一人ぼっち?

Last-modified: 2024-06-23 (日) 01:36:16
All Alone?
一人ぼっち?
064_0.png064_1.png
レア度キーワードクラス備考
Rアタック
ヘヴィー
クラス共通
コスト効果
2敵全体に12ダメージ与える。単独:再実行+2。
敵全体に12ダメージ与える。単独:再実行+3
関連能力
単独再実行

カード考察

  • 基本的には単体専門の攻撃カードだったが、アップデートで複数敵がいるときにはAOEになるオマケがついた。
    あくまでオマケではあるので、本来は単体の敵に対して運用されるべきデザインだということを念頭に置いておきたい。
  • 元から再実行が付いている上に不活性がついていないので、ハメた虚空石の効果が全弾発動する、石ととても相性の良いカード。
    赤い石をセットすれば再実行の度に威力が上がっていく。(レイジ0の状態から12->15->18->21=計66)
    黄なら12(16)ブロック。青と紫も同様に繰り返す。
    緑と黒は役割がかみ合わない。
  • ドーターの必殺やクイーンの特殊石、そして繰り返す…のような「カードに再実行を付与する能力」は、元々の再実行の数値を増やすだけになるので、
    強化の割合が他のカードにそれを使用した時と比べて控えめになる。(通常2倍→約1.25倍)
  • 1層の雑魚は3体編成と単独が半々だが、2層ではマザードラゴンしかいない。
    3体編成の場合敵がラス1になった時点で消化試合なので、対エリート特化の趣が強い。
    他にはデスナイト、人形遣い、取り巻きを落としてからが長いラスボスが該当。

コメント

  • 未強化でも、赤石はめて単体ボスに使うだけで強かった。ヒドゥンにとってはコンボ消費しないのがメリットで、そのあとレイジ75%乗ったコンボで叩ける。 -- 2024-06-23 (日) 01:36:16
  • コストで割った数値だけで単純に比較しても正確な強さは測れない。手札1枚でそれが出来ることに大きな意味がある。 -- 2022-10-11 (火) 03:06:29
  • 1コストあたりAOE6点、単体24点って考えるとマジでレアの面汚し -- 2022-10-11 (火) 00:26:32
    • 他の強化を乗せずに1コスあたり単体24点出せるカードはむしろ少ない -- 2022-10-11 (火) 04:13:28
    • 石が4回発動することを考慮に入れたら相当強いけど、RじゃなくてUCでよくね?感はある。でもクラスカードじゃなくて共通カードだからこんなもんか。 -- 2022-10-16 (日) 16:06:25
    • 一枚で多役を兼ねるカードが強いのは理解した上でレアじゃないって言ってる。再実行込みでもね。AOE12がとにかく足を引っ張るし、単体打点はクラスシナジー活かした上位カードがアンコモン以上にある程度存在する。もちろんそれらを引けなかった時は相棒になるけど、そんなものがレア枠一つ食い潰して出てきたら俺は喜ぶより落胆するよ。他もそうだと思ってたけど、結構評価高いんだな -- 2022-10-16 (日) 16:19:24