エントリーシートに名前を書いたらまずはトイレの位置を確認すべきだぜー!
紙は切らしてることもあるかんな!緊急時に使えそうなものくらい持参しとけよな!
- 手洗い場によく備え付けられているハンドドライヤー(手をかざすと風が…来る!…やつ)は手についた水滴を強風で飛ばすのが目的のもので、手を突っ込んでそのまま手揉みしても効果は薄い まるでその頭みたいにな
指先を下に向けて、手首から指先に向けて水滴を風で拭く感じで腕を引こう- バラバラ死体となったゴーヤチャンプル君の破片が噴出してくることもあるから気をつけて
- 手入れとかお母さんに任せっきりなのまるわかりのスレ
トイレの場所がわからなかったら、ちゃんと店員さんに聞こうね!
「」の家のトイレ
聖地
入ったら30分立たないと出てこない
- 安いという理由で買ってきたシングルコアレスペーパーが尻に厳しいという欠点がある
スペイン兵に敗れたトイレ
エラードマン(ソフトクリーム男の意)の失われた過去は、かつて攻め寄せるスペイン兵に敗れた超人だった
本来のおのれを取り戻した彼はベンキとして覚醒し、観客がうんこを投げつける感動のフィナーレが訪れた
コンビニ
- ゲーセンのトイレがどこにあるかわかんない!
ていうかトイレ2階にしかないじゃん!漏れる! - コンビニはトイレだけの利用客も多く
何も買わずに大をしていく客もいるほどです - メルトした場合も下着が売ってるから安心だね!
- 胃薬や整腸剤は医薬品扱いの物もあってコンビニに売ってない場合もあるから気をつけて!
- トイレだけの利用はちょっと…って人!
のど飴を買っておくと、待ち時間に舐めたりできていいよ!
パチスロ屋
安定してトイレが綺麗なのがありがたい
ただしうるさいタバコ臭い
トイレした後に漫画を読んで帰る「」督もいるほどです
ゲーセンにおしぼりがない場合、パチ屋のおしぼりを持ち帰る奴までいますよ
- おしぼりはレンタルなんだからやめろや!
- 小袋に入った使い捨てタイプのおしぼりもあるよ!
セガ系列店全般
基本的には綺麗だけど、換気が弱いのか匂いが籠もる気がする
古い店舗では明らかにくさい所もある
赤いきつね
便利です
- 出禁だよぅ!
プリングルス
便利です
- クスクス
- ?
ウインク愛知
トイレットペーパーの向きがおかしい
絶対に許さない
img今月の目標:うんちやおしっこはトイレでしよう
万が一、トイレに紙が無かったら手で拭いて凌ぐのがおススメだぞ!
- 僕にその手を汚せというのか
セガワールドアルカス (東京都府中市)
男子用トイレは海戦ゲーム設置階にある。
小便器3つ
大便器2つ
清掃は良く行き届いていて、トイレットペーパーの補充もしっかりしている。
開店前待ちの場合は、近くにセブンイレブン・ファミリーマートがある。
少し歩くが、大國魂神社に公衆トイレがある。
同神社は日本サッカーのシンボルであるヤタガラスと農村の若者たちがくんづほぐれつズッコンバッコンするくらやみ祭りで有名。
くらやみ祭りは5月3日から開催されるので来てほしい。
大國魂神社には、多摩の石碑があるよ。
CLUBSEGA新宿西口(東京都新宿区)
海戦ゲーム設置台の2Fにある。
小便器2台(1台FREEPLAYトイレッツだがターゲットマーカーが無い)
大便器1台(ウォシュレット付)
ハンドドライヤーあり
入り口が狭い
正直ピンチならば近くにヨドバシカメラやセブンイレブンあるからそこのトイレを使うとよし。
ヨドバシカメラは9:30から開店している。
個室内には窓があるので、派手なガス爆発をやらかしても換気できるかもしれない。
ゲームスポット21(東京都新宿区)
店を入って左奥にある。
男女兼用なのか
小便器1台
大便器1台
正直ここのトイレを使うぐらいならヨドバシカメラのトイレの方が数百倍マシなので気を付けてほしい
T/S新宿南口ゲームワールド店(東京都新宿区)
1階を除く各階にトイレが有るが、海戦ゲームのある4Fは女性用なので注意。すべて蛇口はセンサー式。
微妙に便器数や位置が違ったりするので、是非水分ブーストや女装、輪ゴムなどを駆使して全階使用コンプを目指してみて欲しい。
- 6F 男子トイレ 小2のみ エレベータ出てすぐ右。ハンドドライヤーなし。天窓があり昼間はクッソ暑い。
- 5F 男子トイレ 小2大1 フロアの奥のほう。綺麗でハンドドライヤーあり。シャワートイレ・保温便座ではない。個室内に荷物置きカゴあり。
- 3Fより臭いが薄い気がする。
- 個室ドアが少しガタついているので鍵かけ注意。
- 4F 女子トイレ (海鮮ゲームのあるフロア)
- 3F 男子トイレ 小2大1 5Fと同じ。
- 尿を芳香剤でかき消している強めの匂いがする。
- 2F 女子トイレ
- B1F 男子トイレ 大1のみ エレベータ出てすぐ右の自動ドア。綺麗だがシャワートイレ・保温便座ではない。
ケツイ筐体のすぐ近くで、誰かがプレイしているとロックショットのピピッと箱取得のシャリシャリ音で流石に気分が高揚します虫姫筐体の隣に移動しました。
- B2F 男子トイレ 小1大1 位置と内装はB1Fと同じ。こちらはちゃんと小便器がある。
秋葉原HEY(東京都千代田区)
2階と4階の階段脇に男性用、3階に女性用がある
男性用は小3個室2の配置
2階の小便器は水を流さない特殊なタイプなので抵抗がある際は4階を使おう
ウェアハウス三橋
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル作曲 メサイア第二部よりハレルヤ
セガワールド大森
2階はプライズ・メダルゲームエリアの辺りにあるが割と狭く小便器は小さい
個室も1個しかないので大は3階で済ませた方が良い
GAMEピア大森
女性用は1階、男性用は地下1階と面倒な構造になってる上に階段から距離があってめんどい
トイレ自体は大きめで綺麗
ドラマ野猿(東京都八王子市)
1F 音ゲーコーナーの奥 車椅子対応/おむつ交換台 洋式大1ウォシュレット
スライド扉鍵の受け側が損耗気味
2F カウンター左側レトロメダル機 小2 洋式大1 狭い
YAZワールド八王子みなみ野店 (東京都八王子市)
店内 プライズとダーツ設置付近に入り口 洋式大2 ウォシュレット 小2
2Fにもあるので、場所を確認しておこう
ラウンドワン八王子店 (東京都八王子市)
3F エスカレーター/階段を上り右 小4 洋式大2 和式大1
別口で車椅子対応/おむつ交換台 洋式大1
トイレが別の階にあるのが不幸だわ
店員に聞いてる間に漏れそうになったじゃねーか!
ドラマ高倉店 (東京都八王子市)
1F メダルコーナーコインロッカー横 小2 洋式大1
2F カウンター横吹き抜け前通路 小2 洋式大1
3F カウンター横 車椅子対応/おむつ交換台 洋式大1
4F 車椅子対応/おむつ交換台 洋式大1
イオンモール日の出町ユーズランド
イオンモールの地図を確認しましょう。モール内は広いのでトイレまでの移動距離も長くなるから早めに!!
ウェアハウス川崎
2F男性トイレだけ静岡
実際はかなり綺麗だけどわかりづらい!
4Fは清掃は入るけれど24時間営業しているためマジで困った時やこりゃ長いよ!!なんて時は4Fだかんな!
トイレの便座以外でのメルトは絶対に駄目だかんな!
インターワールド伊勢崎
入り口から左方向の階段付近 大1台 小2台 狭め やっぱり微妙…
レジャーランド伊勢崎店
海鮮ゲームコーナーから右側
洋大ウォシュレット-和大-洋大ウォシュレットの変則敷設 小5台 バリアフリーもあり
レジャーランド藤岡店
大4台ウォシュレット付き 小5台 割と充実
ラウンドワン梅田店
アミューズメントエリアよりB1Fのマルハンにあるトイレのが綺麗で清潔なのでそっちを使おう
タイトーステーション町田店
1F2Fにそれぞれトイレあり(海戦ゲームは二階に設置)
一時間に一度汚れ具合に伴いある程度の清掃を行うのでそれなりに清潔さは維持されている
二階男子トイレの入り口がフルオープンなのは治安が悪かった頃の名残なので閉まっているときには注意しよう
一階トイレはなんか雰囲気があれで今はマシだけど昔はちょっと色々怖かったのでなんかよくわかんないけど注意しよう
ラウンドワン町田店
2Fカウンター横 大1 小2 だれでもトイレ(海戦ゲームは一階に設置)
4F 5F 6F 7Fのエレベーターを降りて左側 各階に大1 小2 があるが、基本ボーリング客向け。
乗り降りや待ちの長いエレベーターでしか移動できないフロアなので十分に余裕をもって行こう
アピナ橋本
小3大洋式3と隙のない布陣
ウォシュレット完備だったけど内一つが稼働数日で故障してる
わりと綺麗で臭くないけどちょこちょこ清掃が入るから人によっては煩わしいかもしれない
慌てて駆け込んだら紙が切れていた
絶対に許さない
俺の地元じゃねーか
おちっこしてるのに店員入ってくんなよ!
お船稼働から数日でウォシュレットが故障したから痔持ちの人は気をつけて!
流してない大便器に2回も当たったから気をつけて!
- 昼過ぎに流してない便器があったから気を付けて。
大の方にプリングルスの缶が置いてあったから気をつけて!
- 大のほうにゴミ流す人がいたらしくたまに詰まってた
ムトス相模原 (神奈川県相模原市)
2F 小3 洋式ウォシュレット大3
3F 小3 洋式ウォシュレット大3
イミグランデ相模原 (神奈川県相模原市)
1F 洋式ウォシュレット大1 小2
セガワールド成田
一階にトイレあり
小2和式大2
臭いなどはないが若干小汚い
私和式嫌い!!!(バァァァァン)という上品な提督は漏らす前に徒歩五分のイオンに駆け込もう
因みにイオンの方は小3大3でめちゃくちゃ綺麗
でも流石にウンコだけして帰るのは悪いのでドリンクを買ったりフードコートなどで一休みしよう
・三国志大戦3の時代に覇者昇格戦3:1で迎えたクライマックスで強烈な下痢に襲われ試合中にメルトしそうになって我慢したものの敗退、トイレにたどり着けずメルトをしてしまった経験がある
行列で自分の番が目の前に迫っていたとしてもトイレはいっておくべきである
セガワールド八戸R45(青森県八戸市)
大1小2
場所は一階フロント奥のエヴァのパチンコ前(なんちゃらアンケートの筐体は二階)
年季の入った感じだが大は洋式、エアタオル完備
誰かが入り浸っている事もないのでスムーズに用が足せる
小便器の上に高確率で陰毛が乗っかってる
キャッツアイ八千代店
居抜きと一箇所に複数の店舗が入ってる都合なのかあっちこっちにある
一階の入口二箇所、各階のエレベーター脇、なんと併設されてるパチンコ屋の中の各階にもある
どんだけトイレに飢えてるのさ…
パチンコ屋の方は入ったことないので不明だが、その他は古い施設なので流石に和式ではないがウォシュレットなどという近代兵器は配備されていない
なお歩いて数分のところにコンビニ多数イオン他各種店舗もあるのでバイオハザード等で全トイレが使用不可になっても駆け込める
キングジョイ(名古屋市栄)
3F格ゲーエリア奥のトイレにはトイレッツが導入されているが何故か的センサーが無い
なので小便をしても何も起こらない
ラウンドワン千種店
アミューズメントエリアから離れたボーリングエリアまで歩いて行かないといけないが割と小奇麗
付近に2時間290円のドリンクバーがあるので遠慮無くガブ飲みしてもいい
GREA(名古屋市今池)
海戦ゲーム筐体は5Fだがトイレは2~4Fにしかなく、あまり綺麗でもない
動物園エリアを直進する必要があるのでヘルメット必須
SEGA REPUBLIC
園内に2箇所あり
http://www.segarepublic.com/en/Explore/ParkMap.aspx
タイトーFステーション 小山店
アクセス
JR小山駅から西口降りてロータリー左手(ロブレ前)に当該トイレのあるショッピングモール「ハーヴェストウォーク」行きのシャトルバスあり。
到着後降車場は園内やや南よりのスーパービバホーム駐車場前。そのままケーズ電気に向かい建物伝いに噴水広場へ。
噴水広場正面階段orエスカレーターで2階に上がると正面にゲームセンター入り口。
入り口入って正面右手側にメダルカウンターがあり、そのままそこを通り過ぎてまっすぐ正面がトイレ。
1階プライズフロアから入店し店内階段を上って2階に来た場合もこのメダルカウンターを目印にすると良い。
基本情報
- 男子トイレ
- 小便器:3個
- 大便器個室:2個(ウォシュレット完備)
- 洗面台:センサー式蛇口・ジェットタオル
- 多目的トイレ完備
混雑度
★☆☆☆☆(ほぼ混まない)
雑感
2007年の開業(当時はゲームモアイ)から10年近く営業しているが大事に使われている印象。
清掃が行き届いているのか臭いは全く気にならない。
ファミリー層向けを意識してか室内は落ち着いた雰囲気の中、小便器前と個室内には掲示用クリアケースが据え付けてあり店舗からのお知らせや店内イベント情報、新台の入荷情報などが張り出されている。
一目散にトイレに駆け込んでもお店の流れを把握することが出来るだろう。
今なら奥側小便器を使えば海戦ゲーム稼動開始を知らせる金剛に見守られながら用を足すことが出来る。
FAQ
- Q.トイレが見当たりません。
- A.トイレ入り口前を覆う形に壁があって中が見えない構造となっています。若干見えづらいのでとりあえず壁際までお進みください。
- Q.トイレが満室です。どうすればいいですか?
- A.ハーヴェストウォーク内にはテナントが設置したものを除き10ヵ所のトイレが設置されています。最寄のものは1回に降りて東側のフードコートとの間に設置されたものです。
階段が下りられないほど切迫している場合は2階出口から出て南側隣の映画館奥にも御座います。ぜひ映画鑑賞とご一緒にご利用ください。
- A.ハーヴェストウォーク内にはテナントが設置したものを除き10ヵ所のトイレが設置されています。最寄のものは1回に降りて東側のフードコートとの間に設置されたものです。
ラウンドワン 樋ノ口店
コメント
最新の5件を表示しています。コメントページを参照