共通仕様

Last-modified: 2021-07-06 (火) 20:23:04

クランに依存しない共通の仕様を記載。

時間について

ゲームが開始するのは800ADのMarch(3月)からです。
ここからゲームが終わるまで年を重ねていくことになります。

 

季節について

March(3月)からNovember(11月)までがSpring,Summer,Autumn
December(12月)からFebruary(2月)までがWinterとなります。

SpringSummerAutumnWinter
345678910111212

Winterには以下のような制約があります。

  • 食料の生産量が減少する。(漁場は除く)
  • 木材の消費量が増加する。(羊が存在するタイルでは20%軽減)(Lore:Heartstoneで50%軽減)
  • 軍事ユニットの攻撃力が自分の領土内で10%、領土外で30%減少。(Lore:Fur Coatsで無効化)
 

時間の単位

ゲーム内に表示される資源の増減値(±)は10秒あたりの増減量を表示している。
(端数処理されているが、実際には少数点以下も機能している)
1ヶ月は60秒。
大まかに1ヶ月当たりの収支を確認するには現在の表示(±)を6倍すれば計算出来る。1年なら72倍。

例えば、冬の期間の食糧が足りるか確認するには、現在の食糧が「減少量×6×3」以上あるか確認すればよい。

そのほか交易勝利や知識勝利を行う際に勝利までの必要時間を逆算することが出来る。

補給線ペナルティ(Supply lines penalty)

味方領土から離れるほど軍事ユニットの攻撃力、防御力が下がるデバフがかかる。
離れたタイル数は、段差など通行不可能なタイルが考慮される。

1年目のペナルティ表

味方領土からの距離ペナルティ
0:自軍領土内0%
10%
25%
310%
415%

30%が上限?

このデバフは1年経過毎に2%軽減される。
アーリーラッシュの抑制仕様とのこと。

例1)1年目の自軍から3のタイルは10%の攻撃力低下だが、2年目には8%,3年目は6%になる。
例2)1年目の自軍から5のタイルは20%の攻撃力低下だが、2年目には18%,3年目は16%になる。

祝祭(Organize Feast)

  • Foodを消費することで1ヶ月の間、各種ボーナスを得ることができる。
    • +2Happiness(幸福度) +20Fame(名声)
    • 現在の生産量に関係なく、Food,Wood,Lore,Krownsの生産量がそれぞれ+2
    • ユニットによるFood、Wood、Lore、Krownsの生産量が+20%
  • チーム戦では、誰か一人が祝祭を行うことでチーム全体に効果がある。ただし、Fameは実施したクランしか得られず、実施ごとにチーム全体の次回必要コストが上昇する。
  • 2020/9/4現在、祝祭の効果をあげる方法は2つしかない。
    • RelicのEldhrumnir。ボーナス+20%、コスト-50%
    • 山羊(Heidrun)のスタートボーナスとして、ボーナス+20%
      • 最大上昇値は+60%(山羊がEldhrumnirを設置して祝祭を実行)
  • 1回実施するごとに必要コストは大体50%ずつ上昇していく。(下表参照)
    祝祭の回数123456789101112
    必要Food100150230340510760114017102560384057608640
  • 補足
    • 食糧の最大値はアップグレードされた食料庫(Food Silos)を4つ設置しても2500であり、ゲーム中の実行回数は最大でも8回程度(山羊を除く)
    • 得られるボーナスは基本的に割合上昇なので、生産量が減少する冬期(特にBlizzards中)は実施しない方が無難。
      • ただし、食糧生産ユニットが漁師のみであれば選択肢となりうる。

入植(Colonization)

  • エリアを占領し、資源を活用できるようにすること。
  • エリアの拡大は多くの資源と人口を得ることに繋がるため、ゲームの勝利に直接的に影響する。
  • 入植に必要な条件は以下のとおり
    • 自エリアに隣接している。
    • 自分またはチームメンバーによって探索されている。
    • 狼や熊などの敵対ユニットが存在しない。
    • エリアが中立であり、他クランや中立派閥によって入植されていない。
    • 入植のために必要な資源(主にFood)を保有している、あるいは入植のための特殊スキルを保有している
      • Loreの入植(Colonization)によってコストを約30%削減できる。
  • 入植を開始すると、実際に自エリアに編入するまでタイマーによるカウントダウンが行われる。
    • カウントは10秒(1/6ヶ月)、毎秒10%ずつ占領が進む。
    • カウント中に敵ユニットに侵入され、戦闘が開始された場合、タイマーがストップする。
      • エリア内の敵ユニットを全て撃退すればカウントが再開し、逆に自ユニットが存在しなくなった場合、占領時と同じ速度でタイマーが巻き戻る。
      • なお、タイマーがストップするのは「実際にユニットが戦闘アニメーションを実行している間」のみである。
  • 入植時のコストは下表の通り
    エリア数123456789101112131415
    消費Food(Loreなし)02040801201602002503304305406708009501100
    消費Food(Loreあり)010305080110140170240330420530650780920
  • カラスのクランのみKrownで入植できる。
    エリア数123456789101112131415
    消費Krown(Loreなし)01020406080100125165215320335400475550
    消費Krown(Loreなし)05152540557085120165210265325390460
  • RelicのJormnrを保有していれば、Loreで入植できる。また、一部のエリアはLoreでないと入植できない。
    エリア数123456789101112131415
    消費Krown(Loreなし)01020406080100125165215320335400475550
    消費Krown(Loreなし)05152540557085120165210265325390460
  • 入植のために必要なコストは「現在自分が保有しているエリア数」によって決定している
    • 例えば、自分が6エリア保有している時に必要なFoodは200だが、敵クランの攻撃などによって保有数が4エリアまで減少すると、入植に必要なFoodは120になる。
  • 一部のユニットはスキルによってコストを消費せずに入植できる。
    • 狼クランのDomination(Berserker,200Fame)、蛸クランのPurify(Varkyrie)、鹿クランのAnnexation(Warchief,Relic)
      • 詳細は各クランのページへ。
  • 解放(Decolonization)について
    • 既に別クランによって植民されている場合、軍事ユニットによって解放(Decolonize)が必要になる。
      • 狼やドラウグルなどの中立ユニットも解放可能。
    • 見張り台を含む全てのユニットを排除すると、タイマーによるカウントが開始される。解放までの所要時間は45秒。完了後、対象エリアの所属が中立になる。
    • 入植時と同様に、カウントダウン中に敵対ユニットと戦闘状態になると、タイマーがストップする。
      • 敵ユニットを全て撃退すればカウントが再開するのは入植時と同じだが、自ユニットが撃退された場合は毎秒10%の割合でタイマーが巻き戻る。(進む速度の約4倍)
    • 解放が完了すると、エリア内に存在する全ての建造物が炎上し、150秒(2.5ヶ月)後に完全に破壊される。村人によって修理可能。

LORE 徴兵の加速条件

加速条件に羊等の屠殺も含まれる。
またドランクランの生贄も含まれる。


  • Loreの魔物討伐ですが攻撃力-50%という事だったので一度も使わずにいましたが、試しに使ってみたら+50%でした。 -- 2020-11-26 (木) 11:00:26
  • 対人戦では活躍しなそうですが、conquestモードでは活躍の場は少しありそう。 -- 2020-11-26 (木) 11:01:04