その他の魔法のアイテム/【ベル・オヴ・コーリング】

Last-modified: 2023-09-03 (日) 20:51:55

原語は「Bell of Calling」。
bellは鐘や鈴、鐘状の物体を意味する名詞。callingは天職や使命感、呼ぶこと、叫びを意味する名詞。
直訳すると「呼び出しの鐘」。
鳴らそうとしても音は出ないが、実は所有者に呼び出し音を届けてしまう魔法の鐘。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「コーリングベル」。
クラッパー(鐘の舌)がない、普通の鐘に見える。
この鐘には所有者がおり、所有者が命令することで起動状態になる。この鐘にはクラッパーが無いため、その場で音は鳴らない。しかし起動中の鐘が触れられたり動かされたりすると、鐘は所有者に魔法の音を届けてしまう。
魔法の鐘の音は、所有者が同一のプレーンにいる限り必ず届く。


留守の家や拠点に警報代わりに置いておく、作戦行動の合図に使うなど、割と便利アイテムとして使用可能。

関連項目

アラーム・ベル】【ベル・オヴ・ア・ボール】【ベル・オヴ・フリーダム】【ベル・オヴ・リンギング】【クワイアー・ベル】【チャーチ・ベル】【カウ・ベル