ボスモンスター/ドル・ヴァベール

Last-modified: 2013-08-24 (土) 13:42:41
 

概要

20110311231640.jpg

基本情報

  • 土属性。攻撃も全て土属性で対応できる。
  • 巨大な樹木を模したようなデザイン。本体と2本の腕パーツで成っている。
    腕は本体を離れ、多彩な攻撃を放つ。
  • 本体にある中央のコア状の丸い球体と2本の腕状のパーツが攻撃判定がある部分。
    腕のほうが2倍ほど多くダメージを与えられる上、判定部分も大きい。
  • 与ダメージが蓄積されていくと、リング状のフォトンパーツ(3か所)の色が青→黄→赤と変化していく。
    残り HP 3/3青、2/3黄、1/3赤というのがだいたいの目安と見て良い。
    色が変わるときの爆発エフェクトが出ている際は、スキが大きい。
  • 回復スキルなどは使用しない。
  • ブラストゲージアタックを使用すると、視点が固定されたままになってしまう不具合がある。
    接近して使用すると視点が寄ったままになり、離れて使用すると視点が引いたままになる。

攻撃パターン

攻撃パターンの順番はほぼ決まっている。また、残り HP によりパターンが変化する。

攻撃パターン1

フォトンパーツの色が青のとき。

  • 腕パーツ高速回転
    ダメージ:★★
    開幕時に必ず撃ってくる。
    2本の腕パーツが本体を中心に時計回りに高速回転する。わずかだが外周方向に広がっていく。
    ボスエリアの一番南の部分など、最外周にいれば当たらない。
    このパターンが終わると、腕パーツは本体に戻っていく。
  • 機雷放出
    ダメージ:なし
    腕パーツ高速回転の次のパターン。本体の上部から四方に機雷を放つ。
    機雷に当たってもダメージは受けない。ある意味、スキだらけの状態。
    機雷は攻撃して破壊することができるが、かなり固いので無視したほうが良い。
  • バルカン砲
    ダメージ:★★
    機雷放出後に移行するパターン。
    腕パーツが本体上部に移動し、上空からプレイヤーを狙ってバルカン状の弾を放つ。
    さらに、この攻撃と同時に、先のパターンで放出された機雷が爆発し始める。
    時計回りに順番に爆発する。外周部分にいれば機雷の爆発は避けられる。
    バルカン砲自体のダメージは少ないが、機雷の爆発に巻き込まれると大ダメージを受けてしまう。
    1回食らうと連続で食らうので、全部避けるつもりで。
    この攻撃が終わると、腕パーツ高速回転に戻る。このパターンは3回繰り返される。
  • 巨大エネルギー弾発射
    ダメージ:★★★
    腕が左右上空に移動し、左右から1発ずつ同時に、プレイヤーを狙って巨大なエネルギー弾を放ってくる。
    当たり判定が大きいが、腕に対して垂直方向に移動すると比較的避けやすい。
    この攻撃は3セットで終わる。
  • 薙ぎ払い極太ビーム
    ダメージ:★★★
    本体上部から太めのビームを薙ぎ払うように放つ。
    プレイヤーを直接狙うわけではなく、一定の順番に放ってくる。
    パターンを覚えれば、避けることも可能だろう。

攻撃パターン2

フォトンパーツの色が黄~赤のとき。攻撃パターンが少し変わる。放つ順番はややランダム性が高い。

  • ホーミングドリルアタック
    ダメージ:★★★★★
    このボスにおいて最も警戒すべき攻撃パターン。色が変化した直後に放ってくる確率が高い。
    腕パーツが本体を離れ、1本が回転しながらプレイヤーを追尾。1本は上空で旋回している。
    追尾速度はそれほど速くはなく、通常移動でも逃げ切れる。
    ただし、一度攻撃に巻き込まれると連続でダメージを受けてしまうのはほぼ確実。
    スケープドールで復活しても、即座に巻き込まれる危険性も高い。
    腕が本体から離れた場合の攻撃パターンは複数あるが、この攻撃に移行する際は
    「ザァー」という SE が鳴るので判別は可能。
    上空で旋回している腕は危険性は全くないので、接近しても大丈夫。
  • 天罰ビーム回転
    ダメージ:★★
    本体を中心に柱状のビーム群が現れ、2~3周ほど本体を中心に回転する。
    ビーム群は内周と外周に2輪現れ、それぞれ反対方向に周る。
    この際、本体は時計回りにゆっくり回転している。
    内周と外周の間にいれば当たりにくいが、安全地帯ではない。
  • チャージアタック
    ダメージ:★★★★
    このボスにおいて2番目に警戒すべき攻撃パターン。
    エネルギーチャージ的なエフェクト後、本体を中心に巨大な爆発が発生する。
    ダメージはかなり大きい上、外周にいても当たってしまう。
    ただし、1秒近くタメ時間があり、放ってくるタイミングはかなり分かりやすい。
    回避や回復行動に備える余裕はある。
  • 巨大エネルギー弾発射
    ダメージ:★★★
    パターン1と同じ。
  • 薙ぎ払い極太ビーム
    ダメージ:★★★
    パターン1と同じ。
  • バルカン砲
    ダメージ:★★
    パターン1と同じ。機雷放出を伴わないので、危険度は下がっている。

タイプ別攻略

ハンター

レンジャー

フォース

【基本戦略】
土属性のボスだが、ゾンデ系よりは放物線上に飛んでいくディーガのほうが腕に当てやすく、ダメージも稼げる。
中央コアは無視して、ひたすら腕にディーガを投げつける感じで。

【開幕~黄色になるまで】

  • まずは出現地点から、マップで一番南の凹んだ部分に入り込む。ココが回転攻撃の安全地帯。
    そして前方にディーガを連打。回転中の腕に適当に当たってくれる。
  • 腕が本体に戻ったら、右側の腕に近寄ってディーガを撃ち込む。
    この際、機雷群より内周側に近寄ろう。機雷へのオートロックを回避するため。
  • 腕が上空に移動したら、バルカン砲回避の準備。
    右の方に移動し、マップ南の安全地帯に戻っていくルートで移動する。
    腕回転攻撃が始まったら、またディーガを前方に撃つ。
  • 巨大エネルギー弾発射パターンになったら、回避しつつ本体コアへディーガを。
  • このパターンを数回繰り返すだけで、色が変わるだろう。

【黄色に変わった以降】

  • 安全地帯から攻撃可能なパターンがなくなるので、基本接近しての戦闘になる。
  • ホーミングドリルアタック中はひたすら回避。ある意味 PP 回復ターン。
    他のパターン時は、腕が降りているときは腕にディーガを、腕が上がっているときは本体にディーガを。
  • 腕は密着すると攻撃を当てやすい。

ブレイバー

 

コメント

  • 極太ビームは腕の近くで、当たり判定がないところがある。 -- 2013-08-24 (土) 13:42:41
  • ドル・ヴァベールと戦う時は基本接近でフォバースを使ってコアに当ててチェインをある程度稼いでから、ギ・バータ連発が結構良いですよ。コアにも当てられるし、レベルが高ければ腕にも当てられます。フォバースを使っているので3連攻撃ができますし…。タイプはフォースです。 -- みかん? 2012-01-21 (土) 00:37:30
  • ホーミングドリルは一回ジャストガードに成功すればRを一瞬だけしてすぐ押すを繰り返せばほぼノーダメ&PP無消費でやり過ごすことが可能です。盾を使えばダメージソースになるかと…。必ずノーダメになるというわけでは無いですが狙ってみては?ジャストカウンターの回数稼ぎにでも -- 2010-09-13 (月) 01:58:03
  • 腕を攻撃するにはどこを狙えばいいの?(打撃) -- 名無し? 2010-03-08 (月) 18:28:46
  • 腕に攻撃するにはどこを狙えばいいの?(打撃) -- 2010-03-08 (月) 18:28:02