武器/【盗賊刀】

Last-modified: 2022-06-23 (木) 19:16:15

FF9

主人公ジタンの装備可能武器の一つ。
一見すると槍か薙刀のような長柄武器にも見えるが、
「同型の二本の剣を柄の部分で逆向きにくっつけた」形をしている。
本作より一足先に発売したクロノ・クロスの主人公も、「スワロー」と称される同じ形状の武器を使用している。
当のジタンの身長よりも大きいため、どう見ても盗賊が使う武器とは思えない。
短刀を装備していれば戦闘終了後の宙返りなどと言ったジタンらしいアクションが見れるので、
これの使用を控える人も多いのではなかろうか。

  • 柄の部分で点対称にくっついているため、片刃の場合は刃の向きが逆になる。
  • 剣が主流のファンタジーの主人公のメイン装備が短刀というのは格好がつかないのでそれなりに…という感じで考えたアイデアの武器だろう。
  • 短剣より火力が高そうなイメージだから当時愛用してたわ。プレイ当時短剣=貧弱な武器のイメージがあった(これはこれで間違ってたことは今では承知してる)ため、
    本作の主人公が盗賊で短剣なんかで終始戦わなきゃいけないのかよという不満を払拭してくれた武器だった。
  • 「すべての武器にステータス異常付加効果」は短刀にはない強力なアドバンテージ。↓に書かれたように(耐性無ければ)確実発動もできるし。
  • 既出の短刀を合成させるとより高い攻撃力の武器が手に入る。…例外もあるが。
  • ちなみにクロノクロスのスワローは船のオールが元。こっちは……いくらフィクションとはいえ盗賊用武器としては明らかに取り回しが悪すぎるので、下記にあるどろぼう鉛筆あたりから持ってきたものと思われる。

上下に刃をつけるという発想はあまり上品とは言えず、確かに「盗賊刀」の名に相応しいと思う。

  • 上下から削った鉛筆を「どろぼう鉛筆」ということから…
    • そ れ だ ! すげえなアンタ

刀魂放気を使用すれば、武器に搭載された状態効果を発動することが可能。
おすすめは、暗闇効果を発動するオーガニクスはオズマにエスナを使わせると言う意味で活躍。
サルガタナスは、石化効果を発動。APのみ欲しい人はこちらを使用するのが良い。
マサムネは、死の宣告を発動。終盤の敵の中にも通用する敵が多い。

  • 状態異常追加ではないので、普通に斬りつけても状態異常にはできない。ヘルプメッセージでも「○○の力を秘めています」と状態異常付加武器と微妙に違う説明がされている。

ちなみにああいう形状の武器は外見はそれなりに見栄えはするが、実際には自分の腕を斬りつけてしまう危険性もあるので、かなり扱いに熟練を要する武器だったりする。

  • 特撮でも時々こういう武器持ってるキャラいるけど、スーツアクターさん凄い頑張ったんだなって…。
    • (´;ω;`)ブワッ
  • 80年代の特撮から使用されているのだが、↑↑の通り扱いが難しいため意外にも描写時間は控えめだったりする。

真・三國無双シリーズだとこれらの武器は「双刀」「双刃剣」と呼ばれる(別名鉄風車)。
個人的にはこういう上下に刃の付いた刀は格好良いと思うので、
後のFF作品にも登場して欲しいと思ってる。

  • 大きく振り回して見栄えする武器なので、フィクションでの採用率は割とある。
  • 某ゲームではクラウドと同じ声したチャラ男が真の武器として持ってたな、双刃剣と書いてダブルセイバーと読むカッコよさ。

実はマサムネタイプのものがリアルで売られていた(勿論模造刀、完売)。値段は45,000円。
片方の刃は長く、もう片方は短い、という形状になっている。


基をたどるとFF5のツインランサーを引き継いでいると思われる。形状もそれに近いし。

  • 因みに、NTT出版の攻略本のツインランサーに最も近い形状をしていると思われるのはマサムネである。

DFFでは普段のジタンの武器は短刀だが、
時折(EXバーストのフィニッシュ時など)短刀をくっつけて盗賊刀にする。

  • FF9では主な入手方法が合成屋だが、その材料は短刀二本である。
    DFF同様、文字通りに合成して作っていると思われる。
  • DFFACやDFFOOでは逆に盗賊刀のものを分離して二本の短刀として扱っている。

地味に「たたかう」のダメージ計算式が短刀と違い、力以外に気力も影響する。


武器を振り上げてから敵に接近し、頭上で回転させてからその勢いで切り付ける。
攻撃モーションが非常に独特。


某ロボットアニメに出てくる武装「ビームナギナタ」によく似ている。

  • その別作品の種シリーズで赤い機体に乗る人が好む「アンビデクストラス・ハルバード」は正にコレ。

『盗賊刀』一覧はこちら