その他の魔法のアイテム/【アイス・ボート】

Last-modified: 2023-09-17 (日) 21:50:59

原語は「Ice Boat」。
iceは氷、氷の面、アイスクリームの略称といった意味の名詞。他にも凍らせる、氷で冷やすという動詞でもある。boatは小舟や船のこと。
直訳すると「氷の小舟」。
船体下面からソリが魔法的に出現して氷や雪で覆われた地形を移動できる魔法の小舟。雪や氷の上を走る船というのはファンタジーっぽい乗物ではあるがそれほど見られるわけではない。
コンピュータ作品では『ファイナルファンタジーII』が有名。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「アイスボート」。
外見はリバーボートと同じであり、普通に水上を航行することができる。
雪や氷で覆われた場所でコマンドワードを唱えると、船体下部から支柱に繋がったスキー板のようなソリが2本出現する。ソリと支柱により船体は地上から5フィートの高さに持ちあがる。
このソリにより船体は水面に浮いているかのように、雪上や氷上を航行することができるようになる。

関連項目

デザート・ボート】【フロッグ・ボート】【ハウス・ボート】【スマッグラーズ・ボート】【アンダーシー・ボート