かんごく

Last-modified: 2023-01-26 (木) 21:23:42

かんごくとは(公式紹介文 Ver2.8.0)

「Buriedbornesの じゅつが もつ むげんの かのうせいは にんげんや それに るいする ものだけでなく
あらゆる そんざいに てきようが かのうな はず。
まったく ことなる ふくすうの せいめいが こんなにも うつくしく つぎめもなく つながる ことが できるなんて。
きっと かみが そのように できるよう いのちを うみだしていたのよ。 すばらしいと おもわない?
これこそが ほんとうの じゆうよ」

 
 

ついに、禁忌中の禁忌『魔物へのBuriedbornesの術適用』が解禁されました。
ダンジョンで『ほかく』したモンスターは地上の監獄に送られ、そこで冒涜的な実験を行い、自分だけの『Buriedbornes』を開発できるようになりました。


 

解説

かんごくとはダンジョン内に出現するモンスターをプレイヤーキャラクターとして使用できる新システムである。

基本仕様

まずダンジョンでモンスターを捕獲してくる。方法は従来と同じ「ほかく(ほかくだま・ついか:ほかく等)」でよい。
捕獲に成功すると捕獲装備が出現する他に、モンスターそのものも地上に移送される。

  • まれにほかく状態でなくとも捕獲装備が手に入ることがあるが、この場合もモンスター自体の捕獲・移送が行われる。
 

捕獲されたモンスターはまず「いちじあずかり」欄に入る。
プレイヤーキャラとして使いたいモンスターを選び、「かんごくいり」で「かんごく」欄に移動させれば準備完了。
新キャラ作成画面でそのモンスターを、一般の職業と同じように選べるようになる。

 
  • 初期状態ではいちじあずかりは初期10枠(最大50枠)、かんごくは初期1枠(最大30枠)。
    共にアイテムショップにて、ゴールドシャードの支払いにより枠を増設できる。
    • いちじあずかり枠からモンスターがあふれた場合、古いモンスターから自動的に削除される。
      パーティタイムを使って片っ端から捕獲しているとあっさり10枠埋まってしまう。注意。
      • Ver2.8.6の更新で、ダンジョン内でもいちじあずかりのモンスターを確認・管理できるようになった。
  • モンスターは全て使い捨てで、一度ダンジョンに送り出すと二度と手元には戻ってこない。
    かんごくからいちじあずかりに戻すこともできないので、正確にはかんごくに移した時点で不可逆となる。選択は慎重に。
    • Ver3.7.0にて実装されたばいようえき(消耗品、ショップにて20GSで販売)によりそんしょう99%の複製を作成出来るようになった。
      元の個体を残しておけば何度でもダンジョンに挑戦可能。
  • モンスターには個別の名前を付けられる。いちじあずかり・かんごくいり共に、左上のモンスター名をクリックすれば可能。
    • 新キャラ作成画面では名前を変更できない(名前の入力は可能だが無視される)。
  • かんごくいりしているモンスターは、右上の錠前マークをクリックすることで☆マークの付いたロック状態にもできる。これにより誤ごうせい/かいたいを予防できる。
    いちじあずかりの方はロック機能はないので注意(作者曰く、内部的な事情から実装できないらしい)。
 

モンスターのスペック

こうげき
「A」表記。いりょく(=筋技魔信)に関係する。値は個体ごとに2~13の間でランダムに決まる。
この値がそのまま「いりょく/レベル+X」のXに代入される。
ぼうぎょ
「D」表記。さいだいHPやシールドに関係する。値の振れ幅はこうげきと同じ2~13。
HP型およびシールド型の場合は、これを6倍した値が「さいだいHP/レベル+X」または「シールド/レベル+X」のXに代入される。
HP+シールド型の場合は、これを3倍した値が「さいだいHP/レベル+X」および「シールド/レベル+X」のXにそれぞれ代入される。
 
なお、こうげきとぼうぎょの合計は10~20の範囲に収まる。
そんしょう
「%」表記。漢字で書くとおそらく「損傷」。
後述の「ごうせい」を行う際、この率が100%を超える組み合わせだとごうせい不能になる(100%ぴったりはセーフ)。
値は個体ごとにランダム。およそ10%~90%超と相当な幅がある。
(デスワードで即死させても46%もの値になることから、与えたダメージ量との相関関係は無いと思われる)
統計その1

追加能力個数毎に10%区切りでそんしょう値の計測をしてみた。とりあえず500体。

区分追加能力個数
0個1個2個
10%-19%8900
20%-29%81140
30%-39%103192
40%-49%95230
50%-59%15271
60%-69%2144
70%-79%072
80%-89%002
90%-99%000
38510411

追加能力0個が77%、1個が21%、2個が2%となった。

追記、追加能力2個の個体の分布が不明瞭だったので約100体分計測した。

区分
10%-19%0
20%-29%0
30%-39%10
40%-49%17
50%-59%21
60%-69%26
70%-79%21
80%-89%6
90%-99%0
101
固有能力
モンスターの種類ごとに、特定の2つが固定で用意されている。
運が良ければさらにもう1~2つ、ランダムな永続効果が付いてくる(該当モンスターには緑色の「*」が付く)。
永続効果が被って抽選された場合はその分強化され+n表記となる。(ちりょうバリア+1など)
(永続効果が2つ追加されたモンスターは、そんしょう率も比較的高い傾向がある)
統計その2

追加能力無し、追加能力が★4以下パーツ、追加能力が★5パーツ(まのけいやく専用効果も含む)に分けて捕らえたモンスターの最小値と最大値を計測してみた。

分類最小最大頻出範囲
追加能力無し10%91%10%-49%
★4以下*115%93%20%-79%
★5*117%95%
★4以下*227%91%30%-89%
★4以下*1、★5*134%90%
★5*222%90%

サンプル数は4桁を越えたが更新の余地はまだまだありそう。
結果を見ると効果の種別に関係無く、追加能力の個数によりそんしょう値が決定されている。
頻出範囲を下回る個体と大きく上回る個体はいずれも極少数しか確認できなかった。

また「かんごく」という永続効果が全モンスター共通で付与されている。ダンジョン内で装備が出ないのはこの効果が原因らしい。
(つまりこの効果を、かいじゅ部屋やげんえい部屋で上手く外せると……)
スキル
モンスターの種類ごとに、特定の1つが固定で用意されている。
素の状態でモンスターをダンジョンに行かせた場合、その1つだけで序盤の戦闘を乗り切らなければならない。
リジェネレーションしか持っていないスケルトン等は早々に詰むことになる。無駄遣いをしないよう気を付けること。
ちなみに「ようすをみる」もモンスターには用意されない。
 

各モンスターの固有能力とスキルについてはほかくモンスターデータを参照。

 

ごうせい

モンスター同士をごうせい(合成)し、性能を高めることもできる。
合成すると双方のこうげき/ぼうぎょ/そんしょうが合算され、固有効果/スキルがひとまとめになる。
能力値の向上は後述の「かいたい」による収入アップにも繋がる(微々たる量だが)。

  • 重複可能な補助効果が重複した場合は+1、+2…になる。
    数値や%で表される補助効果の場合は値がそのまま合算される(しぜんちゆ3%+3%=6%等)。合算値は上限なし。
  • ベース(かんごく内モンスター)に素材(かんごく・いちじあずかり)を合成した場合、固有能力や永続効果の並び順は『ベース→素材』の並びになる。
    後述の『かいたい』で入手したいパーツを持つモンスターは、素材側として最後に合成しなければならない。
  • スキルは通常通り5つまでしか保持できない。6つ目以降はベースには受け継がれず失われる。
  • ごうせい時に複数のスキルを持つモンスターを素材にしても、素材となるモンスターが本来持つスキル1個しか受け継がれない。(ベース側の所持スキルは関係無し)
 

どんなモンスターの組み合わせでも合成可能。ただし合成後のそんしょうが100を超える場合は合成できない。
また合成の際には「合成後のそんしょうx10」の数だけしのかけらが必要になる。
ラボのかいはつ等と違い、合成後のしのかけら数は画面には表示されない。事前に自分でよく確認しておくこと。

 

また合成は必ず、かんごくいりしているモンスターをベースに行うことになる。いちじあずかり同士では合成できない(かんごくいり同士は可)。
つまり合成の際にはかんごく枠が1つ必要ということになる。枠が塞がっていると合成できないので注意。
初期状態ではかんごく枠は1つしかないので、出撃枠と合成枠を分けて使いたい等の場合は増設が必須となる。

 

かいたい

捕獲したモンスターを解体し、ませきとしのかけら、ラボパーツに換えることもできる。
ただしそんしょうが低いと解体しても何も手に入らない。ませきとしのかけらを得るにはそんしょう75以上が条件。
ラボパーツも得るにはそんしょう80以上が必要となる。上手に計算しながら合成したい。

  • もっとも合成の段階でしのかけらを数百と消費するため、これに関しては確実に大幅な赤字となる。
  • ★4ラボパーツガチャが、しのかけら500個必要と考えれば、ラボパーツの確定入手手段としてはかなり安い。
  • ラボパーツは解体したモンスターの、能力欄の一番下にある能力のものが選ばれる。
    ただしラボパーツとして一般実装されていないものは取得できない。
    (一般実装=ラボでのパーツかいはつや、せいばつボスからの通常ドロップ等で手に入る状態。アイテムショップで先行販売されている段階ではまだ一般実装にはなっていないので誤解しないこと
    • 逆に一般実装されているものなら、それがレアパーツでも問題なく手に入る。
    • また能力に相当するラボパーツに段階がある場合、一般実装で最上位のものが手に入る。
      たとえば「かんつう+30%」だと「かんつう+40%」のラボパーツを入手する。
      それがレアパーツの場合、通常パーツは解体から入手できない事になる。
      レアパーツのみ入手できる能力
      能力入手レアパーツ
      うんのよさ+nうんのよさ+40
      おおわざつかいおおわざつかい+1
      さいだいHP+n%さいだいHP+50%
      シールド+n%シールド+50%
      てぎわのよさてぎわのよさ+1
      ドレッドノートドレッドノート+1
    • 「めいきゅう」や「したいしじょう」の雑魚モンスターでもランダムな永続効果にレアパーツが追加されていることがあり、攻略ついでに捕獲し続ければレアパーツが揃っていく。
      いちじあずかりに「*」付きモンスターがいないか、定期的にチェックすることをオススメする。
      だがほかくモンスターデータの固有能力にないものはランダム追加されず、この方法では入手できない?
    • 「一番下が未実装の能力の場合、繰り上げでその1つ上にある能力のパーツが出る」といったことは起きない。一番下が未実装ならラボパーツは何も手に入らない。
    • 欲しい能力が一番下でない場合、同じ能力を持つモンスター同士で合成して一番下にすれば入手できる。
      そんしょうが許せば、どの能力でも抽出可能。
      例:テンペストの抽出

      例1: 固有能力の抽出
      不要な能力を持つ他のモンスターと合成する。

      モンスターベース素材合成後
      名前ゴーストぼうとくしゃゴースト*
      効果1バリア+3テンペストバリア+6
      効果2たいせい+30%バリア+3たいせい+30%
      効果3テンペスト
       

      例2: ランダムな永続効果の抽出
      ランダムが1個ならば、同じモンスターを合成すればよい。2個以上ならば他のモンスターも合成する。

      モンスターベース素材合成後
      名前スケルトンスケルトン*スケルトン*
      効果1タフネスガッツタフネス+1
      効果2ガッツテンペストガッツ+1
      効果3タフネステンペスト

じどうかいたい

いちじあずかり枠が満杯になると古いモンスターから削除されるが、システム的にはこれも「かいたい」行為に含まれている。
この自動解体でそんしょう75以上のモンスターを削除すると、手動解体した時と同量のませきとしのかけらがギフトとして手に入る。

  • アイテムショップでゴールドシャードを支払うことにより、枠を増加できる(最大50体)。
  • 明らかにそんしょう80未満の敵からラボパーツが出たこともあるらしい。詳細不明。

したいしじょう

Ver2.9.0より実装。かんごく用のモンスターをしのかけらを払って購入できる。
品揃えは日替わり。それぞれ現品限りで、1体買うとそのモンスターは品目から無くなる。
買ったモンスターは即座にかんごく入りする。いちじあずかり枠へは行かない点に注意。

  • 初期状態では一日ごとに5体のモンスターが並ぶ。価格は100/250/460/720/1000(単位はいずれもしのかけら)。
    アイテムショップでゴールドシャードを支払うことにより、一日ごとの出品数を増加できる(最大50体)。
  • 緑色の「*」で表される、ランダムな追加能力持ちのモンスターも出品される。
    ただし何の能力かは事前には明示されない。
  • シーズン100Fボスなど、出会うのが難しいモンスターも出品される。
    例えばテンペストがほしいなら、ぼうとくしゃの有無、「*」付きモンスターの能力を毎日確認すると良いだろう。

v3.3.0より、購入前にモンスターの詳細ステータスを確認できるようになった。

したどり

同じくVer2.9.0より実装。
特定のスペックが提示されるので、これに合致したかんごくモンスターを引き渡すと、永続効果が1~2個多く、かつそんしょう度の低い(10~19%を確認)かんごくモンスターと交換してもらえる。

  • 稀に永続効果が増えていない個体の時もある。
    恐らくは既存の永続効果と被り、その効果が重複しても強化されないものだった場合に発生。
  • 表示されているモンスターはあくまで貰える対象であり、交換に差し出すモンスターは表示されているモンスターをベースにする必要はない。
    貰うモンスターのスペックは差し出す条件とは異なる。
  • 提示されるモンスターとスペックは週替わりで、初期状態では週ごとに1品目のみ。
    アイテムショップでゴールドシャードを支払うことにより、週ごとの提示数を増加できる(最大10品目)。
    枠を拡張すると同時に品揃えも更新されるので注意。
  • 条件のスペックを満たすには合成が必須となる。よって相当量のしのかけらが実質的な費用として必要。
  • 求められる能力は全モンスターの中から選ばれる。(シーズンマスで未出現のシーズンボスのみが持つ能力の選出を確認済み)
    能力所持対象はほかくモンスターデータ参照。
 
(サンプル)
表中で*の付いた能力は追加された永続効果。
下取り対象報酬モンスター
サンプルAこうげき22以上/ぼうぎょ11以上、
そんしょう85%以下、
「いばらのみち」「ゆうどく+30%」
(表示アイコンはアークエンジェル)
こうげき5/ぼうぎょ7/そんしょう18%、
*しんぱんしゃ」「しとの しめい」
*シールドへんかん」「バイタリティ」を
持ったアークエンジェル
サンプルBこうげき22以上/ぼうぎょ22以上、
そんしょう98%以下、
「テレポート」「きゅうけつ+15%」
(表示アイコンはラース)
こうげき10/ぼうぎょ7/そんしょう14%、
「いりょく+10%」「*けいげんきょうか+1」
「はじょうこうげき」を持ったラース
 
  • 条件に合致したモンスターを作るには、指定の能力を持ったモンスター1~2体と指定の能力値を満たすために数体のモンスターが必要になる。
    • こうげき/ぼうぎょは10~29からランダム
    • そんしょうは50~99%からランダム

各材料のそんしょう率は平均して15~25%程度に抑えなければならない。
運が悪ければそんしょう10%に近いモンスターを数体用意しなければクリア出来ない条件の時もある。
その場合は諦めて更新されるのを待とう。

実戦投入

上述のとおり、新キャラ作成画面でかんごくいりしているモンスターを一般の職業と同様に選択してダンジョンへ送り込むことができる。

  • ラボパーツ/まのけいやく/アミュレット/もちこみアイテムを与えることはできない(ボーナスチェストから出た「ボーナスストック」は付与可)。
  • 一般の職業と同様、なきがらからのスキル・キャンプアイテム入手は可能。
  • レベルアップ時、さいだいHPといりょくが(特定のモンスターはシールドも)伸びていく。
    各モンスターには「さいだいHP/レベル+X」「いりょく/レベル+X」といった永続効果が付き、能力値の伸び具合を確認できる。
  • なきがら/レベルアップ/棺/ほうもつこの何れからも装備を獲得できない。
    一方怪しげな旅人による装備効果の追加イベントは有効。出現可能性は低いが、5×3=最大15個の装備効果が得られるため大切にしたい。
    装備効果更新イベントは無効、装備効果が5つ付いている状態での追加イベントは「全ての効果を空にする」提案がされる。
    (ちなみにこれらの点はふていけいと同様である)

コメント

  • 統計その2の方はちびちび更新してるけど1人でちょっと腰据えて計測しただけだから、頻出範囲越えた例外値のはわりと見つかると思う。そのうち99%か100%の個体の報告があると…良いなぁ。 -- 2020-09-01 (火) 16:31:06
  • うんのよさ+40はうんのよさ+15持ちを解体すれば得られた -- 2021-03-11 (木) 14:39:44
  • それも含めて色々確認してた。最上位がドロップするなどわかったことを反映。一番下の能力以外でも取り出す方法も追加。レアパーツはモンスター解体でほぼ入手可能やね -- 2021-03-14 (日) 11:25:21
  • 解体で得られないものは長期間プレイしても運が悪いと得られないね。1年以上プレイしてちからのごくいだけが未だに拾えてないわ。 -- 2021-03-14 (日) 13:50:28
  • かいたいのサンプルをテンペストに統一、かいたいで入手困難と思われるラボパーツのリストの更新など -- 2021-05-16 (日) 22:07:55
  • しのかけら -- 2021-06-28 (月) 08:15:52
  • 残像+1 むげんのやみ じどうついび フルチャージ のワイバーンから無限の闇をとりたい場合 永続効果なしのワイバーンと無限の闇ワイバーンはどちらをどちらに合成すれば良いのでしょうか? -- 2022-08-01 (月) 10:29:30
  • その順番であるなら、永続効果無しをベースにして無限の闇付きを混ぜる事になるけど、それとは別にフルチャージも重複させて無限の闇より上に押し上げないと抜き取れないでしょ。 -- 2022-08-01 (月) 23:45:27
  • *」が付いてないのにむしんこう+1のリッチがしたいしじょうに売られていました。 -- 2023-01-20 (金) 07:22:28
  • 元々「むしんこう」が付いているリッチ[シールド+15%/むしんこう]に、運良くさらに「むしんこう」が付いて「むしんこう+1」になった場合などは、何故か[]が付かないのよ。 -- 2023-01-26 (木) 21:23:41