死神の割引

Last-modified: 2024-02-08 (木) 14:47:00
Discount Death
死神の割引
357_0.png357_1.png
レア度キーワードクラス備考
UCアビリティドーター
コスト効果
3侵食の150%ダメージ与える。1枚引く、1枚捨てる。手札のペナルティと同量のコスト減少。
侵食の200%ダメージ与える。1枚引く、1枚捨てる。手札のペナルティと同量のコスト減少。

カード考察

  • バランス調整によってかなり様変わりしたカード。元々尖っていた性能がかなり使いやすく丸まった。
    手札からのコスト減少はプレイ時点で決定されるので、その後カード効果で手札入れ替えが起こることにより、問題のペナルティを始末できる。
  • 以前は4コストだったので、強化後のここのどこかで連れてくる筆頭候補だったのだが、本体の性能が丸くなったことにより、コンビ関係はまあ解消されたと見ていい。3コスなら他に扱いやすいカードがいくらでもある。明らかに本体は使いやすくなっているのだが、個性が薄れたようで微妙に残念だ。
  • いくらでもある、とは言ったものの、アップデートによりなんやかんやした結果、
    今、3コス以上の排除でないドーターのカード(複数回拾う意味があるカード)は
    死神の割引・血の一撃深淵の融合ソウル・ブロック(通常プレイでは排除されるが、捨札効果も持つ)
    だけである。
    この4枚の中ではまだ割引が「強化ここどこ」で拾う相棒として扱いやすいか。コンビ解消はまだ早いようだ。
    お父様召喚加速は別格)

コメント