ハイバーネイティングミッカネツマラリアゲンチュウ

Last-modified: 2018-08-11 (土) 21:18:04
ハイバーネイティングミッカネツマラリアゲンチュウ(オリフレ)_fw.jpg
名前
ハイバーネイティングミッカネツマラリアゲンチュウ
学名
Plasmodium (Plasmodium) vivax hibernans
英語表記
Hibernating Tertian Fever Malarial Parasite
分類
住血胞子虫目 マラリアゲンチュウ科 マラリアゲンチュウ属 マラリアゲンチュウ亜属 ミッカネツマラリアゲンチュウ種
保全状況
未評価 (NE)

元動物の解説(製作者様のレスより抜粋)

北アジア地域を中心とする北半球に棲息するミッカネツマラリアゲンチュウ種の亜種であり、大抵は、8~9箇月という長い期間、宿主たるヒトに臨床症状を示さず、涼しい気候の夏及び長い冬に適応しています。
赤血球に寄生されたヒトは、約48時間の周期で発熱を反復します。
ハマダラカ属カとヒトを宿主とし、両者の体内で決まった様式で繁殖し乍ら、決まった形態を示しつつ活動するという、宿主との密接な関係を持ち乍ら進化して来まして、遺伝子水平伝播に依り、ヒトから遺伝子を取り込む事も行います。
ヒトにはカの刺咬に因って種虫が流入し、第一赤外型種虫として肝臓へ移動し、その後、或る個体は第二次赤外型種虫として活動し、或る個体は成長し、増員生殖虫として、14~24個体、平均16個体の娘虫を生み、この娘虫が赤血球に入ります。
赤血球に入った娘虫は赤内型娘虫として成長し、赤血球の3分の1程の直径約3μmの輪状体と成ります。
又、アメーバ状成熟栄養虫や生殖虫という形態も取ります。
幼若な網状赤血球を標的とします。

概要

涼しい気候を好むマラリア原虫「ハイバーネイティングミッカネツマラリアゲンチュウ(ハイバーネイティング三日熱麻剌利亜原虫)」のフレンズ。
けものフレンズBBS NEOの「【創ってみよう!】オリフレ投稿スレ」にて投稿された。
作者はamamas氏。

特徴

襟周囲のパーツはミッカネツマラリアゲンチュウ種で統一されているかも知れない、原作の生殖虫(生殖母体虫)のフリル様構造が表れたフリル附きである。
パジャマのズボンに楕円の水玉に似た模様があり、これは原作のアメーバ状成熟栄養虫が赤血球内で生成するシュフネル斑点に由来している。
何故、全体的に寝間着っぽく成ったのかと言うと、恐らく、名にある“ハイバーネイティング”の通り、原作が長い期間、蟄居【ちっきょ】して(、即ち、家屋である宿主内に引き籠もり乍ら)眠っている(、即ち潜伏している)所から来ているのであろう。
寒いのが得意な原作の性質から、ポンチョとウィメンズナイトキャップも被っている。
幼若な網状赤血球を標的とする原作の特徴から、新しい物に好奇心を抱き易い童心を忘れない、というよりは、子供っぽい性格であり、何にでも興味を示す好奇心旺盛な性格のコである。
暑いのは苦手で、寝坊助さんで、いつも眠そうにしている。
眠っているのか起きているのかハッキリしない外観を呈するが、果たしてどっちなのかは、このコにも分からないかも知れない…。
但し、宿主の遺伝子を取り込むという原作の習性から、夢見心地ではあり乍らも、どんどん何かを吸収して、“夢に依る記憶の整理”の如く、自分なりに整理してアレンジを加えていく独創性を持ち、迚も強いコではあるのだ。

一言

(ねむ)いぃ…。()きてるよぉ…よー…ヨーグルト!!」

セリフ

「ハイバーネイティングぅ…ぐぅ…ぐぅすかぴぃ…。それ()しいぃ…むにゃぁ…。(かい)(ぞう)するぅ…るゥ…()(むぎ)()とバター!!」