概要
BR・Tier
項目 | 数値 |
---|---|
Tier | 4 |
BR | IV |
距離毎ダメージ減衰率
項目 | 改修前⇒改修後 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
距離(m) | 10 | 100 | 200 | 300 | 400 | 1000 | 1500 |
打撃力 | 12.7⇒15.3 | 10.4⇒12.5 | 8.5⇒10.2 | 7.0⇒8.4 | 5.7⇒6.9 | 1.5⇒1.8 | 0.8⇒0.9 |
貫徹力 (改修前⇒改修後) | ||
---|---|---|
距離(m) | 10 | 1500 |
貫徹力(mm) | 1.0⇒1.0 | 0.1⇒0.1 |
性能
項目 | 初期値⇒最大値 |
口径(mm) | 7.62 |
---|---|
打撃力*1 | 12.7⇒15.3 |
銃口初速(m/s) | 815⇒815 |
発射速度(発/分) | 320⇒350 |
リロード時間 (秒) | 2.5⇒2.5 |
拡散値 | 5⇒5 |
垂直反動 | 112⇒95 |
水平反動 | 28⇒24 |
供給システム*2 | 10発マガジン |
重量(kg) | 5.0 |
スプリント係数(%) | 100 |
カートリッジの質量(g) | 21.8 |
射撃方法 | セミオート |
銃剣 | - |
解説
特徴
SVT 40にスコープを搭載し狙撃仕様にしたもの。
【火力】
Sniper SVT-38に比べ打撃力が0.7ほど向上している。
とはいえ、未改修の状態だと一撃で仕留めるのは難しいため、フル改修した方が良いだろう。
また、リロード速度が0.1秒ほど早くなっているがほぼ誤差である。
【適正距離】
中距離以内。打撃力向上で若干遠距離でも対応出来ると言えばできる。
【命中精度】
拡散値が5と通常のSVT 40に比べて精度はかなり高い。
しかし反動がSniper SVT-38よりも増加している為、連続して当てるのに若干苦戦するようになった。
サイトはSniper SVT-38とほぼ同一である。
【総論】
打撃力にSniper SVT-38より若干の向上が見られ、より一撃で仕留めやすくなった。
とはいえ、やはり改修しない状態だと撃ち漏らす事が多いので注意。
史実
ーー加筆求むーー
小ネタ
ーー加筆求むーー
出典/参考文献
コメント欄
コメントはありません。Sniper SVT-40/コメント?