モンスター/【はだか】

Last-modified: 2024-03-19 (火) 17:42:46

FF6

FF6に登場するモンスター(?)。サウスフィガロの町にいる。
ロックがサウスフィガロを脱出する際に、商人下級兵士から服を奪うイベントがあるのだが、その時服を奪うとモンスター名が『はだか』に変化する。
グラフィックもかなり哀れなパンツ一丁の男の姿に変わってしまう。
男なのに胸を隠しているポーズが笑いを誘う。


当たり前だが獣ヶ原にも出現しない。
倒しても図鑑には登録されず、「はだか」という敵を掲載する欄がない。


あばれる」のデータには何も設定されていない。
スケッチとあやつるのデータならあるが「たたかう」と「なぐる」だけ。


服を盗んだときのロックのセリフからもわかるように、商人と下級兵士ではかなり体形が違う。
にもかかわらず、「はだか」というモンスターのグラフィックには痩せっぽっちの一種類しかない。
着ぶくれでもしていたのか。


シナリオ分岐の直前に、バナンの「お前の特技を見込んでの~」という台詞がある。一応盗むの事を指しているのだろう。
ヘビーアーマーには勝てないから商人から盗みでも・・・という流れでイベントが進んだ人もいるだろう。

  • 町人の中に「下っぱの兵は弱っちいくせにすぐ喧嘩をふっかけてくるんだ。隙が多いから服まで盗めちまう。」とヒントを言う男性がいる。
    隙だらけまではまあいいが、服まで盗めるとまで断言する男の子は一体何者なのか。子供にすらナメられる兵士って。
    • この台詞は一度商人から服を剥ぎ取っていかないと行けない所まで進まないと聞けない。
      商人から服を「盗む」というアイデアにたどり着けないと、いつまでたってもサウスフィガロ脱出どころか南東の狭い区画すら抜け出せない。

「でも今は商人しか通しちゃだめって言われてるんだ」という台詞で通せんぼされてるので、商人からどうにかするという事は割と自然にたどり着けるはず。
弱い兵士から服を盗めるという台詞は、ヘビーアーマーに一蹴されて帝国兵に近づきたくなくなってるプレイヤー心理への配慮みたいなところもあるのだろう。


「ヒ、ヒィーーーー!!」という悲鳴を上げた直後に逃走する。
が、商人の場合移動シーンになるとうつ伏せになって倒れている(「参った」と言う)。
逃げたんじゃなかったのかよという突っ込みはなしである。兵士の場合は不明。


「はだか」になった直後間を開けず即刻逃走するので、商人や兵士は倒せても「はだか」を倒すことはできない。

  • モグタン将軍バグですり抜けてから戦えば、クイックorストップ→盗むでははだかになるのを阻止できる。
    2人以上のパーティーで挑み、敵の攻撃の瞬間に1人目盗む、2人目たたかうでA連射すると斬れる。

口を封じろとは言わないが、拘束するなり眠らせるなり閉じ込めるなり通報の危険を避ける手立てを打つべきではないかと思う。


余談だが、装備品の概念のあるゲームにおいて、あえて一切の装備品を身に付けないことや、体装備を付けないことを俗に裸装備とか言ったりする。
一種の縛りプレイとして行われる事が多いが、それとは別に初期のFF作品で女性キャラに裸装備をさせて進めた男の子はそれなりに居るのではなかろうか。

  • FFではあまりないが、道具所持に限りがあり、装備品も道具枠を消費するシステムのゲームであれば
    あえて裸になる事も戦略の一環として充分ありうる選択肢となる場合も。
    古典RPGの代表格であるWizardryなどでは、裸の方が最終的に物理防御が高まる特性のキャラがいたりもする。
  • スーパーモンクがそう。
  • FF1なら、黒白魔導師はローブを手にいれるまで裸に腕輪だし、FFTでは敵の服を剥ぎ取れる。

ピクセルリマスター版では、装備品に隠しステータス「重量」が追加され、装備が重い程ATBゲージの溜まりが遅くなるようになった。
一部の例外を除いて重量が0の装備が無いため(ちなみに2以上の装備もほぼ無い)とにかく行動順を多く確保するために、自キャラを【はだか】にする場面も増えた。


よく考えたら、ロックのコマンドのチュートリアルのためだけに用意されたキャラとも取れなくもない。
「ついでに服も盗んだ!」のメッセージも拍車をかけてるだけに、あまりにも不憫だ。


英語版では「Birthday Suit(生まれたままの姿)」と妙に詩的なネーミングになっている。

  • かのマリリン・モンローが発見されたときも「生まれたままの姿で~」と言われたので、あちらでは一般的な表現のなのでは
  • はだかを直訳するならNakedになるはずで、やや婉曲した名前を付けられているのは確か。
    結果として服を剥ぎ取られた男の哀愁のようなものが漂い、味のある表現になっていると感じる。
  • 官能的な「裸体」ではなく、コミカルな「スッポンポン」て意味合いが強い。洋ゲーでも裸スキンなどはBirthday Suitと表記される

ティナのトランスはともかく、女性版の「はだか」はCEROが上がっちゃうか。


兵士の服なんて汗臭かったりいろんなものがついてたりだろうし着る気にはなれんが…