その他の魔法のアイテム/【オール・オヴ・ロウイング】

Last-modified: 2024-05-11 (土) 13:46:37

原語は「Oar of Rowing」。
oarはオール、つまり櫂のこと。rowingはいくつかの意味があるが、この場合は船を漕ぐ、こいで運ぶという意味の動詞rowの現在分詞形。
直訳すると「船漕ぎの櫂」。
10フィート棒のように見えるが、船を漕ぐ櫂(オール)に変形する魔法の櫂。魔法の櫂がファンタジー作品でも見られない代物だったりする。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「ロウイングオール」。
外見は10フィート棒と同じ。
この魔法の櫂には3つのコマンドワードがある。

  1. 長さが最大で4倍に伸びる。
  2. 棒の先端に近い一部が平たくなり、普通の櫂のような形状になる。
    この形態時に、船べりに設置された支点に置くと、人間の漕ぎ手10人分の力で自動的に漕いでくれる。
  3. 元の10フィート棒の形態に戻す。

使用回数の制限はないが、1日当たりに機能する時間に関しては上限がある。
またこの魔法の櫂で船を漕がせる場合、左右それぞれに同じ数を用意しないと推進力の加減がおかしくなり船がまともに進めなくなる点に注意。


コンピュータゲーム作品で少人数で大きな船を動かしているのは、ひょっとしたらこういった魔法の櫂を使っているのかもしれない。

関連項目

10フィート棒(アイテム)
イサー・オール