商材と自分のお店

Last-modified: 2024-06-05 (水) 01:48:45

街の外の特定の種類のマスで商材を入手することができ、
これを自分のお店でNPC相手に売ることで、小金を稼ぐことができる。

商材集めについて

※(情報提供希望)と書かれている欄はまだあまり解明されていないので、情報提供をお願いします。
原則として、その地形と同じ待機時間を要する。

釣り

釣りとは街の外で行える機能の一つであり、(街の外の)川マスで行える。
基本は「残念…何も釣れませんでした。」と表示されるが、
一定確率で「ムムッ!水面がざわめき、竿が大きく曲がった…!!見事、「○○○」を釣り上げた!」と表示される。
待機時間:基礎1200秒、ブースト時600秒

採集

採集とは街の外で行える機能の一つであり、(街の外の)森マスで行える。
基本は「残念…。何も採集できませんでした…。」と表示されるが、
一定確率で「ソワソワ…!枝が揺れ、何かが落ちてきた…!!見事、「○○○」を採集した!」と表示される。
待機時間:基礎600秒、ブースト時300秒

採掘

採掘とは街の外で行える機能の一つであり、(街の外の)山マスで行える。
基本は「残念…。何も発掘できませんでした…。」と表示されるが、
一定確率で「ドキドキ…!山肌の岩を割ると、中から「○○○」が見つかった!」と表示される。
待機時間:基本600秒、ブースト時300秒

採取

採取とは街の外で行える機能の一つであり、(街の外の)平地マスで行える。
基本は「残念…。何も採取できませんでした…。」と表示されるが、一定確率(不明)で「ルンルン…!風が花びらを舞い上げ、そこには「○○○」が咲いていた!見事に採取できました!」と表示される。
待機時間:基本600秒、ブースト時300秒(他マスとの平等性のためか、通常の待機時間より長め)

その他、カードゲーム(あるけみカードバトル)で勝利する、街の外でバハムート・ちびドラを討伐するなどでもそれぞれ特有の商材を手に入れることができる。

お店で売れる物の一覧(魚、果物、鉱石、花、カード、竜素材 )

それぞれ5種類ずつある。

全アイテムレア度順一覧
アイテム名説明ランク
フロストビジョン周囲の水を凍らせることができる、青白く光る魚。F
ネオンリバーグレイス夜になると体が光り、川面を美しく照らす魚。F
サンセットオレンジ夕日のような美しいグラデーションを持つ、甘くてジューシーなオレンジ。F
ムーンライトパール月明かりを浴びると真珠のように輝く、稀少な白いイチゴ。F
アストラルクォーツ星空のような輝きを持つ、不思議な力を秘めたクォーツ。F
スカイアゲート夢見るような美しい空の色をしたアゲート。F
こんぼうのカードシンプルだが頼りになる武器。戦士の基本装備。F
ファイアボールのカード炎の球を放つ魔法。周囲を焼き尽くす力を持つ。F
ちびドラの牙小さな体からは想像もつかない鋭い牙。獲物を確実に捕らえる。F
ちびドラの鱗小さな体でも堅い鱗を持ち、敵から身を守る。F
太陽草広大な平原で育つ、太陽の光をたっぷりと浴びた輝く花。E
バハムートの爪伝説の竜の爪。一撃で山をも裂くと言われている。D
風霊花風が吹くたびにささやき声が聞こえると言われる神秘的な花。D
ラヴァストリーム触れるとやけどをするほどの熱を持つ、赤く燃える魚。C
ドラゴンフルーツ鮮やかな赤い皮と火を思わせる見た目を持ち、中は甘くてさっぱりとした味わい。C
ネビュラオパール宇宙の星雲を思わせる美しい模様が特徴のオパール。C
月光花月の光を浴びると美しく輝き、夜の平原を照らす花。C
星落ち花星の粉を含んだ葉は、触れるとほのかに光を放つ。C
スチールソードのカード鋼で作られた。その切れ味は戦場で多くの敵を倒すC
ちびドラの翼小さな体ながらも力強く空を飛ぶ。風を操る力を持つ。C
エアリアルダンス泳ぐときに風を起こし、水面を舞うように動く魚。B
ブルースカイベリー空を飛ぶ鳥のように軽やかな甘さが特徴の、小さくて青いベリー。B
シャドウダイヤモンド光と影の間で輝きを放つ、神秘的なダイヤモンド。B
ライトニングボルトのカード雷を操る魔法。閃光を放ち、相手を麻痺させ、動きを封じる。B
シルバーミストスイマー水の中にいるとほとんど見えない、幻のような魚。A
ファントムグレープ見る角度によって色が変わり、幻想的な味わいを楽しめる不思議な葡萄。A
フェニックスストーン伝説の鳥フェニックスの炎から生まれたとされる、燃えるような赤い石。A
幽月蘭月明かりさえも吸い込む、闇に溶け込む幽玄の蘭。A
シルバーナイトソードのカード銀夜に輝く騎士の剣。その美しさの中にも強大な力が宿る。A
バハムートの心臓情報提供希望情報提供希望

魚名説明ランク
フロストビジョン周囲の水を凍らせることができる、青白く光る魚。F
ネオンリバーグレイス夜になると体が光り、川面を美しく照らす魚。F
ラヴァストリーム触れるとやけどをするほどの熱を持つ、赤く燃える魚。C
エアリアルダンス泳ぐときに風を起こし、水面を舞うように動く魚。B
シルバーミストスイマー水の中にいるとほとんど見えない、幻のような魚。A

果物

果物名説明ランク
サンセットオレンジ夕日のような美しいグラデーションを持つ、甘くてジューシーなオレンジ。F
ムーンライトパール月明かりを浴びると真珠のように輝く、稀少な白いイチゴ。F
ドラゴンフルーツ鮮やかな赤い皮と火を思わせる見た目を持ち、中は甘くてさっぱりとした味わい。C
ブルースカイベリー空を飛ぶ鳥のように軽やかな甘さが特徴の、小さくて青いベリー。B
ファントムグレープ見る角度によって色が変わり、幻想的な味わいを楽しめる不思議な葡萄。A

鉱石

鉱石名説明ランク
アストラルクォーツ星空のような輝きを持つ、不思議な力を秘めたクォーツ。F
スカイアゲート夢見るような美しい空の色をしたアゲート。F
ネビュラオパール宇宙の星雲を思わせる美しい模様が特徴のオパール。C
シャドウダイヤモンド光と影の間で輝きを放つ、神秘的なダイヤモンド。B
フェニックスストーン伝説の鳥フェニックスの炎から生まれたとされる、燃えるような赤い石。A

花名説明ランク
太陽草広大な平原で育つ、太陽の光をたっぷりと浴びた輝く花。E
風霊花風が吹くたびにささやき声が聞こえると言われる神秘的な花。D
月光花月の光を浴びると美しく輝き、夜の平原を照らす花。C
星落ち花星の粉を含んだ葉は、触れるとほのかに光を放つ。C
幽月蘭月明かりさえも吸い込む、闇に溶け込む幽玄の蘭。A

カード

カード名説明ランク
こんぼうのカードシンプルだが頼りになる武器。戦士の基本装備。F
ファイアボールのカード炎の球を放つ魔法。周囲を焼き尽くす力を持つ。F
スチールソードのカード鋼で作られた。その切れ味は戦場で多くの敵を倒すC
ライトニングボルトのカード雷を操る魔法。閃光を放ち、相手を麻痺させ、動きを封じる。B
シルバーナイトソードのカード銀夜に輝く騎士の剣。その美しさの中にも強大な力が宿る。A

素材名説明ランク
ちびドラの牙小さな体からは想像もつかない鋭い牙。獲物を確実に捕らえる。F
ちびドラの鱗小さな体でも堅い鱗を持ち、敵から身を守る。F
ちびドラの翼小さな体ながらも力強く空を飛ぶ。風を操る力を持つ。C
バハムートの爪伝説の竜の爪。一撃で山をも裂くと言われている。D
バハムートの心臓情報提供希望情報提供希望

場所によっての確率

今のところ差があるのかは不明。
ただし、魚の売却についてはゲーム制作者の発言によって場所による変動が無いことが判明しているため、こちらも無いと思われる。

お店について

お店とは行動メニューから実行できる機能で、「自分のお店」「経営する」と記述されている。
以前は「あるけみカードバトル」の欄だった。
このページで紹介した「魚、鉱石、果物、花」、あるいはバハムートを討伐した際に得られる素材、もしくはカードバトルのタイマンで勝利時に入手できる「カード」を売ることができる。
どの素材をどれほどの価格で出品すればいいのかは判明していないが、10~20マーで売れた人がほとんどである。
4月4日:村人がお店に来て、買わなかったときもログを残すように。

※上記"10~20マーで売れた人がほとんど"という記載があるが、ドラゴンフルーツが25マーで売れた事例や複数個が一気に売れる事例も有り。

値段に応じて売れる確率

検証中。自由に書き換え可能。

編集が出来ない人用の情報提供、編集者の話し合い等にお使いください

  • お店で売れる物、種類でFFBCAの5種が今のノーマルだったんですけど竜素材でDが追加されたみたいですね…竜素材は手に入れる難易度的にもあまり解明されてないので解明が進むと嬉しいですね -- ゆびにあるおまめ? 2024-04-19 (金) 23:22:59
  • ページ名を商材とお店にするのはどうでしょう -- 2024-05-02 (木) 08:03:36
  • このページの作成者です~ 私も一度前にそうしようか…とは思いましたのですがどうにも一度作ったページの名前変更は「管理者パスワード」となるものが必要なもので…おそらくですがこのあるけみwiki自体の管理人…おそらくぷりけつさんですかね?になんとかしてもらう必要があるかもしれませんね… -- ゆびにあるおまめ? 2024-05-06 (月) 03:18:30
  • ひとまず商材と自分のお店として複製、Menubarのリンクを変更。問題あれば戻したり変更したりしてくださって大丈夫です。 -- 2024-05-10 (金) 03:20:34
  • 村人がフロストビジョンを9マーで10個買っていきました。 -- 2024-05-14 (火) 10:03:00
  • 雑多な品物を並べると通常店、ドラゴン素材のみだと竜屋、平地素材だと花屋、山素材だと鉱石屋、川素材だと魚屋、森素材だと果物屋 -- 2024-05-26 (日) 09:17:07
    チラシなしで「村人がアストラルクォーツを計160マーで40個買っていきました。」
    (2024/06/04 23:26:26)