ノコを飛ばすガンスリ

Last-modified: 2018-03-01 (木) 17:07:10

概要

おう!EoRがリリースされて大分経つのにビルドガイドが1個もねえじゃねえか!
ということで、DLCコンテンツ、Embers of Rageのシナリオクリアをとりあえず目指すビルドです。
Saw shell(ノコギリ弾)やSawfield(ソウフィールド)など、強力なノコギリを飛ばします。

長所

  • 単体相手の強烈な攻撃から複数相手のAoE攻撃まで攻撃手段が豊富。
  • SawfieldやStatic shotなど視界外からの攻撃にも優れる。
  • 状況に応じて多彩なユーティリティスキルが多い。
  • 遠距離用装備中心だが、新要素であるTinkeringを十分楽しめる。

短所

  • スキルと装備が整うまで打たれ弱く、特に序盤が少し危なっかしい。
  • 物理ダメージ中心なので、敵によって少し工夫が必要。
  • 多種多様なスキルが多く、スキルバーが1段だと足りなくなる。

種族

Embers of Rageの初期状態では、Orcしか選択出来ません。
種族固有タレント自体は、Gunslingerとかなり相性が良いのでまずはOrcで頑張りましょう。

ステータス・タレント取得計画

ステータスの振り方

Dex ≥ Cun > Str > Con がおすすめです。
Strを上げる理由として、Prodigies(奥義)でP.E.S(痛覚感知式増強システム)を取得することが前提になっています。取得しない場合はConに振るといいでしょう。

序盤はDex極振りではなく、Cun系のスキル取得が出来るようバランス良く振り分けるのがおすすめです。
また、Armour training(重装の訓練)も早めに1は取得して置きたいので、装備品によるブーストが難しい場合は少し振っても構いません。

カテゴリーポイント

  • Lv10 Inscription(内臓能力)のスロット追加
  • Lv20 Steamtech / Automation 取得
  • Lv36 Inscription(内臓能力)のスロット追加

タレント取得の目安

有用度をS〜Fでランク付け。どの位ポイントを振る必要があるかは個別に見て下さい。

【S】非常に重要。最優先で取得したい。
【A】かなり有用。出来るだけ優先したい。
【B】それなりに有用。まず1は取りたい。
【C】あっても損はない。とりあえず1取る程度。
【D】他のタレント取得の前提として1取る。
【F】このビルドでは必要なし。前提としても不要。

クラスタレント

最終的に結構余ります。とはいえ優先度がピンキリなので、有効なスキルを先に取得しましょう。

  • Gunner Training 5/1/1/5
    • 【S】 Steamgun mastery (蒸気銃の熟練)
    • 【C】 Double shots (二連射)
    • 【D】 Uncanny Reload (神速リロード)
    • 【A】 Static shot (電磁の弾)
  • Gunslinging 1+/5/1+/1+
    • 【B】 Strafe (清掃射撃)
    • 【A】 Startling Shot (威嚇射撃)
    • 【B】 Evasive Shots (回避の弾)
    • 【A】 Trick shot (曲撃ち)
  • Bullets Mastery 1/3+/0/0
    • 【C】 Overheat bullets (過熱の弾丸)
    • 【A】 Supercharge bullets (貫きの弾丸)
    • 【F】 Percussive bullets (衝撃の弾丸)
    • 【F】 Combustive bullets (爆発の弾丸)
  • Avoidance 5/1/5/0+
    • 【S】 Automated cloak tessellation (自動クローク・テスラー)
    • 【C】 Cloak gesture (クローク・ジェスチャー)
    • 【A】 Embedded restoration systems (内臓式回復システム)
    • 【C】 Cloaking device (クローク・デバイス)
  • Elusiveness 1/3/5/1+
    • 【A】 Slip away (すり抜け)
    • 【B】 Agile gunner (高速ガンナー)
    • 【S】 Awesome toss (最高の投擲)
    • 【C】 Dazzling jump (眩惑の跳躍)
  • Automation 1/1/5/5
    • 【C】 Pulse Detonator (パルス・デトネイター)
    • 【D】 Flying grapple (フライング・グラップル)
    • 【B】 Net projector (ネット・プロジェクター)
    • 【S】 Sawfield (ソウフィールド)

基礎タレント

  • Combat Training 5/1/0/2/0/0
    • 【A】 Thick skin (厚皮)
    • 【S】 Armour training (重装の熟練)
    • 【F】 Light Armour training (軽装の熟練)
    • 【B】 Combat accuracy (精度の熟練)
    • 【F】 Weapons mastery (武器の熟練)
    • 【F】 Dagger mastery (短刀の熟練)
  • Chemistry 5/*/*/5
    • 【*】 Therapeutics (治療学)
    • 【*】 Chemistry (化学)
    • 【*】 Explosives (爆発学)
    • 【S】 Steam power (スチーム・パワー)
  • Physics */*/*/0
    • 【*】 Smith (鍛治の技能)
    • 【*】 Mechanical (機工の技能)
    • 【*】 Electricity (電磁の技能)
    • 【F】 Compact steam tank (コンパクト・スチームタンク)
  • Engineering 0/0/0/0
    • 【F】 Emergency steam purge (緊急用蒸気発射装置)
    • 【F】 Innovation (技術革新)
    • 【F】 Supercharge tinkers (スーパーチャージ・ティンカー)
    • 【F】 Last engineer standing (背水の工士)
  • Survival 0/0/0/0
    • 【F】 Heightened Senses (超感知)
    • 【F】 Device Mastery (魔道具の熟練)
    • 【F】 Track (追跡)
    • 【F】 Danger Sense (危機感知)
  • Blacksmith 0/0/0/0
    • 【F】 Massive Physique (強靭な肉体)
    • 【F】 Endless Endurance (永遠の持久)
    • 【F】 Life in the Flames (火炎の生)
    • 【F】 Craftsman's Eye (巨匠の目)

Prodigies

おすすめはこの2つです。

  • Pain Enhancement System (痛覚感知式増強システム)
    クリティカル時に発動。6ターンの間、Str値の50%を全ステータスに追加します。
    後半からほぼ確実にクリティカルは発動可能なので、攻守に強烈なブーストが掛かります。
    また、ステータス上昇中にタレント習得が可能なのも便利です。
  • Vital shot (急所射ち)
    単体限定ですがほぼ最強の攻撃スキルです。
    Startling Shot (威嚇射撃)やNet projector (ネット・プロジェクター)などで敵の防御と耐性を下げた上で撃てば、数千ダメージは軽く叩き出します。

Yeti tissue (イエティの筋組織)

イエティが鼻をかむティッシュ...ではありません。
入手すると、とある場所でエスコート報酬の用に、タレント習得やツリー解放などが出来ます。
なお、ツリーを解放した場合、取得するためのカテゴリーポイントは不要です。

  • Conditioning 1+/5/0/0
    定番の状態異常からの復帰強化タレントです。
    特に2番目のUnflinching Resolveが強力で、パッシブのため自動で発動します。

Inscriptions(内臓能力)

  • スロット1 医薬品注射器
  • スロット2 医薬品注射器
  • スロット3 蒸気発生装置
  • スロット4 蒸気発生装置
  • スロット5 ルーンまたはハーブまたは医薬品注射器

装備について

銃は威力も大事ですが、射程も重要です。良いスリングは銃に変換しましょう。
弾も出来るだけ強力なものを選び、弾数が切れやすいならば自動装填付きが便利です。
また、TInkeringのアタッチメントが強力なので、早めに全箇所付けるようにしましょう。

追加で確保したい装備の能力は以下の3点です。

  • 敵を感知する方法 (魔道具など)
  • 敵と距離を取る予備の方法(ロケットブーツやHeeve系など)
  • 敵の魔法効果を消去する方法 (腕装備など)

Tinkering(アタッチメント)

  • Head(頭)
    基本はFocus Lensですが、他の装備で補えるなら好きな物でOKです。
    Brainシリーズは材料がほぼ落ちないので除外しています。
    • Focus Lens 視界、赤外線、ステルスと不可視看破、盲目時命中など
    • Mental Stimulator Cun上昇、精神セーブ上昇
  • Body(体)
    どれも悪くないですが、Ablative Armourは被クリティカル率を軽減するので代替が少なくおすすめです。
    防御系が十分ならば、Crystal Platingが強力です。ただし材料と必要スキルが少し多め。
    • Ablative Armour アーマー値と、被クリティカルを無効にする確率が上がる。
    • Crystal Plating 全ステータスが上昇
    • Second Skin ターン毎HP回復値が上昇、切り傷・毒・病疫耐性が上昇
  • Hands(手)
    鉄板はFatal Attractor。敵の注意を引いてくれるので非常に便利です。
    • Fatal Attractor 指定地点にオトリを設置。敵のターゲットを引きつけ、攻撃されるとダメージを反射する。
  • Cloak(外套)
    必要な属性防御に応じて選択して下さい。なおGrounding Strapのみスタン耐性が付いてます。
    • Grounding Strap スタン耐性と雷耐性
    • Waterproof Coating 氷耐性と自然耐性
    • Fireproof Coating 炎耐性と光耐性
  • Belt(腰)
    おすすめはFungal Web。ターンを使用しない状態異常回復系サルブを使うと同時にHP回復が出来る。
    • Fungal Web サルブ(スチーム系の内臓能力)使用時にHPを自動回復
  • Feet(足)
    • Rocket Boots 移動速度を加速し足元に炎が残る。
  • Weapon(武器)
    おすすめは以下の2つですが、好みで選んで問題ありません。
    アタッチメントの一部は銃だと効果がない物があるので注意しましょう。
    • Crystal Edge クリティカルパワー上昇と蒸気パワーに応じた光ダメージ
    • Viral Injector 病疫ダメと対象の最も高いステータスを下げる効果。
  • Ammo(弾)
    ノコを飛ばすガンスなのでSaw Shellを取ってあげて下さい。
    • Saw Shell 強烈な一撃を与えたあと、5ターン切り傷を追加。
    • Explosive Shell 範囲1のAoE攻撃。
    • Corrosive Shell 酸ダメージに加え、命中、防御、アーマーを下げる。
  • Salve(内臓能力用アイテム)
    簡単に言うと、ハーブやルーンの用に「注射器」を内臓能力で装着し、使用時に好きな薬品を注入出来ます。
    クールダウンは各注射器ごとに存在し、Salve(薬品)自体には制限がありません。

とりあえずは以下の4種を揃えておきましょう。
また、状態異常系のSalveはターンを消費しないため、精神系の睡眠などを除けば即復帰可能です。

  • Healing Salve HP回復。1ターン消費するので注意。
  • Frost Salve 物理系ステータス異常を回復。最大3
  • Fiery Salve 魔法系ステータス異常を回復。最大3
  • Water Salve 精神系ステータス異常を回復。最大3

立ち回り

序盤は戦闘スキルの選択肢も少なく、かなり打たれ弱いです。
Automated cloak tessellation (自動クローク・テスラー)は出来るだけ早く5にしましょう。
接近時はStrafeやSlip Awayなどで地道に距離を稼ぎながら出来るだけ生存率を高めて下さい。
また、高速移動やテレポートなどの手段が命綱になる場面が多々あります。
特にAwesome tossとFatal Attractorは、逃げる際の連携で役立ってくれるでしょう。

中盤でSawfieldを取得すると、世界が一気に変わります。
視界外から設置し、あらゆる敵が細切れになるため非常に強力です。
そのため視力や光源、感知スキルなども強化しておきたい所です。

終盤は耐性も高まり、更に雑なプレイが可能です。
単体はVital shotとSaw shell、集団はSawfieldとStatic shotそしてTrick shot。