Last-modified: 2022-02-04 (金) 10:46:45

マップ画像

港(update3.7).png

マップ解説 (World of Tanks Wiki の詳しい解説はこちら)

サイズ800m*800m
迷彩都市 冬季
戦闘形式通常戦 遭遇戦
チームディストラクション
天候等昼  雪

アップデート 1.4 レッドスチールレイン(2014/08/12)で追加されたマップ。

アップデート 2.0 (2015/07/28) で、XboxOne版未対応マップのため、マップローテーションから一時的に削除された。

アップデート(2015/12/18)で、限定的であるが雪マップのみが再追加された。

天候が昼の時は夏季迷彩、雪(夜)の時は冬季迷彩と、天候によって迷彩が異なる唯一のマップである。

アップデート 2.6 マップマッドネス(2016/2/4)にて、最大Tierが8に変更された。
アプデ3.7で通常verの地形が変更された。

マップの所在はアメリカ東部の港をイメージしているとのことで、実装前のアナウンスでは南北が逆のマップだったらしい。

 

通常戦

港-通常戦.png

マップの南側、北側、それぞれに配置された市街地と、中央の広い線路、そして2つの高架橋。
非常に特色のあるマップである。

マップは狭い通路と障害物の多い本陣付近と、広くて斜線の通る中央部に分けられる。
地形の高低差が少なく、3本の高架道路が最も高いため、偵察や撃ち下ろしに絶好となるが、同時に的になりやすく使いどころを見極める必要がある。
高架の下は自走砲による上からの弾を受けにくい。
南東の砂場は、水辺に近寄りすぎると滑り落ちてそのまま水没してしまうので注意が必要である。
また、南側開始チームのSPGは居場所が限られるので、こまめに移動してカウンターを警戒する必要がある。
なお、線路脇にある鉄の棒と、MAP中のパイプは破壊できそうに見えて破壊することはできない。
ぶつかると大幅な時間消費になってしまうので運転には注意が必要。

 
旧解説

敵陣へ攻めるためには、マップ中央の線路を横切るか、高架橋を渡るかの選択となる。
マップ中央の線路には、鉄道車両が大量にあり、進むことが出来るルートは限られている。
高架橋を通過する場合は、敵から狙撃されやすいので、注意が必要である。
そのため、初期の進攻時には、比較的安全に進攻できる線路を横切るルートが選択されやすい。

線路に南側には、起伏に富んだ地形があり、攻撃側も防御側もそこを有効に活用していく必要がある。
さらに攻め込んだ先には、市街地が広がっており、そこでは建物を上手く利用していくことが求められる。

現状ではマップ左右の端を進攻していくルートが主流となっている。
そのため、1ラインを利用した左側ルートと、0ラインを利用した右側ルートが良く使われている。
どちらのルートも建物や地形の起伏を利用した戦い方が重要となっている。

攻撃、防御ともに戦力の集中するポイントが重要であり、地形や建物の利用という戦車兵が今までに得た実力が試されるマップである。

 

遭遇戦

港-遭遇戦.png

アップデート 3.7以前のマップ

seaport_1.8_encounter.jpg
アップデート1.7より、フラッグ位置がE5付近に変更された。

 
アップデート1.7より前の配置

SEAPORT360_2_1.6.png
アップデート1.6より遭遇戦が追加された
両軍ともスタート地点が近いため、戦いに行くか旗を取りに行くかの判断が難しい。

チームディストラクション

 
 

参考リンク・公式ページのマップ解説

http://console.worldoftanks.com/ja/content/about/game-guides/map-overview-port/

コメント

  • 全車種が活躍しやすい、地力勝負マップ。 大体の戦術が選択肢に入るため、勝てるかどうかは個々の戦闘力に掛かっている。 -- アメジスト? 2014-09-02 (火) 14:16:35
  • このマップ、重固定砲塔TD(JgdTig,T95,Tortoise等)での立ち回りがよくわからない。端っこから進軍するのが吉? -- 2014-09-02 (火) 23:53:27
    • 端っこ、もしくは橋の下から進撃ルートと、北側ならC0/D0に陣取って視界をもらいつつ、跨線橋の上にいる戦車と、その下を突破しようとするのを狙い撃ちもありかな。 -- 2014-09-03 (水) 00:24:05
      • ありがとう。 -- 2014-09-04 (木) 01:00:22
  • ここの天候が雪だと、なんか妙に切なくなる。街灯の明かりとか。アメリカの東海岸? 軽戦車や快速MTで活躍できるし、好きなマップだわ。橋のガードレールが壊れるし知らずに転落死したり、全速で曲がりきれずに水没したり、砂利地の海岸でハルダウンしようとして海にダイブしたり、やたら味方の事故死が目立つマップだが・・・。 -- 2014-09-04 (木) 00:50:07
  • D1(かE1)に建物を壊して裏路地?に入れる場所がある。入り口が1箇所で防衛には最適だが、戦略的にも戦術的にも全く意味がない。隠れ潜んで通り過ぎた敵の背後を奇襲しようにも、50mルールで発見されること確実であり、せいぜい物好きな相手を引き止めるくらいしかできない。最悪の場合、大きく重い車輌に出入り口を塞がれて終了する。もし味方の小隊がここに篭もろうとしていたら、D1での攻防戦は諦めてF1かE2まで後退し、隠れている彼らを囮として有効に利用しよう。 -- 2014-11-20 (木) 18:33:15
    • そこに入っている人、見たことあるわ。芋御用達のポイントなのかなw -- 2014-12-02 (火) 18:33:46
    • 確認した。E1だった。3両プラが引きこもって、そのまま占領負け。何をしたいのか・・・ -- 2014-12-02 (火) 19:01:15
  • このマップ、遭遇戦の配置が変更されたよね。フラッグがマップの真ん中辺り(E5付近?)になったし。 -- 2015-01-26 (月) 17:39:53
  • 中・重戦車ならまだ戦えるけど、砲塔旋回出来ない駆逐でこのマップにあたると、本当にやる気がそがれる… -- 2015-05-02 (土) 19:17:55
  • こんな糞MAP何故復活させたし・・・ -- 2015-12-19 (土) 16:20:22
    • 竜の峠「ほんまやで」 -- 2015-12-20 (日) 09:20:11
    • 勝てなくてマップのせいにしてんるんだね、かわいそうに -- 2015-12-20 (日) 14:20:08
      • こういう飛躍しないと会話も出来ないゴミにはなりたくないもんだ。 -- 2022-02-04 (金) 10:46:45
  • 改変されて以降、南の有利さがやたら上がった感じがする。南チームがハルダウンできる使いやすい地形はそのまんまなのに北側は射線も動線もコンテナで塞がれまくって自由度が足りない…。 -- 2017-04-24 (月) 09:42:45
    • 雪のことを言っているのなら大してコンテナ邪魔じゃないし、倉庫群との境界線である土壁付近に陣取ればちょうど稜線ハルダウンの形になって北有利なんですが。通常のほうを言っているのならここ半年改変されてないし、去年9月に改変されたのもC1かD1にあった袋小路塞いだくらいで北・南の有利不利に大して影響ないんですが -- 2017-04-24 (月) 11:05:57
    • 南の方が低いのにハルダウン出来るのか?どこ辺りを指してるのか分らんが。西の丘辺りの事ならどちらも出来るぞ。 -- 2017-04-24 (月) 22:38:05
    • 南スタートでMTかLTの場合Eラインの中央の起伏に陣取るんだけど、そこから東西に視界と射線が通るし北の射線もコンテナがだいたい防ぐんですげー楽になった(5回くらい引いたけどまた負けたことない)。北の時は以前のように西回りに主力が攻めたら勝てる。何がいけないかってコンテナの並びが悪さして各々の間からばらけて出ていく率が激増した事だと思う。通常だと良くも悪くも集団になりやすい動線だったので。北組みが各個撃破されるパターンがやたら目立つ。南は開けてる分お互いが助けやすい。 -- 2017-04-25 (火) 07:36:18
      • 「すげー楽になった」「激増した」って最初からコンテナあるんですが。コンテナはクロスファイアと正面からの射線を塞ぐために利用するのであって、北だろうが南だろうが先に相手のクロスファイアポイントに突っ込んで戦力減らしたほうが基本負ける -- 2017-04-25 (火) 08:23:52
  • 駆逐はマップ右の茂みからマップ左の敵を狙うといいかも -- 2020-10-25 (日) 22:01:47
  • ダントツのゴミマップ -- 2021-04-01 (木) 00:56:57