インターセプター

Last-modified: 2024-01-19 (金) 20:43:05

インターセプターとは

new_interseptor.png
高速、高耐久、高火力、更には複数攻撃にセクター越境能力まで備えた非常に危険な船。レッドスターレベル4から登場する。
インターセプターとは迎撃機、邀撃機のこと。

基本的にレッドスター上の最大レベルの惑星を巡回する。デストロイヤーによって最大レベルの惑星が少なくなるとそれ以外の惑星も巡回対象になる(おそらくこの条件以外で低レベル惑星は巡回しない。要検証)。プレイヤーの戦艦を上回る速度で移動するため、移動中のインターセプターを確実に倒すなら何らかのモジュールを使う方が安定する。レッドスター開始から巡回を始めるまでの時間は個体差があるが、巡回中のインターセプターが停泊してから次の惑星へと移動を開始するまでの時間は25秒。停泊から15秒後に次の移動先が示される。次に移動する巡回対象自体はランダムなようだが、3か所しか最大レベルの惑星はないことから割と積み込み中の惑星に向かってくることが多い。

惑星間を巡回するという特性上、輸送船にとって非常に厄介な存在。可能な限り敵の少ないセクターなどを通るならそのセクターで倒したり、射程内に侵入したならEMPで止めて倒すなど優先的に撃破を狙いたい。

データ

速度船体耐久力ダメージ射程最大ターゲットモジュール
32AU/秒450090/秒120AU4連装艦砲

データ(ダークレッドスター)

速度船体耐久力ダメージ射程最大ターゲットモジュール
40AU/秒9000110/秒120AU6連装艦砲

レッドスターでの注意点

上記されているように高レベルの惑星を巡回するため、アーティファクト積み込み中にインターセプターが存在するなら戦艦を近くに配置しておくべき。もし向かってきているならEMPなどの準備をしよう。どうしても輸送船が射程範囲に入る前に倒しきれない場合は、デコイドローンなどを使って攻撃を吸おう。最大攻撃数は4体なため、戦艦+ドローンで輸送船を攻撃されないようにできる。
採掘船のいる場所をインターセプターが横切らないかにも注意しよう。
守り切れずにインターセプターが接近してしまったときの保険としてステルスを輸送船に付けておこう。

アーティファクトの積み込みと退避の時間が約2分30秒、インターセプターが1機のみで惑星間の移動時間が約40秒と仮定するとインターセプターが積み込み中の惑星に向かう確率は75%程度になる。停泊時間が25秒であることから、インターセプターが向かってこない場合は2回のランダム抽選のどちらも積み込み中でない惑星が選ばれる必要がある。巡回する惑星が3か所で、停泊している惑星を除いて次の惑星が選ばれるため、一回の抽選で積み込み中の惑星が選ばれない確率は1/2。これを2回連続で引ければインターセプターは向かってこない(25%程度)。
デストロイヤーによって巡回惑星数が減少するとインターセプターは高レベル惑星を往復する。従って積み込み中に向かってくる確率は100%。

RSレベル8以上ではケルベロスジャンプゲートからも出現する。出現からしばらくすると現存する最大レベル惑星のどれかに向かう。その後は他と同様に巡回する。特に1つしか最大レベル惑星がないときは絶対にその惑星へ移動する。ほぼ必ず一隻はアーティファクト回収中に向かってくると考えた方が良い。
余裕があるならばジャンプゲートが湧いたところにあらかじめ戦艦を送り、出現と同時に潰せると良い。

ホワイトスターでの注意点

ホワイトスターでも、インターセプターは登場することがある。
うまく利用すれば相手の輸送船や採掘船を攻撃させて優位に立つことができる。
ただし、相手も同じことをしてくることはあるので、先に撃破しておくなど対策が必要。

ブルースターでの注意点

ブルースターでも登場し、参加するプレイヤーのレベルが高くなると同じセクターに複数集まっていることがある。
ブルースターでは時間経過とともにより中心のセクターへと移動を行う(何故か外側に向かう奴もいる)。どのような基準で移動先を決定するのかは不明。インターセプターが同セクターに存在しても向かってくることはないし、一時的に攻撃をしてもその後に追ってきて攻撃を仕掛けてくることもない(移動待機中の個体の射程内に入ると移動をキャンセルする?)。ただ、終盤に密集しているインターセプターに近寄らない方がいい。

ダークレッドスターでの注意

全体的に性能が強化されていて巡回速度が上がっている。相変わらずの厄介さで惑星を巡回する。ダークレッドスターでは、デストロイヤーが惑星を破壊する場面が多くなる。そのため、最終的には攻略した惑星にぞろぞろ集まってくる。一体一体の処理自体の負担が増えている上に、複数集まって来た際は戦艦でもかなりの危険にさらされる。一時的にその場を離れることも視野に入れるべき。
豊穣の小惑星帯の採掘において、小惑星帯の湧き場所によっては非常に脅威度が高い。スピードが上がっているため、インターセプター航路が確定して採掘船を横切るならば直ぐに安全な場所に移動させよう。迎撃ができるなら問題は無いが、少しでも不安ならば移動させた方が良い。

利用法

現在以下の方法は使えない。
インターセプターは起動すると、追撃対象の艦の次の目的地(ウェイポイント)を目指して移動を開始する。
ブルースターやホワイトスターでインターセプターを遠くに追い払いたい場合にはこの特性を利用する。
 (1) インターセプターが待機するセクターを横切るような航路となるウェイポイントに向けて移動を開始する
 (2) 待機セクターに進入すると、インターセプターは自艦のウェイポイントを目指して出発する
 (3) テレポートを起動し、手ごろなウェイポイントに移動する
ただし、移動を開始する前に自艦が射程内に入ると、インターセプターはその場に留まって攻撃を行なう。
そのため、可能な限り射程内に入らず待機セクターを横切れる航路が望ましい。
絶対起動させたいのであれば一瞬射程に入るという手もある。

このテクニックを利用して、インターセプターを敵プレイヤーに差し向けることも出来る。
くれぐれも味方に押し付けないように。