ISTPの嫌なこと、ストレスとその対処

Last-modified: 2021-04-03 (土) 08:14:46

ISTPのされると嫌なこと

親しくもない人たちの輪の中に強制的に入ることを進められ、 腑に落ちない集団の総意に従わなければならないときには、違和感を感じます。

充分な情報を得ることができなかったり、 一人で考える時間やスペースを与えられないまま、 責任を果たさなければならないことにはモチベーションが上がりません。

自分の時間を奪い、無理やり公の義務を負わせようとする者には憤りを感じます。

自分の大切にしているものを奪ったり、損害を与える者には人一倍強い憤りを感じます。

今この時にできることを無視して、抽象的な議論に付き合わなければならないときは、退屈するかもしれません。

ストレス反応

知らず知らずのうちに溜まっていた、感情的なもやもやが爆発します。 普段とうって変わって冷静さを失い攻撃的になったり、 一方的な意見を述べ立て、自分を守ろうとします。

自分の気持ちを上手に他者に伝えることができなくなります。

そして、一人閉じこもって孤独を感じます。 自分が認められていないという感覚に襲われ悲嘆に暮れます。

原因不明ないらだちや焦り、悲しみを感じます。

後先考えることなく、快楽に溺れます。 食べ過ぎたり、飲み過ぎたり、スピード狂になったりします。

無謀な行動を取ります。

憔悴しきって、絶望を感じます。

ストレスへの対処法

芸術や自然に触れることはある程度、精神的な緊張を緩和するかもしれません。

ストレスでまいっているときは、心理機能のバランスを整えなおすことが大切です。 そのために、 外向的感覚(Se) の働きによって、 周囲をよく観察し、こころを落ち着ける必要があります。

ジョギングや水泳などは、身体の動きに規律をもたらし、 心身ともに良い効果をもたらすことでしょう。

根本的な解決を図ろうとするならば、瞑想が効果的です。 頭の中を駆け巡るとりとめない考えにとらわれ続けてはいけません。 そのためには、今現在に意識を向け、ありのままに世界を捉える必要があります。

ISTPにとって、今現在をありのままに感じることは、すんなりとできることのはずです。

そして、くよくよと悩むよりは、積極的に外界を捉え触れ合うことが突破口になります。 そうすることによって、再び活気を取り戻すことができるでしょう。

関連項目

  1. ISTPの特徴
  2. ISTPの美徳と限界、そして挑戦的課題
  3. ISTP SeとNiの葛藤、折衷、そして統合
  4. ISTPの人間関係 恋愛
  5. ISTPの趣味
  6. ISTPの嫌なこと、ストレスとその対処
  7. ISTPのリーダーシップ
  8. ISTPに向いている職業、キャリア、お仕事、役割


コメント

  • 項目がなくて読めないです。。 -- 悲しい? 2019-12-22 (日) 22:54:01
  • 趣味のページに含まれてました! -- 悲しい? 2019-12-22 (日) 22:54:49
  • 修正しました -- PCから? 2019-12-25 (水) 09:43:34
  • ストレスへの対処法 の項目、ISFPではなくISTPの誤字ではないですか? -- 2021-03-28 (日) 10:37:10
    • 修正しました。報告ありがとうございます。 -- 2021-04-03 (土) 06:57:02
  • 最近思ったんだがよ、ヤンキーってカサンドラ症候群の一種なんじゃねーかって、毒親に管理されてグレるってよくあることだし -- INTJ 2021-04-03 (土) 08:14:46