集団戦

Last-modified: 2016-09-27 (火) 14:16:08

asd.png
赤字は優先車両です
指揮官によって変わりますので(特にtier8拠点の際は)聞いてください

ただしTier6拠点に出るのならばこの一覧にある車両を「最低」一両所持していること
Tier8はLT HT各一両は所持している必要があるかも

Tier6

基本的には快速編成の方が強い。TDやSPGは滅多に使わないがHTは複数入れる事もある。
1試合数分で終わり、回転率が良いのでクレ稼ぎや資源貯めなどに利用されている。

軽戦車

T37・・・走・攻に優れたLT。スタビが搭載できるので走り撃ちの当たりやすさが強み。基本的に単発砲を使い、ローダー砲は使わない。
VK 28.01・・・偵察よりも攻撃に重きをおいたLT。6SH主力戦車のほぼ全てを10榴HEATで抜けるので撃ち合いで強い。頭出しでの撃ち合いやO-Iなどの重装甲車両には弱い。
Type 64・・・T37より隠蔽率が高く偵察向きであり、プレミアムタンクなので収支も良い。体力がかなり低いので撃ち合いになると不利。

中戦車

Cromwell / Cromwell B・・・Tier6での軸。優先順位No.1。Cromwellさえあれば6SH、6CWに参加できます。
T-34-85 / Rudy・・・T-34-85では122mmHEAT運用することも。Cromwellよりも足が遅いのでラッシュについていけない事が多いが、撃ち合いになると強い。ソ連MTの乗員育成にも使える。
Skoda T25・・・3連射のオートローダーでリロードも早く、俯角も取れるので撃ち合いに強い。反面、履帯性能が悪く近距離でのラッシュで曲がれずに苦労する事もある。

重戦車

HT.NO.Ⅵ・・・課金車両なので収支が良い。走攻守のバランスが良く、HPも高め。ただ貫通力が低めなので、O-Iに対しては貫通出来ない事もある。
M6・・・攻守のバランスが良く、俯角も取れ、課金弾の貫通も高い。
O-I・・・圧倒的な火力と装甲を持つ戦車。鈍重なので快速編成とはうまく噛み合わない事が多い。弱点がわかっている相手だと課金弾で簡単に貫通されるので過信は禁物。街MAPや進行ルートがある程度制限されるMAPで使用される事がある。良く芋で使われているが、特定のMAP以外ではただの置物と化す。

Tier8

集団戦で一番難しいと言われる戦闘Tier。出せる車両の種類も少なく、CWなどではタンクロックもあるので多くの人員が必要になってきます。
MRKMではメイン戦闘帯をTier6からTier8に移行しようとしています。クラン員の皆様はご協力お願いします。

軽戦車

T-54ltwt・・・LTの主軸。走攻守のバランスが良いので多く投入される。
AMX 13 90・・・瞬間火力が高く、ワンマガジンで他LTを倒せるのが魅力。置き偵などにも使われるが、足が遅く、俯角もないので使われる場面は限られる。
Ru 251・・・足が早く俯角も取れるので、LTで速攻取ってしまえば強いポジがあるMAPなどでは重宝される。課金弾がHEATなのでIS-3に射撃する時は注意が必要。
WZ-132・・・劣化54ltwt的な立ち位置になってしまっているが、課金弾がAPCRで足も早く、タンクロックがかけられた時には使用されるかもしれない。

中戦車

今現在ではほぼ使う事はないです。前衛線での自由編成の時に使われるくらい。
M26 Pershing
Pz 58 Mutz

重戦車

IS-3・・・ほぼ全てのMAPで使用される戦車。IS-3さえ持っていれば8SHや8CWに参加する権利を得たとも言えます。
T32・・・ハルダウンが強いMAPに投入される戦車。しかし、多くても2枚程度でラッシュ時などは弱く、足も遅いので使わないMAPの方が多い。
AMX 50 100・・・2枚程度入れてラッシュなどで真価を発揮する戦車。しかし、乗り手を選ぶので重要度は低め。
110・・・IS-3の代替え戦車。IS-3よりは若干防御力が高い。

駆逐戦車

Tier8戦では枠が10枚しかなく、入れる余裕がない事も多々あるのでほとんど使わない。
あるとすれば、ラインメタル、ヤクパン2、スコーピオンGか。

自走砲

Lorr.155 51・・・陣地転換に速度が必要なMAPで使用される。単発が低めだが、連射が効く。
M40/M43・・・大火力とそこそこの足を持つ。陣地転換がそれほど必要ではないMAPであればこちらが優先される。

Tier10

MRKMでいつかやれればいいなと思っているTier帯。車両が全然揃っていないのでなかなか難しい。

中戦車

Object 140・・・
B-C25t・・・
Object 907・・・
STB-1・・・
TVP T 50/51・・・

重戦車

IS-7・・・時代遅れでほとんど使わない
E100・・・街MAPなどでは無類の強さを誇る。数を揃えたい車両NO.2。
T110E5・・・走攻守がバランスよくまとまった車両。数を揃えたい車両NO.1
113・・・BuffによりIS-7の枠を奪い取った車両。足がMT並に早く、DPMも高い。数を揃えたい車両NO.3
AMX 50B・・・オートローダー枠。扱いが難しい。
T57 Heavy Tank・・・オートローダー枠。扱いが難しい。

駆逐戦車

T110E3・・・
T110E4・・・
JagdPz E 100・・・
FV215b (183)・・・

自走砲

Object 261・・・
Conqueror Gun Carriage・・・