みんなの新武将/明/定遠二十四将

Last-modified: 2023-03-31 (金) 08:42:53

注意点

基本的に、新武将は「作成例」ですので、必ずしも一致させなければならないわけではありません。
新武将の能力値や個性の決め方、評価、歴史解釈などは、各人それぞれ異なる代物であり、その正誤も、各人それぞれ異なります。
万人が納得する能力値や個性の絶対値が存在するわけもなく、結果的に水掛け論となって編集合戦を誘発してしまいます。
可能な限り公正な編集を心掛けるべきですが、最終的には各プレイヤーの裁量次第であることをお忘れなきようお願い致します。

また、併用不可能な個性の組み合わせも存在するため、実際に作成可能か確認したうえでの追加・編集をお願いします。

変更を加える際は編集合戦を避けるため、みんなの新武将/明の朱元璋やみんなの能力編集のように能力値の別案を作成するのも良い手段です

なお、以下の条件に当てはまる人物などを登録、作成禁止とします

・2019年4月30日時点で存命中・未誕生の実在の人物(政治家、活動家、芸能人など著名人を含む)
・↑に当てはまる実在の人物を揶揄、模したような創作上の人物
・意思疎通、自主的な会話が不可能な無機物(飛行機、電車、船など)


なお、第三者が記載、投稿した能力値を許可なく改変、削除することも禁止です
あなたの身勝手なその行動が編集合戦を招いています。
あなたが第三者の方の作成した能力値を削除したら、次は第三者の方があなたの作成した能力値を削除して堂々巡りになります

定遠二十四将

後に明の初代皇帝となる朱元璋は濠州を本拠としていた郭子興の配下から自立する為、
至正三年(1353年)に江南方面の定遠を攻略するがその際に従った二十四人の将を指す。

その多くは明成立の功臣となるも後年の朱元璋による粛清に巻き込まれたり、本人の死後に子弟
が粛清に巻き込まれ爵位を剥奪される事が多かった。



徐達(天徳)

統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
9994877090神将洞察柱石長駆求心軍神三軍強化王道
9898905294神将洞察柱石長駆求心軍神三軍強化王道

【ジョタツ(テントク)】
明初の将。朱元璋の旗揚以来の、明建国の元勲。
安徽省の農民の出で、同郷の朱元璋の旧友とされる。
朱元璋と共に紅巾軍に参加すると側近として活躍し、朱元璋の呉王即位後は大将軍・左相国となる。
軍才に優れ、軍閥の張士誠との戦いや山東平定に功績を挙げ、
明の建国後は、元朝の支配下の華北を奪取すべく北伐軍を率いて連戦連勝し、モンゴルの勢力を駆逐した。
この功績で創業第一の功臣と賞され、右丞相・魏公に任ぜられたが、
その大功と軍内部の人望の高さゆえに疎まれ、毒殺されたとの説もある。

湯和(鼎臣)

統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
9087624274剛将堅守築城慎重操舵施設開発覇道

【トウワ(テイシン)】
明の武将。
郭子興の軍に参加していた際に幼馴染の朱元璋を誘い、旗揚げの立役者となる。
朱元璋麾下として徐達らと采石、太平などの諸城を攻略。
南方平定の総大将に任じられ、方国珍を降伏させ、陳友定を滅ぼし江南を統一する。
北伐軍に加わり北方を転戦、さらに四川を討伐し重慶?を陥落させた。
北平?の守備に当たり高麗を服属、その後も北元との攻防に従事する。
晩年は倭寇の防衛に当たるが、粛清の中で李文忠、徐達らが不審死したこともあって隠居する。
病に倒れると洪武帝自ら見舞うなど、明の元勲で天寿を全うした数少ない人物だった。

花雲(時澤)

生年登場没年
1321年1360年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7799463563闘将一騎捕縛不屈頑健万人敵罵声挑発鋒矢強化覇道
79100473271闘将一騎捕縛不屈頑健万人敵罵声挑発奮戦突撃鋒矢強化覇道

【カウン(ジタク)】
群雄時代の朱元璋配下の武将。
懐遠の出身で元末の戦乱で朱元璋に仕え、滁州攻略にて数騎で先行した際に数千人の賊徒に
出くわした際には怯むこと無く敵陣に突撃し、色黒の容姿もあり「黒将軍」と恐れられた。
その後も各地の平定で活躍し1357年に寧国の群盗征伐を行った際には自ら矛を振るって一千百人の
首級を挙げ、その際に一本の矢も受けなかったという。
1360年に陳友諒が太平を攻撃した際に奮戦の末に捕らえられたが、自ら縄を引き裂き数人の兵を殺害し
陳友諒に罵声を浴びせた。激怒した陳友諒は船の帆柱に縛りつけて多数の矢を放ち殺害したが絶命する
まで罵倒したという。

呉良

生年登場没年
1323年1381年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8883797072剛将堅牢調練節約慎重堅城鉄壁鉄壁駆逐連弩城壁拡張覇道

【ゴリョウ】
明の武将。最初の名は国興。
弟の呉禎と共に朱元璋に従い主要拠点であった江陰を守り幾度となく張士誠の軍を撃退した。
1366年の張士誠討伐においては朱元璋の率いる軍と張士誠を挟撃して二千の兵を捕虜にする
功績を挙げ昭勇大将軍・蘇州衛指揮使となり江陰侯に封ぜられる。死後に江国公を贈られた。
雄偉剛直な性格で張士誠を挟撃で撃破した際は朱元璋より呉起のようだと評された。

呉禎

生年登場没年
1379年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8381585466堅守水戦操舵運搬慰撫鉄壁駆逐強襲矢嵐水軍育成覇道

【ゴテイ】
明の武将。最初の名は国宝。呉良の弟。
兄と共に朱元璋に仕え、兄と共に主要拠点であった江陰を守り張士誠の軍を撃退した。
1367年には湯和に従い水軍を率いて方国珍を撃破し、次いで翌1368年には延平を攻撃し
陳友定を捕らえている。後に靖海将軍・靖海侯に任じられて海上を防備した。
仇成が遼陽を守る事になった際には水軍を率いて物資を遼陽に送り、遼陽が物資不足に
陥る事は無かったという。また倭寇討伐にも参加し呉禎の在任中は倭寇の侵攻が収まったという。

費聚(子英)

生年登場没年
1326年1390年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7486645258捕縛操舵補佐察知酒乱地域巡回覇道

【ヒジュ】
明の武将。五河の人。
父の費徳興は武術に長けていたので幼少の頃より父に武術を学んだ。
朱元璋が郭子興の部下であった頃に出会い深い交友関係を持った。
1353年に宝公河を攻略した際は朱元璋と共に敵の最前線に視察に出て拠点に一度戻った朱元璋の
留守を守って敵の動きを察知し敵拠点を陥落する事に功績を挙げた。
永興翼元帥府が立てられて耿炳文が長となった際は副将として支え、また湯和に従い方国珍討伐にも功績を挙げている。
明の成立後は平涼侯に封ぜられ雲南遠征等に従事したが李善長の獄に連座して処刑される最期を遂げた。

陳徳(至善)

生年登場没年
1378年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7786433561護衛一心昂揚捕縛方円強化覇道

【チントク(シゼン)】
明の武将。濠州の人。
農民の出身で勇気と力量があった。
朱元璋の万夫長として各地を転戦し鄱陽湖の戦いで朱元璋の船が浅瀬で座礁した際は
体に九本の矢を受けながらも奮戦して危機を救った。
その後も元への北伐にて活躍し臨江侯に封じられた。

耿再成(徳甫)

生年登場没年
1362年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7985584567地利胆力規律慰撫罵声地域巡回覇道

【コウサイセイ(トクホ)】
明の武将。五河の人。
早くから朱元璋に仕えて活躍し耿再成の率いる軍は規律が厳しく安心した民衆が野菜や
果実を寄付する程であったという。
胡大海と共に処州攻略で活躍し後に処州で苗族の反乱が起きて胡大海が殺害された際は反乱に
巻き込まれ二十人程度の手勢で奮戦した末に戦死した。

周徳興

生年登場没年
1392年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8378657471召募調練築城徴税振興鼓舞鉄壁経世済民覇道

【シュウトクコウ】
明の武将。
濠州の出身で朱元璋とは同郷の幼馴染であった。
早くから朱元璋に従い広西地方の方面の平定に功績を挙げ明成立後は江夏侯となる。
以後は苗族の討伐や蜀方面の平定に従軍し功績を挙げ、楚地方に長く駐留して内政開発に
功績を挙げる一方で現地でで鍛え上げられた兵は周辺の蛮族を震え上がらせたという。
功臣の中では最年長であったが息子の罪に連座して誅殺された。

顧時(時挙)

生年登場没年
1334年1379年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7982794568機略疾走操舵胆力強襲突撃鋒矢強化覇道

【コジ(ジキョ)】
明の武将。
定遠攻略にて朱元璋に従った二十四将の一人で才気高く奇略を好み寡兵を用いて
大軍を突くことを得意としたが同時に自重して功績を誇らなかった。
張士誠の昇山水寨を攻略した際には小舟を繋ぎ合わせて敵軍の舟を包囲し、敵の油断を誘って数人の
兵と共に船に斬り込み敵軍を混乱させた。その後は徐達に従い元への北伐に参加し功績を挙げ
明成立後は傅友徳の副将として四川攻略にも参加し、更に李文忠の副将として北征に加わっている。

耿炳文

生年登場没年
1335年1404年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8475724669剛将堅牢鉄壁城壁拡張割拠

【コウヘイブン】
明の武将。
朱元璋とは若い頃から付き従い親しい関係にあった。
各地を転戦して明成立に尽力して長興侯に封ぜられ、朱元璋の存命中に粛清を
受けなかった数少ない功臣の一人。
靖難の変にて建文帝により大将軍により任じられ、燕王朱棣の軍と交戦し敗北した為に真定城に
籠城して一時撤退させる事に成功したが建文帝により解任された。
靖難の変後に降伏するも一族と共に処刑された。

郭興

生年登場没年
1330年1383年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8084593753堅守火攻調練業火火計研究覇道

【カクコウ】
明の武将。
郭子興の挙兵に参加し朱元璋と出会い配下となり宿衛を守った。
鄱陽湖の戦いにおいては火攻めを提案し勝利に貢献し、徐達に従い
各地を転戦して馮勝が潼関を守る軍を求めた際には徐達に推薦されて
潼関を守り敵を撃退した。
明成立後は爵位を受けているが規律を守らない事があった為に鞏昌侯に留まった。

郭英

生年登場没年
1335年1403年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8588767378護衛規律慰撫強運操舵急襲地域巡回覇道

【カクエイ】
明の武将。郭興の弟。
兄と共に朱元璋に付き従い宿衛を守り、群雄の陳理と交戦した際には
陳理配下の陳同僉が切り込んできた際に朱元璋の命にて討ち取る功績を挙げた。
以降も長く明の主力武将として功績を挙げ、妹が朱元璋の愛妾で自身も朱元璋に
気に入られていたのもあってか粛清を免れ、建文帝側であったが罪に問われず
天寿を全うした。

唐勝宗

生年登場没年
1390年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7779645356崩壁操舵調練屯田高慢軍制改革覇道

【トウショウソウ】
明の武将。
十八歳の時に朱元璋に仕えて二十四将の一人に数えられる。
陳友諒や元との戦いで活躍して明成立の功臣として延安侯に封じられたが、
勝手に駅騎を使用した罪に問われて一時降格となった。
以降は反乱の討伐や藍玉の副将として北元の討伐に従事したが胡惟庸と共謀して
反乱を企てたと疑われて処刑された。

陸仲亨

生年登場没年
1390年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7484585963調練直情三令五申覇道

【リクチュウコウ】
明の武将。
十七歳の時に戦乱で家族を失い1升の麦を持って草間に潜伏していた所を朱元璋に拾われた。
陳友諒討伐や異民族の平定に活躍し、朱元璋は「腹心股肱の部下」と評したが唐勝宗や
費聚らと共に胡惟庸が企てた反乱計画に加担したと疑われ処刑された。

鄭遇春

生年登場没年
1390年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
91100676172掃討果敢護衛動員運搬鋒矢強化覇道
8690665863掃討果敢護衛動員運搬鋒矢強化覇道

【テイグウシュン】
明の武将。
兄の鄭遇霖と共に勇猛で知られ朱元璋に仕え、兄の戦死後は兵を引き継いだ。
初期の朱元璋の諸将は一千人程度の部曲しか持たなかったが、鄭遇春は例外に
二つの部隊を持ち自ら兵と共に最前線で戦う等最も強いとされ、その功績を誇る事もなかった。
諸群雄との戦いや元への北伐で活躍し滎陽侯に封ぜられる。
その後ある事件に連座して爵位を失うも許されて雲南征伐や百八十艘の船を建造して
遼東に軍糧を運搬したが胡惟庸の罪に連座し処刑された。

胡海(海洋)

生年登場没年
1391年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8589534367勇将一心昂揚調練頑健軍制改革覇道

【コカイ(カイヨウ)】
明の武将。
勇猛で数多くの戦いによって体全身に傷を負いながらも力強く戦い続ける姿勢で
配下の将兵もその姿に鼓舞されるかのように勇敢に戦い朱元璋からも激賞された。
雲南や大理への遠征等数多くの戦いで功績を挙げ粛清に巻き込まれず天寿を全うした。

華雲龍

生年登場没年
1332年1374年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7875706255召募捕縛改修強欲大喝城壁拡張我道

【カウンリュウ】
明の武将。
元末の混乱で手勢を集めて韭山に篭っていたが、朱元璋に帰順した。
1360年の龍江の戦いでは石灰山に自身の部隊を伏せて朱元璋側と陳友諒側
の軍勢が膠着状態になったのを突いて陳友諒の軍を撃破した。
明の成立により淮安侯に封じられたが、その際に北辺の防備に関して朱元璋
に提案して受け入れられ、以後元との戦いで功績を挙げ、北平城の増築を主導したが
元のかつての丞相であったトクトの屋敷を勝手に占拠し、元の宮中にあった物も
許可なく使用した事を告発され、南京へ召還される事になり途中で没した。

張龍

生年登場没年
1397年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8173665663堅守堅牢一心屯田城壁拡張覇道

【チョウリュウ】
明の武将。
1370年に鳳翔衛指揮使として鳳翔を守った際に元の攻撃を受けたが、
張龍は固く守り右肘に矢を受けながらも動じずに撃退した。
同年には興元を守り明玉珍配下の呉友仁率いる大軍を撃破している。

陳桓

生年登場没年
1393年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8178564152山戦屯田長駆長蛇強化覇道

【チンカン】
明の武将。
定遠攻略より参加した古参の将の一人で群雄との戦いに功績を挙げた。
1381年には雲南征討に従い険阻な道を進軍して各部族との戦いに勝利し大理にまで進出した。
以降も雲南方面で諸部族の征討に功績を挙げたが藍玉の獄に連座して処刑された。

張赫

生年登場没年
1324年1390年(自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
8577685665召募堅守水戦操舵運搬強襲矢嵐水軍育成覇道

【チョウカク】
明の武将。
濠州鍾離県の人で元末の混乱で義兵を組織し朱元璋の決起を聞きつけて帰順した。
陳友諒・張士誠との戦いで活躍し1368年に福州衛都指揮副使となった後は倭寇討伐に
活躍、1375年には琉球付近まで追撃し首領を捕らえ艦船を多数捕獲した。
1379年からは水軍を率いて遼東への糧食の海上輸送に従事し明軍は糧食の不足に悩む
事が無くなったという。

謝成

生年登場没年
1394年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7371564853長駆地域巡回覇道

【シャセイ】
明の武将。
濠州の出身で定遠攻略に参加した二十四将の一人。
鄱陽湖の戦いに参戦し北伐にも従軍してその功績により永平侯に封ぜられるも
粛清に巻き込まれて処刑された。

李新

生年登場没年
1395年(不自然死)
統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7257808358寡欲築城能吏戸籍整備覇道

【リシン】
明の武将・政治家。
濠州の出身で古くから朱元璋に仕えて軍功を挙げた。
明成立後は建国の功臣らに驕慢な振る舞いが目立った事で公侯に封ぜられた功臣が持つ
所領や人の定数を定め剰余分は返還すべきと進言し実行に移した。
他にも朱元璋の帝王廟の造営や運河の開削事業を務めたが粛清にて処刑された。

張銓

統率武力知力政治魅力個性戦法政策主義
7475475456山戦長蛇強化覇道

【チョウセン】
明の武将。
濠州の出身で定遠攻略に参加した二十四将の一人。
各地の征討に活躍し斉王府の造営や周徳興の補佐として五渓蛮を討伐、
雲南遠征にも従軍している。