説明 | ・大きい体に長い鼻と大きな耳を持った生物。 ・主に、アジアとアフリカに生息する。 ・インドでは牛と同様、神?の化身として崇め奉られている。 ・ウィフ曰く「象は一度、覚えた事は忘れない」らしい。 ・頭も賢く、鼻で筆を持ち絵を描く象もいる。 ・ソドー動物園でも飼育されており、ソドー動物園の入口の門にはこの動物の彫刻が飾られている。 ・余談だが、ヘンリーはサーカスで飼われていたこの動物に水を掛けられたのが原因でゴードンに馬鹿にされ、ダンカンはこの動物の彫刻を湖へ飛ばし、醜態を曝した事がある。 ・第24シーズンではゴードンがトーマスの妄想内で、この動物に変身した。 |
---|
名前 | アフリカ象 |
---|---|
英名 | African Elephant |
TV版初登場シーズン | 長編第14作『きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー』 |
説明 | ・アフリカに生息する象。 |
性格 | ・警戒心が強く、機関車であるトーマスにも線路を塞いで警戒する姿を見せた。 |
玩具 | ・トラックマスター ・カプセルプラレール*1 |
名前 | インド象 |
---|---|
英名 | Indian Elephant |
TV版初登場シーズン | 長編第12作『きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』*2 ※直接の登場は第22シーズン『トラスティー・トランキー』 |
YouTube限定動画初登場エピソード | きかんしゃトーマス World Tour/ワールドツアー『Thomas Dresses Up for the Black Beauty Contest in India?』※但し装飾として |
説明 | ・インドに生息する象。 ・木箱の中に隠れていた。 ・第22シーズンでアシマはトーマスに、この動物の話を語った。 ・尚、ラジェンダの顔と車体にはこの生物の装飾が施されている。 |
参照画像 |
![]() |
名前 | トラスティー・トランキー |
---|---|
英名 | Trusty Trunky |
性別 | 雌 |
TV版初登場シーズン | 第22シーズン『トラスティー・トランキー』 |
説明 | ・インドにいた象。 ・泥にはまったトーマスを助けた後、泥を流してあげた。 ・アシマは前に彼女に助けられたらしく、彼女の事を知っていた。 |
名前 | スリランカ象 |
---|---|
英名 | Sri Lankan Elephant |
YouTube限定動画初登場エピソード | きかんしゃトーマス World Tour/ワールドツアー『Thomas Gets an Elephant Washdown Sri Lankan Style?』 |
説明 | ・スリランカに生息する象。 ・YouTube限定動画でトーマスは、旅の途中でこの生物と邂逅?した際、ヘンリーがサーカスの象と交流を果たした時の事を思い出していた。 |