闇の踊り

Last-modified: 2022-10-14 (金) 23:06:22
Dance of Darkness
闇の踊り
176_0.png176_1.png
レア度キーワードクラス備考
UCアビリティドーター
コスト効果
11枚拾得。1枚捨てる。侵食+2。
1枚拾得。1枚捨てる。侵食+2。反復。
関連能力
拾得捨てる侵食反復

カード考察

  • ループのお供。
    ドーターに慣れるとこれさえ取れればクリア出来ることに気付く。
  • 欲しいカードを再利用して、変わりにいらないカードを捨てる。ついでに侵食も増やし、1コストで反復するので虚空石との相性も良好。
    いろんなことをする器用なカード。反復してきた自身をパージして拾得したカードのコストにあてたり、スペルで落としたカードを拾ってくる等使い方は多岐にわたる。
    エナジーさえ足りればお父様召喚が1ターンで終わったりするし、陽動を拾ってそのまま捨てるだけでブロックと虚空石効果が得られる。
  • 使いたいカードをあらかじめ捨てておき、反復で戻ってきた踊りを手元にキープしながら毎ターン好きなカードを拾い続けるテクニックが強い。
    防御が欲しければ黄石陽動、攻撃が欲しければ解き放たれた闇を一枚だけ強化しておいて拾って捨てるを繰り返す手もある。
  • 入れる石はなんでもいい。適当に入れるなら黄色や紫、中盤以降は青や黒がオススメ。

コメント