東京メトロ東西線とは中野~西船橋間の路線名称である。このうち、PASMO大回りの場合は津田沼行き直通電車に乗る及び特定の駅*1発にする条件が付くが全線を大回りで乗ることが出来るが、東京メトロ限定で大回りする場合は飯田橋~茅場町間になる。また、ラッチ内乗継限定で大回りする場合は九段下*2~茅場町間になる。JR中央・総武線(各駅停車)三鷹~中野、西船橋~津田沼間、東葉高速線西船橋~東葉勝田台間にも乗り入れる列車がある。但し、津田沼まで行く電車は平日朝・夕の数本しかない。
駅一覧
※通勤快速は平日の朝の西行*3のみ
※東陽町(通勤快速は浦安)以西の西行快速は種別表示されず、各駅停車として扱われる*4
駅番号 | 駅名 | 東西線 | 乗り換え路線 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
各駅停車 | 通勤快速 | 快速 | ||||
JR中央線(各駅停車)三鷹~中野間直通運転 | ||||||
T-01 | 中野 | ○ | ○ | ○ | JR中央線(快速)、JR中央線(各駅停車) | |
T-02 | 落合? | ○ | ○ | ○ | ||
T-03 | 高田馬場? | ○ | ○ | ○ | JR山手線、西武新宿線 | |
T-04 | 早稲田? | ○ | ○ | ○ | ||
T-05 | 神楽坂? | ○ | ○ | ○ | ||
↓東京メトロ内大回り限定可能区間 | ||||||
T-06 | 飯田橋 | ○ | ○ | ○ | 有楽町線、南北線、都営大江戸線、JR中央線(各駅停車) | |
↓東京メトロラッチ内乗継限定可能区間 | ||||||
T-07 | 九段下 | ○ | ○ | ○ | 半蔵門線、都営新宿線 | 都営新宿線はラッチ内乗継 |
T-08 | 竹橋? | ○ | ○ | ○ | ||
T-09 | 大手町 | ○ | ○ | ○ | 丸ノ内線、千代田線、半蔵門線、都営三田線、JR中央線(快速)(東京)、JR山手線(東京)、JR京浜東北線(東京)、JR東海道線(東京)、JR総武線(快速)(東京)、JR横須賀線(東京)、JR京葉線(東京)、JR東海道新幹線(東京)、JR東北新幹線(東京)、JR上越新幹線(東京) | 丸ノ内線、半蔵門線はラッチ外乗換えですが、千代田線ホーム経由でラッチ内乗り換えも可能 |
T-10 | 日本橋? | ○ | ○ | ○ | 銀座線、都営浅草線 | |
T-11 | 茅場町? | ○ | ○ | ○ | 日比谷線 | |
↑東京メトロ内大回り限定可能区間 | ||||||
T-12 | 門前仲町? | ○ | ○ | ○ | 都営大江戸線 | |
↑東京メトロ・都営地下鉄連絡乗車券大回り限定可能区間 | ||||||
T-13 | 木場? | ○ | ○ | ○ | ||
T-14 | 東陽町? | ○ | ○ | ○ | ||
T-15 | 南砂町? | ○ | ○ | | | ||
T-16 | 西葛西? | ○ | ○ | | | ||
T-17 | 葛西? | ○ | ○ | | | ||
T-18 | 浦安? | ○ | ○ | ○ | ||
T-19 | 南行徳? | ○ | ↑ | | | ||
T-20 | 行徳? | ○ | ↑ | | | ||
T-21 | 妙典? | ○ | ↑ | | | ||
T-22 | 原木仲山? | ○ | ↑ | | | ||
T-23 | 西船橋 | ○ | ○ | ○ | 東葉高速線、JR総武線(各駅停車)、JR武蔵野線、JR京葉線 | |
東葉高速線西船橋~東葉勝田台間、JR総武線(各駅停車)西船橋~津田沼?間(平日朝・夕のみ)直通運転 |
当路線を走行する車両
- 05系
- 同じ05系でも形が全然違うのが存在する。色は水色である。後述する07系及び15000系とは共通運用である為、どれがどれに入るのかは乗るまで分からない。東西線、東葉高速線内は列車番号の末尾が「S」になる。
- 07系
- 07系は東京メトロ有楽町線用に導入されたが、副都心線のホームドアに対応出来ない為東西線に転属してきた。東西線、東葉高速線内は列車番号の末尾が「S」になる。
- 15000系
- 東京メトロ東西線に投入された新車である。全扉がワイドドアである。2010年春より営業運転を開始し、05系初期車を置き換えた。東西線、東葉高速線内は列車番号の末尾が「S」になる。
- 2000系
- 東葉高速線から乗り入れてくる。色はオレンジ色である。東西線、東葉高速線内は列車番号の末尾が「T」になる。
- E231系800番台
- JR中央・総武線(各駅停車)から乗り入れてくる。色は水色である。東西線内は列車番号の末尾が「K」になる。
尚、当路線で現在運行されている編成はこちらを参照すれば分かります。リアルタイムで反映される為、乗る列車の情報が無い可能性もあります。
備考
- 日中は三鷹~西船橋の各駅停車、中野~西船橋の各駅停車、中野~東葉勝田台の快速の3系統の列車がそれぞれ15分間隔で運行される。3系統が各駅停車となる中野~東陽町間は5分間隔で運行される。快速は葛西で各駅停車を追い越す(西行は中野行き 東行きは三鷹始発が該当)。
- 平日夕方は葛西又は妙典で各駅停車は快速の通過待ちをする*5。列車によっては西船橋で接続する列車もある。元々平日夕方の津田沼行きは快速が多く、津田沼始発の各駅停車も3駅のいずれかで快速に抜かれてしまうのでよく考えて利用すると良いだろう。
- 西船橋を経由する場合の運賃計算については当該項目を参照。