妖艶魔女 -trappola bewitching- 
Composer | gmtn. | Artwork | Shionty | ||
---|---|---|---|---|---|
Chart Designer | [Past/Present] Kurorak [Future] K//urorak | ||||
Difficulty | Past | Present | Future | ||
Level | 3 | 6 | 10 | ||
Notes | 415 | 541 | 1044 | ||
Length | 2:00 | ||||
BPM | 190 | ||||
Pack | Vicious Labyrinth | ||||
Side | Conflict(対立) | ||||
Update Version | ver.1.5.0 (17/11/03) |
Requirements | Past | - |
---|---|---|
Present | - | |
Future | - |
Difficulty Changelog | |||
---|---|---|---|
Version | Past | Present | Future |
1.5.0 | 3 | 6 | 9 |
3.0.0 | 10(旧9+) |
- 読み「ようえんまじょ -trappola bewitching-」
- 英語版タイトル「trappola bewitching」
- 書き下ろし楽曲。
- 公式サウンドトラック第2弾「Arcaea Sound Collection - Memories of Conflict」にオリジナル版、及びExtended版が収録されている。
攻略情報 
- Past 譜面定数 : 3.0
- 高速耐性があれば特に問題ない。SOUNDWiTCHよりは難しいかな、といった程度。
- Present 譜面定数 : 6.0
- クリア・スコアともに6の中ではやさしめ。だが、この曲が優しいのはここまで。
- Future 譜面定数 : 10.0
- v3.0.0アップデートの難易度改定において新基準難易度9、9+相当(旧基準9)から10(旧基準9+)に昇格した。
- 序盤のアークノートは、動きこそ大きくないが、左右の指が絡まないよう気をつけよう。
- その後の同時絡みは、片手で同時、もう片手で単押しを拾うと良い。2本指の場合は同時の片方と単押しを拾うことになるため、力まずに軽く取れるようにならないと後がきつい。
- 矩形波のような (_| ̄|_ ←要はこういう形の) アークノートが登場する。落ち着いて指を上下に動かし取れるようにしよう。
- スカイノートが裏拍の"Go!"というボイスに当てられているので、フロアノートを処理しつつ確実に押すか、いっそのことフロアをすべてスカイノートでない方の手で処理する手もありか。
- 中盤はアークノートの動きも大きく、それに絡むノートも手を絡ませやすい配置となっているので注意。
- 中盤を抜け、矩形波のようなアークノートを再び超えると、フロアノートとロングノートが絡む配置となる。フロアノートはあくまで8分のリズムを刻んでいることを念頭に置こう。
- その後は最後まで、全種類のノートが絡み、物量とリズムの識別難を武器に襲いかかる。9+以下ではまず見られない配置なので、繰り返してリズムや指の動かし方を覚えよう。先に他の10や10+に軽く触ってから戻ってくるのもありか。
試聴/プレイ映像 
- YouTube公式音源 (Extended ver.)
- Future [PURE MEMORY 10,001,044pts] (理論値)
Player : higllus
- Future [PURE MEMORY 10,001,036pts]
Player : suicide
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照