BTR-152D

Last-modified: 2024-05-18 (土) 12:35:37

ソ連 RankIII 対空自走砲 KB ZiS BTR-152D

File not found: "BTR-152A.jpg" at page "BTR-152D"[添付]

概要

ソ連のRankI対空車両。戦後車両のBTR-152の対空車両バージョンである。

車両情報(v1.71)

車両性能

項目数値
砲塔旋回速度(°/s)46.0
俯角/仰角(°)-5/89
リロード速度(秒)
0.1
スタビライザー/維持速度(km/h)無し / -
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
13 / 10 / 8
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
0 / 0 / 0
船体崩壊
重量(t)8.6
エンジン出力(hp)210
3,000rpm
最高速度(km/h)90
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -***
視界(%)100
乗員数(人)5

武装

名称搭載数弾薬数
機銃14.5mm KPVT machine gun42400

弾薬*1

名称ベルト名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
14.5mm KPVT既定AP-I/API-T/IAI0.063.41000312722171513
API-TAPI-T/AP-I(c)/API-T/IAI0.073.41000454229211917
IAIIAI/API-T/IAI/API-T0.063.41000272619161412

弾種

名称弾頭
重量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
AP-I0.06990312722171513
API-T0.061000272619161412
AP-I(c)0.071000454229211917
IAI0.0610003

小隊ツリー

前車両SU-100Y
次車両-

解説

具体的な解説はBTR-152Aを参照。

特徴

車体性能はランクⅠのBTR-152Aの門数を倍に増やした事以外何なら変わりはないので具体的な解説はそちらを参照。

史実

クリックで表示

小ネタ

加筆求む

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。


*1 爆薬量はTNT換算