キャラ/オーガ

Last-modified: 2025-05-07 (水) 18:59:53

オーガ(ogre)

データ

No.種族系統属性成長速度ラヴィッシュ
確率
クラス補正値移動力回避度防御度ダメージ補正特殊属性ステータス
異常タイプ
正面背後
157オーク族オーク系B1/1618/1618/1614/16-1.64140.751.2502*1
武器(熟練度)装備効果
追加タイプ
装備武器盗めるアイテム落とすアイテム
123
パンチ(Lv1)剣(Lv3)斧(Lv1)Aハンドアックス回復果物元気針
 

遭遇場所

場所逃走再戦LvHPMPATTDEFMAGAGI捕獲盗む備考
逃走後撃破後
ロマリア城前広場(event)不可不可11126214160+5562823
 

図鑑

鬼の仲間ね。
色からして赤鬼かしら。
 

コメント

オーク系上位種のモンスター。ほぼ人間と同じか、少し小柄な赤鬼。
一つ下のシュテンドウジからは魔力と防御度が微増。
プロテクションを系統唯一習得することと、チャージを初期習得済みなのが特徴である。
 
ネクダスの偽物として結構な総数が出現するが、
シナリオでは最終盤のロマリア市街地でロイヤルガードとして1回登場するだけのマイナーモンスター。
オーク系のHPの低さを、防御力を高めるプロテクションと高い防御度で補っている。
いずれの場所でもこちらより高レベルの可能性が高く、直接攻撃がことごとく防がれる事もある。
攻撃が通りにくい場合は特殊能力で攻めると良い。
 
味方としてオーク族を使う場合の最終型候補になる。
オーガロードよりも少し敏捷が低いが、回避・防御度の合計は同じ。好みで選んでも問題無いだろう。
最終型として使わなくてもプロテクションのために1回はクラスチェンジすべし。
チャージがこの姿では成長しない点は留意しよう。
 
AMG闘技場においては、5パーティ戦・4チーム目の 「スライムとオーク」 にのみ登場。
しかも5パーティ目のみの出場なのでストレート勝ちしていると遭遇しないことも。
露骨に出番が少ないが、オーク系は飛行・ブレス・間接攻撃が重要な闘技場戦では不利なので仕方ないのだ。


*1 全バッドステータスに微耐性