初心者の方へ

Last-modified: 2024-05-02 (木) 12:03:15

ゲームの導入

日本語化

このゲームは残念ながら日本語に対応していません。
スチームのワークショップに有志の日本語化MODがあるので、これをサブスクライブしましょう。
手順はこちら

ゲーム開始まで

ゲームの目標は?

これをすればクリアといったものはありません。
史実ローマに並ぶ大帝国を作るもよし、ディアドコイでアレクサンドロスの帝国を再建するもよし、衰退するギリシャのポリスを繁栄させるもよし、目標はプレーヤーに任されています。
ただし実績が用意され、これを目標にすることも多いです。

チュートリアルをするべき?

パラドゲーの常としてチュートリアルはあまり親切ではありませんが、一通りをこなしておくと基本的なシステムは身につきます

チュートリアル完了後は通常ゲームを推奨

チュートリアルが完了した後もゲーム続行可能ですが、通常ゲームを実施することをお勧めします。チュートリアルのローマでは様々な強力なバフが入るものの、ミッションが実施できない為、ミッション完了後の強力なバフが得られない他、他国が交易の申請などもしてこない(貿易収入が入らない)など欠点も多いです。
最初をやり直す形になりますが、ゲームを楽しむ為にも是非通常ゲームにて再度始めるのをお勧めします。

どこで始めるべき?

基本的にローマ一択です。
ローマは国力もコンテンツも充実、カルタゴ以外に大きな脅威もないため、初心者であっても滅びにくいです。

またAIローマはAntagonistという強烈極まるバフを得るため、他国で開始するとローマの伸長におびえることとなります。

ゲーム中

軍隊について

このゲームには徴募兵、軍団兵、傭兵の三種類の軍隊があります。
徴募兵は市民権を持つ国民を兵士にしたものです。
史実で兵士として戦争に参加する権利と参政権が結びついていたように、このゲームでは主要文化と受容文化のPoPを兵士に変換します。
そのため兵士を増やそうと思えば、非統合文化を統合するか、文化転向を通じて主要文化を増やすとよいです。
ただし兵士として参加している間は税金を納めない、研究点を産出しないなどのデメリットがあります。また一度解散するとしばらくは再徴募できません。
動員できる兵士とは違い、人的資源はあらゆるPoPから産出されます。

軍団兵はいわゆる職業軍人であり、ck2*1のように自由に兵科を選べ、軍質にもボーナスがある一方維持費がかかります。
法律によって編成可能になり、雇用できる量は州の動員できる徴募兵の数によります。

傭兵はeu4やck3プレーヤーであればおなじみの軍隊で、独自の将軍と兵隊を持ち、金で雇うことができます。雇用資金は一括で100ゴールド、規模に応じて多額の維持費がかかります。

PoPの幸福度について

まずこのゲームで何か困ったことがあったとして、’’その8割はPoPの幸福度を上げれば解決します’’。
具体的には税収不足、人的資源不足、研究点不足、反乱、(間接的に)人物の不忠が当てはまります。
幸福度を上げる方法としては安定度の上昇、厭戦の低下、対応する建造物、州の文明度を上げる(共和政、君主制のみ)、階級ごとに決まっている交易品を輸入することなどがあげられます。
比較的特殊なものとしては文化の幸福度を上げる神格をパンテオンに置く、文化を受容する、特定の技術を取得するなどがあります。

資金が足りない

まず要塞をチェックしましょう。要塞の維持費は0.4ゴールド/月であり、。加えて一つの州にあまりに要塞を建てすぎると維持コストが大幅に増加するので、要塞の破棄と調整を行いましょう。ただしEU4などとは異なり州都を占領されると周辺集落が自動で占領される上、占領直後に略奪によって州出力が一気に低下するため、あまりに軽視するのは推奨されません。1州に1要塞、州都に設置する(あるいは州都を要塞に動かす)とよいでしょう。
ちなみに首都要塞の維持費は無料です。

要塞.jpg

次に経済タブから税収を厳しい課税に変え、陸軍維持費や要塞維持費を下げましょう。安定度を上げ、厭戦を下げると経済が上向くので、戦争をやめ、生贄の儀式をして安定度を上げるとよいです。
もし交易路が余っているなら、なるべく価値の高い産物を輸入すると多少の交易収入が手に入ります。また極端にaeを抱えているのでなければ、外交姿勢を商業的に変えると商業収入が+20%されます。

兵力と違い、税収はあらゆる文化のPoPから得られるので、領土拡大(というより国内PoPの増加)が税収増加に直結します。

戦闘に勝てない

まず将軍を見直しましょう。将軍は首都地域では統治者、それ以外は総督が務めるので、彼らの軍事能力が高ければそれだけで優位に立てます。
要塞は地形ペナルティーを相手に押し付けるので、これを用いて迎撃するのも手です。

首都の交易品を変更し、鉄や馬、皮革や卑金属といった特定兵科にバフをかける産物を輸入するのも有効です。

反乱が起こる

反乱は不忠なPoPが不穏度を産出し、州の忠誠度が下がり、ゼロになることで発生します。統治政策を過酷な処置に変えると州の忠誠度にボーナスがあるので、まずこれを試しましょう。
それでもだめならAEを冷やす、厭戦をなくす、安定度を上げるなどしてPoPの幸福度を上げるとよいです。

テクノロジー

テクノロジーはいくつかの法律や建造物の条件となっているうえ、単体でも強力なボーナスをもたらします。
おすすめの技術としては包囲を早める軍事の包囲ツリー、軍団を編成できるようになる「大隊」(軍事の下端)、占領地の安定のため、大劇場、大神殿が建てられるようになる「緩やかな経済統合」(存在しない)、「開かれた信仰」(宗教の上から3段目)。
また研究効率の上限を上げる「哲学の受容」(統治の下端)があります。
詳細な技術一覧はこちら

技術が遅れる

技術を進めるには研究点が必要ですが、これはもっぱら貴族と市民から産出されます。したがってアカデミーや法廷を立てるとよいです。
また研究効率というキャップがあるので、もし研究効率が上限に達しているなら対応の技術を取得し、キャップを解放しましょう。

以下の特定を持った人物を研究員に任命することで、ブレークスルーを起こして研究点関係なく技術を取得できる(可能性がある)ので忘れずに。

  • 28px-Intelligent.png聡明/Intelligent
  • 28px-Obsessive.png強迫観念/Obsessive
  • 28px-Polymath.png博学/Polymath
  • 28px-Scholar.png学者/Scholar

コメント

  • GOG版買っても日本語化MODダウンロード出来ないん -- 2024-05-02 (木) 12:03:15

*1 ちなみにck3では常備軍も戦争が始まってから招集する