでに決定した値)とする。

紋様・貪神舌(未施術)

≪紋様・貪神舌≫(むさぼりがみのした)
装飾部位:舌(装飾を施した場合、味覚を永久に失う)
装飾難度:15 追加精神:2
発動条件:術者の精神点が減少した場合(ただし紋様魔法による減少を除く)
紋様効果:R終了時に術者の身体に装飾された紋様と同数の精神点を回復する。

紋様・荒神腕(未施術)

≪紋様・荒神腕≫(すさがみのうで)
装飾箇所:右手の甲
装飾難度:15 追加精神:2
発動条件:主行動
装飾効果:形状、詳細まで知識として完全に知り得ている武器を召喚する【荒神腕】が使用可能になる。
       【荒神腕】の起動時に、精神点を5点消費する。
       物品鑑定に成功し、情報を得ている「武器」を右腕に生成召喚し、装備する。
       その際右腕に他の物品を持っていてはならない。
       6Rの間、生成した武器を使用可能になる。
       ただし他者に渡す等「術者の右腕」から離れた場合、生成した武器は直ちに消滅する。

紋様・淵神腕(未施術)

≪紋様・淵神腕≫(ふちがみのうで)
装飾箇所:左手の甲
装飾難度:15 追加精神:2
発動条件:主行動
装飾効果:ありとあらゆる干渉を断絶する障壁を作り出す【淵神腕】が使用可能になる。
       【淵神腕】の起動時に、精神点を5点消費する。
       左腕をかざす事によって、自分の正面に幅、高さ20m程の不可侵の魔法障壁を作り出す。
       その際左腕に他の物品を持っていてはならない。
       起動したR中、障壁越しの物理攻撃、魔法攻撃を全て完全に無効化する。
       ただし起動後に反動を受けるため、次Rの連続使用はできない。

甲種紋様(複合紋様)

複合紋様は、装飾を施す際に前提となる紋様を予め施術しておく必要がある。

紋様・火之迦具土(未施術)

≪紋様・火之迦具土≫(ひのかぐつち)
装飾部位:首
装飾難度:16 追加精神:2
必要紋様:≪紋様・風詠魔眼≫≪紋様・荒神腕≫
発動条件:常時
紋様効果:≪紋様・風詠魔眼≫による【先詠】にて観察した対象個人の有する「冒険者技能」を
       6Rの間使用可能になる。
       使用可能になる技能レベルの上限は術者の「冒険者レベル」までとする。

紋様・大太郎法師(未施術)

≪紋様・大太郎法師≫(だいだらぼっち)
装飾部位:腹部
装飾難度:16 追加精神:2
必要紋様:≪紋様・貪御霊≫≪紋様・貪神舌≫
発動条件:常時
紋様効果:≪紋様・貪神舌≫による精神点の回復効果が
       「紋様魔法」による精神点消費にも適用されるようになる。

紋様・八咫烏(未施術)

≪紋様・八咫烏≫(やたがらす)
装飾部位:両脚
装飾難度:18 追加精神:2
必要紋様:≪紋様・水詠魔眼≫≪紋様・淵神腕≫
発動条件:常時
紋様効果:「古代語魔法」「紋様魔法」を使用する際、精神点を3点消費する事によって
       それらを使用しながら通常移動を行う事が可能になる。

紋様・御社宮司(未施術)

≪紋様・御社宮司≫(みしゃぐじ)
装飾部位:額
装飾難度:21 追加精神:4
必要紋様:≪紋様・貪御霊≫≪紋様・風詠魔眼≫≪紋様・水詠魔眼≫≪紋様・貪神舌≫
発動条件:主行動
紋様効果:感覚を犠牲とし、新たな感覚を覚醒させる【神域】が使用可能になる。
       【神域】の起動時に、精神点を20点消費する。
       起動した次のRから数えて3Rの間、「ソーサラー」の技能レベルを上昇させる。
       上昇する数値は施術した紋様と同数とする。

紋様・八岐大蛇(未施術)

≪紋様・八岐大蛇≫(やまたのおろち)
装飾部位:背中(装飾を施した場合、一般の銭湯で煙たがられる)
装飾難度:21 追加精神:8
必要紋様:種類問わず8種類
発動条件:主行動
紋様効果:3Rをかけて精神集中することで3R目終了時に酒蛇神・八岐大蛇を召喚する。
       以降返喚するまで、術者の行動は八岐大蛇の制御のみとし、CWも使用不可となる。

※酒蛇神・八岐大蛇の性能は調整中。