Last-modified: 2016-10-10 (月) 01:32:58



arakanisan.jpg

無敵.png

Yusei_fudo.jpg

cancer.jpg

癖になるんですよ

鷲羽ちゃん.jpg

images.jpg

蟹の一覧

ズワイガニ

冬場に食べるとおいしい蟹の王様
鍋にしてもいいし茹でた足を黙々と食べるのもいい
頑丈なハサミを持っているので戦うと「」が負ける

タラバガニ

食べられる蟹といえばズワイガニとこいつ!みたいなところがあるが
生物学上は蟹よりはヤドカリに近い
よく見ると足も他の蟹より2本少ない
どちらにしろ「」は負ける

ケガニ

短い毛がもっさもっさしている蟹
タラバガニやズワイガニと比べると小さいがみそが詰まっていておいしい
殻が頑丈で棘があるのでたとえ調理されていても「」は負ける

ワタリガニ

ガザミとも呼ばれる
扇のような形をした甲羅が特徴的な蟹
比較的簡単に捕れる上においしいので世界中で食されている
海外のカニ缶のパッケージには大抵こいつが描かれている
ハサミは細長くしっかりしていて種類によっては人の指くらい簡単に切断できるので「」は負ける

上海蟹

その名の通り中国周辺に生息する蟹
川に棲む淡水蟹である
みそが非常においしく高級食材として扱われる
陸上でもある程度行動する事ができるので確実に「」は負ける

モクズガニ

日本の各地の川に生息する蟹
地方によっていろんな名前で呼ばれる
ハサミについているもしゃもしゃした毛が特徴的
上海ガニの仲間なのでみそが非常においしい
モクズガニキチさんがいるのかWikipediaのこいつのページがやたら充実している
淡水の蟹は寄生虫を持つので食べるときはしっかりと加熱しないといけない
「」は負ける

タカアシガニ

世界最大の蟹
甲羅も結構な大きさだが特徴的な長い足でサイズを稼いでいてずるくね!?ってなる
飼育しやすく目立つので大抵の水族館で飼育されている
あまりおいしくないらしいが一部地域では食用として提供している店がある
おだやかな性格で水族館でもゆったりと過ごしている様子が見られるが
巨大なハサミを持つので「」はひとたまりもない

ヤシガニ

インド洋周辺やオセアニアに広く生息している蟹
カニという名前がついているもののヤドカリの仲間でありかわいらしい尻尾がある
陸上に特化した蟹であり水に浸けるとおぼれる
かなりの大きさなので食用としても扱われる
陸上を自由に動き回る大きな蟹なんて「」が勝てる訳がない
だがGUN道なら或いは……

タスマニアオオガニ

オーストラリア周辺に生息する巨大蟹
甲羅のサイズでは世界最大である
笑顔のおっさんが巨大な蟹を抱えている画像があったら大抵はこいつである
現地では食用として重宝されている
人の指どころか腕も落とせそうな巨大なハサミを持つので「」は死を覚悟しなければならない

サワガニ

日本各地の川に生息する蟹
日本人が最も慣れ親しんでいる蟹ではなかろうか
どんな蟹でも幼少期は海で過ごすが、サワガニは母蟹の抱えた卵の中で育つ
完全に淡水のみで生活する事のできる珍しい蟹である
茹でたり唐揚げにして食べる事ができる
小さいので「」でも勝てるかもしれないと思うだろうが
俺は昔バケツで飼っていたサワガニに指を挟まれて負けた
蟹風呂で検索すんなよ!絶対すんなよ!?すんなって言ったかんな!

ヘイケガニ

日本近海で幅広く見られる小型の蟹
人の顔に見える甲羅を持つ
平家の怨念が乗り移った顔と言われているが種類によってはかわいい顔に見える
あんまりおいしくないので食べられない
平氏の亡霊を呼び出し相手を攻撃する事ができるので「」は負ける

コメツキガニ

日本各地の砂浜に住む蟹
砂浜系の蟹の特徴である長い目を持つ
砂を丸ごと食べて中のプランクトンをこしとって生きているので
コメツキガニが通った後は食べかすの砂団子が点々と落ちている
横だけではなく前にも歩くことができるので油断した「」は負ける

スベスベマンジュウガニ

太平洋側の南の方で見かける小さいつるっとした蟹
多種多様な甲羅の模様を持つ
食べ物の名前が付いているくせにフグ毒を持つので「」は負ける

マルソデカラッパ

日本近海の浅瀬に住む蟹
甲羅とつながった形をしているハサミを持つのが特徴的で
ハサミを閉じた防御形態では丸い石のように見える
変な形をしていて先の短いハサミだが巻き貝をぶち割る事の出来るパワーを持つので「」は負ける

ヤオザミ

主に密林の砂浜などに生息する蟹
蟹というかヤドカリである
はぎ取りで落とすみそはおいしいらしい
油断していると大型モンスターとの戦闘中にものすごい速度で近寄ってきてちょっかいを出してくるので
初心者「」ンターは負ける

ダイミョウザザミ

ヤオザミの成体でありモノブロスの頭蓋骨をヤドにしている
防具一式はランサーの長年のパートナーとして人気が高い
女キャラだと脚部分が何故かブルマになる
ハンマーでカモれるけどガード無し武器ゆえに
怒りボディプレスで初心者「」ンターは負ける

じごくのハサミ

スクルト連打でガチガチになるので「」者は負ける
お前なんかとは戦わん

常に一緒にいるからペットだと思うんだぜ…朧!
水着姿の時にはけっこういいスタイルをしている事が分かったので「」は負ける

不動遊星

「ミルクでも貰おうか」

ネオ童実野シティ周辺に生息する蟹ただしレアだぜ
Dホイールと呼ばれるバイクを用いたデュエルが特徴的である 
合体はしない
エースカードはスターダストドラゴン
シンクロ召喚を駆使する強力なデュエリストとして知られているため捕獲する際にはシャトルなどを用いた上専門家(シェリー)をいけにえに捧げる必要がある
だが捕まえようとした「」3人がワンターンスリーキルゥされた

巨蟹武神キャンサード

星座編で登場した蟹
12宮Xレアの一つ
Lv1から系統:「光導」/「星魂」持ちがアタックした時、相手はスピリット二体でなければブロック出来ないという強力なルール書き換え効果を持つ
更にブレイブ時には疑似シンボル増加効果まで持ち、一撃で最大3点のライフを奪うアンブロッカブルとして過去に猛威を振るった
採用時にはどうせバルカン・アームズやストアタも積んでる筈なので、ぼっちの「」はブロック出来ずにライフで受けて負ける

ヒステリックエンプレス

STG「ダライアス外伝」に登場するタカアシガニ型ボス、最終ステージの一つであるゾーンXでプレイヤーを待ち受ける
当り判定は二本の鋏と体、破壊可能部位は両目
レーザーと体当たりが来る順番と避け方を動画でしっかり予習すれば勝てない相手ではないが
ゾーンX突破時のEDで「」は負ける

ギャザー

風来のシレンシリーズに登場するカニ型モンスター
単体でも高火力と鉄壁の防御によりプレイヤーを手こずらせるが、弱体化能力・支援能力を持つモンスターと同時に登場することにより嫌らしさが倍増する
地雷の爆風が唯一の弱点

可児才蔵

首おいてけ

ランドール・カニンガム

1985年から2001年まで米国NFLに在籍したアメフト選手 ポジションはクォーターバック
俊足を生かした長距離のランプレイとボールを高く蹴り上げ敵を幻惑するトリッキーなプレイの両方をこなし、万能選手と呼ばれるアスレチックQBというカテゴリーを生み出した
試合中の事故で致命的な靭帯損傷を負ったが、後に巧妙なパスプレイを武器に現役復帰し多数の記録に輝く
しかし勝負運には恵まれず、彼の所属するチームがスーパーボウル王者となることはなかった
男女二人の子どもがおり、いずれも五輪代表級の走り高跳び選手として活躍している

駆逐艦カーニー(DD-432)

第二次世界大戦当時の米海軍所属駆逐艦、ケアニーとも
米国の参戦前である1941年10月、英国通商船団の護衛任務中、アイスランド近海で独潜水艦の魚雷攻撃を受けて中破した「カーニー事件」の当事者
修理後は主として大西洋及び地中海にて船団護衛任務に就くが、終戦後には日本進駐に向かう米兵を乗せてパナマ運河・サイパン経由で岡山に来訪している
1972年にスクラップ。同名のミサイル駆逐艦が存在するが別人の名前に由来する。

アリサ・グレンノース

アニメ「宇宙のステルヴィア」に登場したカニの一種
主人公の親友ポジションで登場しながらも徐々に天才を発揮してゆく主人公に対して自分のパイロットとしての才能に限界を感じて進路変更、エンジニアを目指すことになり表舞台から離れてゆく
その姿にかつての自分や友人を投影して寂寥感を覚えた視聴者も多いという
半身をサイボーグ化した妹がいる
実は本人も仮面ライダーカニザを名乗り夜な夜なヒーローとして活躍していたとの噂もある

カニアーマー

古代フローレタリア文明の遺失技術で製造された生体鎧もしくは魔導兵器
着用者に無敵の防御力を与えるのみならず、実質的な不老不死を約束する生命維持装置、さらには戦略兵器《蟹光線》をも搭載した歩くチートとも言える装備
しかしその強すぎる力の反動のために着用者はだいたい凄絶な死を遂げることになる
   /L_
   / /   /|/|
  ( イ●  ●| ノ
   \/∥_/∥//
 /\/ノ /  ヽ/\
 /`/| 人/_人 |/\
 // | /ヽノ  |/\
  / ヽ/___ノ
 /  (/ <  _\
`/  /\_) (__)
/  /  |   |

∴ /  / /\ 
  /  ( (  ヽ|
∴∵∴ / )  ∪
  (_/

遥かに仰ぎ、麗しの

シリアナード・レイ

蟹ミサイル

伊達じゃない!

超発明BOYカニパン

こんなこともあろうかとー!

化け蟹

蟹入道、蟹坊主とも
廃寺に住み旅人や近隣の村人を襲っていたが、偶然立ち寄った旅の修行僧によって退治される
多数の同様の逸話が日本各地に伝わっており、かの柳田國男もまた蟹の話かよ!と頭を抱えたのかもしれない
だがこれは古来より蟹が恐怖の対象であった事を物語っている
ゲゲゲの鬼太郎にも第3シリーズのEDで印象的な登場をして当時子供だった視聴者にトラウマを植え付けた
仮面ライダー響鬼及びディケイドの響鬼回では何度もCGを使い回された

No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/地属性/岩石族/攻   0/守3000
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時まで、このカードの守備力を0にし、攻撃力を3000にする。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
また、エクシーズ素材の無いこのカードは、
攻撃された場合ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。
「No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

効果で攻撃力3000になれるのは良いけど打点上げるならダベリオンやみんな!で良くね?となっており採用率は微妙
デブリ・ドラゴン対応だったり奈落を無視出来るのは美味しい

セイクリッド・アクベス

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 800/守2000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
自分フィールド上の全ての「セイクリッド」と名のついた
モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。

クラブドーザー

Ver 1.0 カードNo 1-0-009
種類 ユニット レアリティ C
属性 赤 種族 機械
CP 3 BP 6000/7000/8000
アビリティ なし

何の変哲も無いバニラカードだったが赤プレイヤーからは謎のカリスマ扱いされていた
2.0でスタン落ちした為現在は使用不可

クラブゲイナー

Ver 2.0 カードNo 2-0-030
種類 ユニット レアリティ C
属性 紫 種族 悪魔
CP 3 BP 5000/6000/7000
アビリティ
【消滅効果耐性】
■ダークウォーク
[▲3]あなたの紫ゲージが3以上の場合、このユニットのBPを+2000し、【不屈】を与える。

紫ゲージ3で7000以上+不屈になるのは良いがアド稼ぎがしにくいので優先度は落ちる
消滅耐性のお陰で黄に強いのは利点