早送り

Last-modified: 2024-05-12 (日) 09:21:46
Fast Forward
早送り
457_0.png457_1.png
レア度キーワードクラス備考
Cアビリティ
ブロック
エンライトスターター
精神型
コスト効果
1ブロック6。遅効ブロックを-4、減少した量の回数ブロック2。
ブロック8。遅効ブロックを-5、減少した量の回数ブロック2。

カード考察

  • 修練の代わりに精神型の初期デッキに抜擢されたブロックカード。
    コストが1で軽く使えること、即効性があること、カード自体は有能ではある。
    ただ、沈黙と交代した固執と比べると、前任者の修練が優秀だっただけに好みがわかれるかもしれない。
  • 注意点として、記述後半の要素を発動させるには、他のカードで別途遅効ブロックを用意せねばならず、初期デッキには該当するカードはもう繰り返す残像しかない。そしてその場合、合わせてカード2枚エナジー2を消費してブロック17になる。1枚当たり8.5ブロックそれ以外の追加効果は無し。と、言われると、悪いとは言わないが、どうにも回りくどいだけの無個性に感じてしまう。
  • 早送りというカード自体は、遅効ブロックというシステムの短所を上手く補っている優良カードなのだが、それを初期デッキのカードとして採用すると言われてしまうと、それは要するにエンライトのコンセプトの否定なのでは…? と、思わなくもない。

コメント

  • 条件が緩い1コスト高ブロックとして凄い頼りになる。パージが少ないハゲにとって、気力にも先見にも左右されずに運用出来る1コストは使い勝手良い。 -- 2024-05-12 (日) 09:21:46