地名・地形/【サウスフィガロの町】

Last-modified: 2024-01-26 (金) 23:45:57

FF6

FF6に登場する街。
王城とは離れた場所に位置するが、フィガロ城の城下町とされている。
ゲーム中でパーティが初めて訪れる本格的な街であり、
武具・道具・アクセサリの店やチョコボ屋、酒場などの施設も充実。
地下には隠し通路があり、更にエルメスの靴リボンなどのアイテムが置いてある隠し部屋が2箇所存在する。
大規模な港湾設備もあり、港町ニケアとの間に定期便が就航している。
(ただし、世界崩壊前はニケアへは直接行けない、自由に往き来でるのは世界崩壊後から)


序盤の帝国軍による侵攻・占領や崩壊後の荒廃を経てもなお、市民はフィガロという国を愛し続け、希望を見失っていない。
世界崩壊後の子供のセリフ『例え「裁きの光」で100回町が壊れようとも101回直してやる!』は名言。

  • 町の外観のタルなどから入手できるアイテムは、取らずにおくと崩壊後に変化している。
    ナルシェ炭鉱やサウスフィガロへの洞窟もそうだが、ダンジョンではなく町でこの現象が起こるのはここのみ。
  • とはいえ全て店売りの消耗品なので、崩壊前に入手してしまったとしても後悔しなくてもよい。

ダンカンの家の前にいる住民曰く、「この町は守りはかたい!」とのこと。
しかし、そんな彼に阻まれて行けない東側の守りが手薄であると帝国へ情報が売り渡され、侵攻を許すことになる。

  • 彼はそちらが手薄なのをわかっているからそこで見張りをしていたのだろうか?

崩壊前は無言だった酒場のマスターも崩壊後には崩壊した日から少女が酒場に遊びに来なくなったとつぶやく。

  • 崩壊前の酒場で、自分が入ってから20秒経過すると、いきなり少女が入ってきて、勝手に椅子に座る。
    この子のことだろうか?
    「子供はだめ? …だよね? は~~い」
  • 崩壊後は、どれだけ待とうが誰も入ってこない。やはり崩壊時の災害に巻き込まれて亡くなったのだろうか。

崩壊後に限り、エドガーを先頭にすると武具・道具・アクセサリの各店で半額で買い物が出来る。
ギルを節約したい人は、フィガロ城地下をクリアするまで買い物を我慢してもよいだろう。
尚、フィガロ城のように買い物前に半額になるフラグの台詞は発生しない。

  • その場合はフィガロ城機関室の触手戦でエドガーの装備が最強にならないことに注意。
  • 後々必要になるアミュレットやリフレクトリングも販売しているのでここで買う価値がある。
    • 触手戦はバイオブラスト+リフレクトリング+エルメスの靴でほぼ安定。どうせアクセサリは戦闘中に交換出来ない。
    • 崩壊後はエドガーは身分を明かしているのだろうか?住民の方が顔を知っているなら、ジェフの姿の時も反応するはず。

この街は、崩壊後もBGMが街角の子供達である。
(他には、イベント後のコーリンゲンが該当)
また、市民の台詞からは、エドガーらの確かな政治の手腕がわかる。
ちなみに崩壊前後でBGMが同じ街はこことサマサの村ストラゴスのテーマ)だけ。
なお、帝国に占領されているときのBGMは戒厳令である。

  • 戒厳令が流れるのはロック編のみ。
    それ以外のタイミングでは街角の子供達。たとえ帝国による占領中でも。
    占領中は一切の施設が利用できなくなる。(帝国兵や魔導アーマーがとおせんぼしてるため)

金持ちの家の女の子のセリフがここから出発するイベントの攻略のヒントになっている。
崩壊前は「ネジをまくとね、ネジをまくとね・・・
崩壊後は「カメをふむとね、カメをふむとね・・・」なんて話をしている。
最後に「ううん、何でもない。」とごまかしているのも印象的。

  • 崩壊前帝国占拠前は、
    「パパはすごい人だから家にはよくえらい人がお食事に来るの。この間もレオ…」と言うセリフ。
    • 金持ちの家の主人が買収されて隠し通路を教えたことによりサウスフィガロは侵攻されるが、
      どうやら買収を行ったのはレオ将軍だった模様(レオ将軍の項参照)。

序盤にロックが帝国軍の侵攻を足止めするため潜入し、その後脱出をする分岐シナリオがある。
その際、ロックとセリスの初対面の場となる。


占領中の帝国軍は、話しかけただけで即殺しにかかってくるアーマー兵がいる一方、
子供に服を盗まれるほどスキだらけの下級兵士がいたりして、
全体で判断すると、強いのか弱いのかよく判らない気もする。


会食で大失敗してもここだけは開放してもらえる。


序盤に訪れた時にシャドウ酒場に入る様子が見られ、酒場でシャドウに話しかけると名前入力イベントが起こる。
しかし、酒場に移動するイベントと名前入力イベントのフラグ消滅時期が異なるようで、前者はマッシュ加入後も残り、後者はマッシュ加入時に消えている。
そんなわけで、マッシュを入れてからサウスフィガロに戻ると、酒場に入ったシャドウが何処にも居ない、といった状況になる。

  • フラグ消失はセリス救出と同時期。その過程でサウスフィガロ外観の出入りを行うらしく、セリスを救出した後にもう一度町に入るとイベントが消えていた。
  • モグタン将軍の要領で町を出てからもう一度入ると、帝国兵に阻まれて酒場に入れないシャドウが見られた。
    見えないところでシャドウが阻まれていたのかもしれない。

非常に見逃しやすいイベントだが、ベクタ大陸に乗り込むまでの間、サウスフィガロが帝国に解放される前で街には入れないときに二ケアから船で港に来訪すると、パーティメンツの4人が1つ宝箱の中に詰められて運ばれ、町の外に出されるというムービーがある。

  • 運び込まれたあとに担いだ船員が宝箱の正面に立った後に箱の中のパーティは勢いよく飛び出してくる。わざわざ鍵までかけたのだろうか?

地下の隠し部屋はこの街一番の金持ちの家からいける。
しかも、帝国に占領される前の時点ですでにいける。アクセサリを買うお金はここで稼ぐのもいい。
なお、隠し部屋には街にそぐわない牢屋がある。占領される前に来るとかなりシュールに見える。


町の由来はフィガロの南方向(南南東程度)にあるためと思われる。
しかし世界崩壊後は東方向(東南東)に大きく位置がずれてしまう。
(ついでに洞窟を経由せずとも城と行き来が可能な地形になっている)
後の世にはイーストフィガロに改名されたりするのだろうか。


崩壊後には、町の端っこの森に隠れるようにして男女がいる。
話しかけるとどこかに消えて二度と話せなくなる。

  • その時の男性のセリフは、「失う命もあれば、新しく生まれる命もあるはず!」というもの。
    あんな場所で、男女、二人きり。こそこそと一体何をやってたんですかね……。

アニバーサリーアルティマニアでは、
商業が発展した町で、フィガロで作られた武器や道具はここで取引されているらしい。
また、フィガロの防衛拠点として堅牢な守りをしているらしく、帝国の不穏な動きを察知してか、港の船は運航を休止している。
だからこそ、裏工作による内部崩壊を狙ったのであろう。
人口●2,410人 面積●1,883m² 気候●温暖湿潤気候

  • フィガロ城同様、機械のブラストボイスとバイオブラストが売られている。
    オートボウガンは無いが、エドガー加入時に1つ手に入ってはいる。
  • ガストラ帝国が占拠した狙いは、港を利用としての帝国軍の運用の利便さと、サウスフィガロで発生する利益ってところかな?
    最重要拠点ていってもかごんではないな。

ロックシナリオの帝国兵に占領された時から武器防具屋の前に魔導アーマーが置かれている。
占領時は帝国兵が整備らしきことをしていたが、会食後の帝国兵を撤退させた後でもなぜか残っている。
崩壊後になっても残されている。戦争の過ちのシンボル的な物なのだろうか。

  • 町の復興作業に使えそうな気もするが、野晒しのままでは雨で故障してそうだ。
  • 崩壊後には、その近くに水車を見て首を縦に振り続ける商人らしき人が。何やってるのかと話しかけると「目が回ります…」と返事をする。
    • 前作FF5でも、トゥールの村で花壇をぐるぐる走り回っている村人に話しかけると「目がまわります。」と返される。セルフオマージュだろう。
  • 市街戦後に放置された戦車のような趣があって自分は気に入っている。

関連項目:ストーリー/【サウスフィガロ脱出】

FF6(ピクセルリマスター版)

囚われのセリスが帝国兵に殴られる描写がカットされているが、これはピクリマ版からではなく2006年発売のGBA版から続く仕様変更。
もはやオリジナルの表現が再現される事はないのであろう。
なお、これに加えてセリスを鎖で拘束するのもなくなっているが、鎖に繋がれた姿のグラフィックは実はセッツァーに攫われるシーンで一瞬使われるのでちゃんと描き起こされていたりはする。


金持ちの家のエルメスの靴が隠された部屋の入り口が明確に見えるようになっており、普通にやっていれば見落とすことはなくなっている。


金持ちの家の走りまわっていた男の子&女の子の動きが変更されており、少し歩いては止まる、少し歩いては止まる…という妙な挙動になっている。
走り回る動きが再現できなかったわけでもなかろうに、少々謎の変更である。


初期verではサウスフィガロ初訪問時、町の右端の通路がNPCに通せんぼされておらずガラ空きになっているため、ロック編からでないと行けなかったはずの地下フロアに入れていた。
当然リボンなどもこの時点で回収可能であるほか、帝国兵とも普通にエンカウントする。
仕様変更ではなくさすがに設定ミスだったのでSteam版1.03で修正された。
金持ちの家も帝国襲撃前でも入口部分だけBGMが帝国占領時の戒厳令になっている。
他の部屋のBGMは街角の子供達なのでこれも設定ミスだったのだろうがver1.0.5では街角の子供達に修正済み。