行動メニュー概要

Last-modified: 2024-05-02 (木) 22:11:29

行動メニュー

街の倉庫

手に入れたアイテムや装備の使用、保管が行える。
 

合成屋

装備の合成が行える。1回の合成に10マー必要。また、合成失敗した装備の一部が星となった夜空を見ることができる。
 

自室

手に入れたスキルやプロフィールの設定を行うことが出来る。
 

酒場

依頼(報酬付きのチュートリアル)が受けられる。
また、探索で6層のボスを討伐すると他プレイヤーをNPCとして同行させるパーティー機能がここから設定できるようになる。
 

アイテム屋

運営直売のアイテム屋。課金もここから行うことが出来る。
 

郵便屋

アイテムを代引きで送ることのできる機能。実質プレゼント機能。
プレイヤー間の装備の貸し借りは禁止行為のため気をつけよう。
 

銀行

お金を預けたり引き出したりできる。
残念ながら利子はつかない。

露店

ユーザーが品物を売買する場所。
 

ペット屋

ペットを購入できる。ごはん、おやつをあげるのもこちらから。
一定時間で買えるペットが入れ替わる。深夜2時位に見に来ると…?
ペットがいる状態で100マー払うことでペットの見た目を変更可能。また、ペットを預けることで複数匹飼える。
 

神殿

転生を行う場所。
 

王宮

国に関する行動が行える。
国民一覧や強制脱退(国王のみ)など。
 

美容整形

スキンの変更を50マーで行うことが出来る。エフェクトアイコンを外すのもこちらから。
 

占い屋

手相(転生時の初期ステータス・レベルアップ時の上昇ステータスに関係)を10マーで調べられる。
転生時ほか、種を使用したあとなどに。
2024/02/07のアップデートで、占い屋から直接種を使用できるようになった。
 

街の外

マップに関する行動が行える。
移動やそれに伴う戦闘、地形の開発など。
 

モンスター園

ユーザーが作成したオリジナルモンスターを確認できる図鑑のような物。
乱入してきたオリジナルモンスターの討伐に成功した場合、この動物園で戦力や討伐数が確認できるようになる。
遭遇する前からどのモンスターがどの層に出現するかは確認できる。

自分のお店

川マスの上で行える釣り機能や、バハムート討伐時に得られる素材、あるいはカードバトルのタイマンでの勝利時に得られるカードを出品できる機能。
出品しておくと一定時間ごとにNPCが買ってくれる場合がある。