システム一般/アイテムドロップ

Last-modified: 2011-02-24 (木) 22:56:34
 

概要

アイテムドロップに関するデータなど。

モンスタードロップテーブル

各モンスターに固有のドロップテーブルが存在する。戦闘タイプ別、全タイプ共通テーブルの2種。

戦闘タイプ別ドロップテーブル

  • 全10テーブル、タイプ別4つに分けられている。
    抽選レベル帯はLV1-9、LV10-24以降レベル25刻みの9段階であるが、
    ドロップテーブルはLV75-99のみ2つ設定されており、
    それぞれ抽選1回目(同レベル帯)、2回目(下位レベル帯)専用のテーブルとなっている。
  • ドロップ確率は各タイプ別に異なる。確率も0.1%以下と、かなり低いものがある。
    設定されているアイテムは武器、防具のみ。武器と防具が混在した設定は少ない。
  • タイプ別に同じアイテムがある場合でも、異なる確率が設定されている場合がある。
    各タイプが得意な武器(フォースなら杖系など)が出やすい傾向がある。
    また、上位レベルのテーブルのほうが、確率が高めに設定されている場合が多い。

全タイプ共通ドロップテーブル

  • 区分されているレベル帯は2つのみ。それぞれ最大3種類のアイテムが設定。
  • ドロップ確率は各タイプ共通。確率も悪くて0.25%程度と比較的高め。
    設定されているアイテムは武器、防具、ユニット、モノメイト、フォトンドロップなど。
  • 各テーブルのドロップ率は固定されており、複数のアイテムが設定されている場合は、
    それぞれのアイテムの合算値がこのドロップ率に収まるように設定されている。
  • LV1-100では、ほぼモノメイトだが、固有アイテムが設定されているモンスターもいる。
レベル帯ドロップ率主な設定アイテム
LV1-9910%ほぼモノメイト、たまに固有アイテム
LV100-2005%ほぼ2種の装備系アイテム

参考:ローグス・ウィッコのドロップテーブル

  • Wiki に掲載しているモンスターデータは、以下のようなテーブルを元に、アイテム主体のリストとして組み直してある。
    タイプ別のドロップ率を記載しやすくするため。
レベル帯ハンターレンジャーフォースブレイバー
LV1-9ワガスタワガスタワガスタワガスタ
LV10-24ワガセップワガセップワガセップワガセップ
LV25-49ワガクロッサワガクロッサワガクロッサワガクロッサ
LV50-74ガイストガイストパンプキン・ヘッドパンプキン・ヘッド
LV75-99(1)ウラヌサラウラヌサラウラヌサラウラヌサラ
LV100-124(2)ウラヌサラウラヌサラウラヌサラウラヌサラ
LV100-124テスブラテスブラテスブラテスブラ
LV125-149バジユラバジユラバジユラバジユラ
LV150-174バジユラバジユラバジユラバジユラ
LV175-200グラナホドラグラナホドラグラナホドラグラナホドラ
LV1-99モノメイト
LV100-200パンプキン・ヘッド
ウラヌサラ

エリアドロップテーブル

  • モンスターではなく、ステージに設定されているテーブル。
  • どのモンスターを倒した場合でも同じテーブルが参照される。
  • 設定されているアイテムは、概ねフォトンアーツディスク5種、魔石1種。
    フォトンアーツディスクが4種のステージには、スケープドールが設定されている。
  • フォトンアーツディスクのレベルは、ミッションのレベル帯により変化する。

オブジェクトドロップテーブル

  • 破壊できる木、岩、コンテナ、クリア箱などに設定されているテーブル。
  • モンスターと同様にレベル帯別、戦闘タイプ別に設定されている。
    LV1-24以降レベル25刻みに8つ。戦闘タイプ別に、さらに3種類が設定されている。
    ひとつのオブジェクトから出るアイテムのバリエーションが、最大3種類あるという意味。
    【例】箱(B-2):防具1、防具2、スケープドール
  • 設定されているアイテムは、武器、防具、ユニット、ルームグッズ、フォトンアーツディスク、魔石など多彩。
  • ムービー付きのボスの場合、基本的にクリア箱は8種類あり、箱ごとに出るアイテムが決まっている。
    レア武器など、テーブルに同じアイテムが設定されている場合、
    戦闘タイプ別のドロップ確率に、差はないようになっている。
    どのタイプでも同じ確率でドロップする。
  • 特定のタイプのみに設定されているアイテムもあり、他のタイプでは絶対に出ない。
    【例】マザー・ブレインクリア箱のトゥインクルスター(フォースのみ)

抽選

  • 複数プレイヤーでプレイ時は、リーダーの戦闘タイプのテーブルが参照される。

モンスターを倒した場合

  • 最大5回の抽選。
  • まず戦闘タイプ別テーブルが参照される。抽選は2回。
    1回目は該当レベル帯、2回目は該当レベル帯の下位のテーブルが参照される。
  • LV1-9の場合は下位のテーブルがないため、2回目の抽選はパスされる。
    LV75-99(1)はLV75-99の1回目用、LV100-124(2)はLV100-124の2回目用。
  • 【例1】LV150の敵を倒した場合
    1回目:LV150-174
    2回目:LV125-149
  • 【例2】LV100の敵を倒した場合
    1回目:LV100-124
    2回目:LV100-124(2)
  • 次に共通テーブルの抽選が行われる。コチラは該当のレベル帯のみ。
    この2つに外れた場合は、エリアドロップ抽選、メセタドロップ抽選と行われていく。

オブジェクトを破壊した場合

  • 最大4回の抽選。
  • モンスターと同様の流れで、オブジェクトドロップテーブルから抽選されるが、下位レベル帯の抽選はない。
    同レベル帯で、タイプ別の3つのテーブルから順番に抽選される。
  • この3回の抽選に外れた場合は、メセタドロップ抽選が行われる。

アビリティ、祈祷のブースト効果

  • 効果があるのは、戦闘タイプ別ドロップテーブルとオブジェクトドロップテーブルのみ。
    なお、ミッションクリア時(リザルト画面)に、祈祷のブースト効果は消えてしまう。

傾向と対策

  • より高いレベルのモンスターが出るミッションをプレイする。
    上位ランクの場合、同じレアアイテムで、2回抽選が受けられる場合もあるため。
  • モンスターからレアを狙う場合、出やすいタイプでプレイする。
    武器の場合、概ね各タイプの得意武器が出やすい傾向が確認されている。
  • クリア箱からレアを狙う場合、戦闘タイプにこだわる必要はない。
    確率に差がないため。周回しやすいタイプのほうが効率が良い。
  • 全タイプ共通ドロップテーブルに狙うレアがある場合は、ブースト効果をかけないほうが良い。
    最初に行われる戦闘タイプ別ドロップテーブルの抽選で、外れる確率を上げるため。
  • LV1-99とLV100-200で、ドロップ傾向が大きく変わる。
    同じランクのミッションでも、出るアイテムが全く違う。
    カードに記載される武器(レアウェポン)は、
    共通テーブルの下位(LV1-99)に設定されている物がかなりある。
  • 抽選レベル帯の区切りがLV25であることを意識してミッションを選択する。
    モンスターレベルが175でも180でも参照されるテーブルは同じ。
    より倒しやすいモンスターを狙ったほうが効率が良い。

参考資料