スキル共通解説

Last-modified: 2023-12-09 (土) 15:42:44

スキルとは

プレイヤーキャラが戦闘中に取れる行動を表したモノ。
一度に5つまで保持できる。6つ目以降を入手する時は手持ちのスキル1つと交換という形になる。
どのスキルを拾い、運用するかはゲーム進行において大きな要点となる。

 

スキルの詳しい説明文を読むには、右上のメニューから「スキルいちらん」を選ぶか、スキル入手画面でスキルのアイコン、またはアイコンの下にあるスキル名をクリックすること。
戦闘中でもスキル名をクリックすることで詳細を確認できる。いちいちメニューを開く必要はない。

 

スキル図鑑は未出のスキルを目視するだけでなく、実際に取得しないと空欄を埋められない。
職業ごとの初期所持スキルやアミュレットなどの形で確保できていても、一度それらを持ってダンジョンに入る必要がある。

スキルの入手方法

  • なきがらマスに入ると確率で手に入る(装備が出る率の方が若干高い模様)。
    イベントマスで墓石イベント「なきがら」が出たり、自分のレベルが上がった時、ボス敵を倒した時などにも入手のチャンスがある。
  • 補助効果「ひらめき」や状態異常「めでぬすむ」が効いている間に敵を倒す。またはこのは部屋で敵を倒す。
    ひらめきは墓石イベントで一時的に得られることがある。めでぬすむは敵ごとに特定のスキルが手に入る。
  • イベントマスで「あやしげな たびびと」と遭遇した際、希少なスキルやへんようスキルをもらえることがある(共に後述)。

クールダウン

スキルを使うと規定の値の「クールダウン(CD)」が発生し、一時的にそのスキルを使えない状態になる。
戦闘中は1ターンごと、移動中なら1部屋進むごとに全スキルのCDが1ずつ進行する。
0になった時に再びスキルが使用できるようになる。

  • より厳密には、ターン消費するスキルを選択した直後、そのスキルのCDが発生する前に1進む。
    ターン無消費スキルはこのタイミングよりも前にCDが発生するため、ターン消費スキルよりも1ターン早くCDの進行が始まる。
    (ジャブ等CD1のターン無消費スキルは、実際は毎ターン使用できる)
 

移動中はきゅうそく部屋やすいぼつ部屋に入ることで、CDを一気に10進めることができる。
なおテレポートで一度に2部屋進んだ場合、CDの進行は1だけとなる。
またCD発生中の手持ちスキルと同じスキルが出現した際、それぞれを入れ替える形で入手すると、そのスキルのCDを一掃できる。

 

CDに関する状態異常としては、スキル使用後のCDを余計に増やす「スロー」や、
ランダムなスキル1つのCDをその場で直接増やす「まひ」などがある(後者は厳密には状態異常とは違うが)。
他にもCDの増加および短縮、進行を促進させる様々な効果や要因があるが、ここでは割愛する。

 
 

Ver2.9.0よりCDを直接減らす効果について、ターン無消費スキルを対象とした場合、またはターンが経過しない間に発動した場合は、CDが残り1までしか減らなくなった。
この調整によりCDを直接減少させるスキル(クイックドロー等)は全て、CDを0まで減らすことはできなくなった。

  • Ver2.9.2で全て撤廃され、Ver2.9.0以前の元の仕様に戻った。
    代わりにタイムスキップで付与されるスキップ状態が、従来は状態異常だったのが補助効果扱いになった。
    (詳しい経緯はこちらの「クールダウン低減効果への調整について」の項を参照)

特殊な性質

一部のスキルは特殊な性質を持っている。アイコン右下のアルファベットで確認可能。

ターン無消費スキル
Tマークの記されたスキル。このスキルは使ってもターンが終了せず、続けて他のスキルを使用できる。
へんよう「ハンディ~」が付いたスキルも、同様にターンを消費せず使用できる。
 
まじょの職業固有効果「おまじない」があると、全てのターン無消費スキルのクールダウンが1減る。
ただし0にはできない。これはターン無消費スキルのクールダウンは下限が1と決められているためで、おまじないに限らず他のどんな効果でも0まで減らすことは不可能。
 
ターンの最後に使ったのがターン無消費スキルであったり(他に使用可能なターン消費スキルが無い)、ターン無消費スキルで敵に止めを刺した場合、自分の状態変化の残りターン数が経過しないという現象が発生する。
特に後者の場合は、手持ちのスキルのCDも進行しない。
 
補助効果「かげわたり」や装備効果「にんじゅつ」が効いている間は、全てのスキルをターン無消費で使用できる。
ただしターン無消費化したからといっておまじないの効果対象にはならない。
消耗品
Cマークの記されたスキル。一度使うとスキル欄から永久に無くなる。
 
補助効果「つかいまわし」が効いている間は、消耗品を使っても無くなくならない。
またへんよう「むげん~」が付いた消耗品は、つかいまわし無しでも繰り返し使用できる。
 
でんせつのぶぐ・キラークイーンの固有効果「おうじょのめい」は、消耗品を消費することで発動する。
「使用」ではなく「消費」がトリガーなので、つかいまわしなどの効果により無くならなかった場合は発動しない。
どうけしの職業固有効果「ジャグリング」は消耗品の効果を2倍にする。これは消耗品が無消費状態でも発動可能。
先制使用
Fマークの記されたスキル。
このスキルを持って敵と遭遇した際、通常のターンが始まる前にこのスキルが自動的に使用される。
使用後は敵の行動をパスし、そのまま1ターン経過し自分の使うスキルを選ぶ場面に移る。
同時にスキルCD・補助効果・状態異常も1ターン分消化される。
へんよう「せっこうの~」が付いたスキルも、同じく先制使用される。
 
先制使用スキルは戦闘に入り次第、事前にCDが済んでいたか否かに関係なく使用できる。
使用後は使用前のCDを白紙化した上で、通常の値のCDのみが加算される(スロー等は加味される)。このためまひやあくむ等には滅法強い。
なお先制使用時に限り、CDの下限は1になる。このためそのスキルは、基本的には1ターン目は使用できない。
 
CDさえ完了すれば、先制使用後も普通のスキルと同じように使用できる。
ちなみに先制使用スキルを複数持っていた場合、実際に先制使用されるのはスキル欄の一番左の1つだけとなる。
 
従来はスキルの先制使用後はターンが経過せず、そのまま自分のターンが続行されたが、Ver3.0.0から(?)はターン終了時の諸処理がきちんと行われるようになった(CDや一時効果の残りターン数の進行、けいぞくダメージの発動など)。
また同じくVer3.0.0より、敵が奇襲してきた場合(とびら部屋含む)はスキルの先制使用が阻止されるようになった
確実に先制使用したい場合は「けいかい」で奇襲を予防する必要がある。
 
なお、にんじゅつを付けていれば先制使用と同時に他のスキルも追加で使用可能。
つまり、敵の攻撃前に2回行動できる。
バリア消費
Bマークの記されたスキル。このスキルは自分のバリアを消費しないと使用できない。
消費枚数はスキルの説明文で確認できる。必要数のバリアがない状態でこのスキルを選んでも何も起きず、そのまま自分のターンが終わる。
(スキル本来の効果だけでなく、へんよう及びスキルレベルの上昇で得た追加効果も発揮されない)

レアリティ

各スキルには4段階、D~Aのレアリティが設定されている(表記は当wiki独自。Dは出やすくAが出にくい)。

 

「うんのよさ」を高めることでよりレアリティの高いスキルが出やすくなる。
うんのよさを補助するスキルは「トレジャーハント」「けんりょく」、補助効果では「ギャンブラー」などがある。
また墓石イベントで「うんのよさ」を引ければ、うんのよさが恒常的に5上がる。
まめにイベントマスを当たり、(プレイヤーの)運も良ければ100Fまでに+100に達していることもある。

 

「あやしげな たびびと」が優れた技と称して伝授してくれるスキルは、レアリティがAまたはBのものに限定されている。

アミュレット

新規キャラ作成の際、「アミュレット」を与えることで対応するスキルを初期スキルとして持参できる。
一度手に入ったアミュレットは何度でも繰り返し利用できる。費用も無料。

 

アミュレットはアイテムショップで買うか、ダンジョン内の宝箱からの入手となる。シーズンイベントの景品として手に入ることもある。
買う際はまず町でメインメニューを開き、「アイテムショップ」→「1 ランダムアミュレット」を選ぶ。
欲しい個数を指定した上で「こうにゅうする」を選ぶと購入できる。1個につき500ませきが必要。
手に入るアミュレットはランダム(レアリティによって出現率が異なる)だが、重複購入はなく毎回必ず違うものが出てくれる。
宝箱からは重複出現が発生することがある。その場合はレアリティに応じたませきが代わりに手に入る。

 
レアリティDCBA
補填ませき量103060100
  • Ver2.7.0の更新により、重複時の入手ませき額が上昇した。
 

スキルレベル

Ver2.3.0より導入されたシステム。
手持ちのスキルと同じスキルが拾えた際に、その同じスキル同士を入れ替える形で入手する(「こうげき」を捨てて「こうげき」を得る等)と、そのスキルの「レベル」が1上がる。
これを繰り返してレベルを上げていくことができる。レベルは「+1」のように表示される。
レベルがレベル3およびレベル8に達すると、そのスキルが様々な形で強化される。

  • 「あやしげな たびびと」に手持ちのスキルをへんよう化してもらった際も、そのスキルのレベルが1上がる。
    (処理上は同スキルのへんよう版との交換扱い)
  • レベル8になると最大レベルを表す「*」が付き、それ以上はレベルが上がらなくなる。
  • 消耗品とキャンプアイテム、「ようすをみる」はレベルを上げても一切強化されない。
    これらは最大レベルの概念もないらしく、レベルを+9以上に上げることができる。特に意味はない。
    (どこまで上がるかは不明。+100以上まで上がることを確認済み
    Ver3.5.4時点では消耗品、ようすをみる共に100が上限)
  • スキルレベルの上昇による強化は、そのスキルを持ったキャラクターがさまようむくろになった後も保持される。
 

強化内容

スキルレベルの上昇で得られる強化には次のようなものがある。

いりょくアップ
効果量が割り増しされる。
ダメージ量や回復量、補助効果の効果量などあらゆるカテゴリに適用される。
大抵の増加量は1.5倍(端数切り捨て。2つ重なると約2倍)だが、ハイヒーリングなどごく一部例外もある。
クールダウン-1
そのスキルを使った後に生じるCDが通常より1減る。
2つ重なると2減る。
ひっちゅう
攻撃スキル限定。
そのスキルが「タックル」などのような必中攻撃になる。
具体的には命中率が一律100%になり、かいひ・うけながし・各種の命中率低下効果を無視するようになる。
ぼうぎょむし
攻撃スキル限定。
そのスキルが「つらぬきのやり」などのような防御無視攻撃になる。
無視できるのは敵のけいげんと、Ver2.8.X(?)よりバリアも貫通できるようになった。
シールドやシールドきりはなしは貫通できないので注意。
バリアも相手がせいしんたい持ちの場合は無視できない。
またへんよう「かんつうする~」と違い、このスキルから派生したついげきやげきりん等には貫通能力はない。
きゅうしょかいひを貫通する効果はない。
ついかこうげき
攻撃スキル限定。
そのスキルで攻撃した後、さらに1回(2つ重なると2回)攻撃が発生する。
追加攻撃の威力はスキルによって異なる。元々連続攻撃になっているスキルは本来の攻撃と同じ威力が出せるが、元が単発攻撃である場合は大体が5~6割程度のダメージという傾向がある。
(多少例外もある。きりつけるやウィンドスラッシュは単発攻撃ながら、本来と同じ威力の追加攻撃を行える)
複数の依存元を持つ連続攻撃スキルの場合、追加攻撃の依存元も攻撃ごとにまちまちになっている。
(ヴァルキリースピアの追加攻撃は一撃目(+3~)はきんりょく依存、二撃目(+8~)はしんこう依存)
ターンえんちょう
そのスキルにより付与された補助効果や状態異常の有効時間が長くなる。
延長されるターン数はスキルによって異なるが、概ね本来のターン数に比例した延び方になる(例外多数)。
ターンたんしゅく
ちえんダメージを付与するスキル限定。
そのスキルにより付与されたちえんダメージの有効時間が1ターン短くなる(=より短時間でダメージが発生する)。
かくとく:〇〇/Xターン・ついか:〇〇/Xターン・スタン
「かくとく」はそのスキルを使った際に補助効果がプレイヤーキャラに付与される。
「ついか」は状態異常が敵に付与される。
「スタン」はまひ(CD増加)が敵に発生する。
いずれも効果量は作中の説明文には載っていないため、実際に使ってみないと確認できない。
 
かくとくはふどうとけっかい部屋、ついかはふどう・たいせい・バリアで無効化される。
スタンはたいせい・バリア・いだてんで無効化されるが、ふどうやけっかい部屋には強い。
じょうたいいじょうを 1つ ちりょう・じょうたいいじょうを すべて ちりょう
回復スキル限定。
そのスキルを使った際にプレイヤーキャラに掛かっている状態異常のうち、最も古い1つ、または全てを治療する。
いずれかのスキル クールダウン-1
「クイックドロー」「ぬまちの きょうてい」限定。
そのスキルを使った際にプレイヤーキャラが持っているスキルのうち、ランダムな1つのCDが1進む。
じこダメージ
「じしょう」限定。
そのスキルを使った際にプレイヤーキャラが微量のダメージを受ける。
じしんの HPを かいふくする
「しんこうの きょうてい」限定。
そのスキルを使った際にプレイヤーキャラのHPを回復する。
シールドかくとく・バリアかくとく
そのスキルを使った際に、シールド/バリアがプレイヤーキャラに付与される。
かくとく:〇〇/Xターンとは異なり、ふどうとけっかい部屋で無効化されない。
てきの シールドを かいじょ・てきの バリアを かいじょ
「ディスペル」限定。
そのスキルを使った際に、敵のシールド/バリアを消去する。
ませきを える(+1)
「さいくつ」限定。
そのスキルを使った際に、追加でませきをえる。
一時効果のかくとくを得ているとファンブルする。
 

効率的な強化方法

スキルレベルは以下の方法で効率よく上げることができる。
またスキルへんよう「かんせいされた~」が付いたスキルは、スキルレベルが一律最大の8として扱われる。
(「かんせいされた~」が無くなるとスキルレベルは正確な値に戻る)

 
名前カテゴリ効用
りかいりょく装備効果・ラボパーツ何らかの方法でスキルのレベルが上がる際、
確率でレベルが1余計に上がる
ぜったいけんりょく職業「けんりょくしゃ」の固有効果
まのけいやく「ぜったいけんりょく」
自分のレベルが上がる際、低確率で手持ちのスキルのうち
ランダムな1つのスキルレベルが1上がる
ボイドでんせつのぶぐ「ボイドリング」固有効果
まのけいやく「こおりの おんけい」
新たに入手したスキルのレベルが3上がる
同じスキル同士を交換した場合は4上がる
けいしょうしゃでんせつのぶぐ「まつえい」固有効果この効果がある間、手持ちの全スキルのレベルが1上がる
ぼうとくの まじないでんせつのぶぐ「じゅじゅつ」固有効果
まのけいやく「くろい ひとみ」
敵を倒すごとに、手持ちのスキルのうち
ランダムな1つのスキルレベルが確率で+1または-1される
レベルが最大に達したスキルは対象外
けいしょうしゃを含めてレベルが最大になっていると-1される対象となったままになる
よろこびの まいでんせつのぶぐ「かんき」固有効果
まのけいやく「ねっきょう」
新たなスキルを手持ちとの交換で入手した際、
交換後の手持ちのスキルのうち
ランダムな1つのスキルレベルが1上がる
せいかいへの たびじでんせつのぶぐ「かんづめ」固有効果
まのけいやく「しろい ひとみ」
状態異常を治療した際、
ランダムな1つのスキルレベルが1上がる
まほうじん部屋効果「まほうじん」部屋に入った際、手持ちのスキルのうち
ランダムな1つのスキルレベルが1上がる
けんきゅう職業「がくしゃ」の初期スキル使用する度にランダムなスキルのレベルが1上がる
おもいうでなどにより複数増加も可能
  • りかいりょくは上表にある、他のスキルレベルを上げる効果と重複して効果を発揮できる。
    (一度に2上がる。ボイドとけいしょうしゃを除く)
     
    可能なスキルは限定されるが、「めでぬすむ」がスキルレベル上げに重宝することもある。
 

スキルへんよう

Ver2.0.0より導入されたシステム。
様々な付加効果の付いたスキルが登場する。詳細はスキルへんようにて。

へんようスキルが交換に絡む場合、新たに拾ったスキルの方のへんようの有無および内容が優先される。
「はこぼれの こうげき」を捨てて「おせんする こうげき」を得ると、手元に残るのは「おせんする こうげき」となる。
「でんせつの こうげき」を捨てて普通の「こうげき」を得ると、ただの「こうげき」になってしまう。
レベルアップとへんようのどちらを取るかはよく考えたい。

 

コメント

  • 所持スキルの並び方ってどうやって決まってるんです? -- 2019-02-23 (土) 17:31:13
  • 先制使用はにんじゅつを -- 2019-07-12 (金) 02:01:01
  • ミス。先制使用はにんじゅつを持ってると先制スキル発動後、にんじゅつの効果でターン経過を挟まず使用可能な他のスキルを全部使用→CD消化やバフデバフ等のターン経過処理→相手もターンを渡さずもう一度にんじゅつ効果で全てのスキルを使用って流れになる -- 2019-07-12 (金) 02:06:46
  • ↑いちおう作者も認識してて、変更しようかなとは思ってるらしい。優先順位はだいぶ低いようだが -- 2019-07-12 (金) 09:46:28
  • じどうにんぎょうといもむしのスキルが、販売されたのでなんかできるかなあ、と そしてはじけるにまた調整が -- 2019-07-25 (木) 07:59:35
  • アプデで消耗品がスタックされるようになったけど上限いくつなんだろ。@47までは確認しました -- 2019-09-13 (金) 20:52:18
  • 遅レスだがスタックの上限は100 -- 2020-12-28 (月) 17:38:22
  • 購入するアミュって順番に出てきたような記憶(v3.3.5辺りの頃)なんだけどランダムなんかね? -- 2021-04-16 (金) 13:37:52
  • アミュって全部で何個あるんですか? -- 2023-09-05 (火) 14:46:40
  • ゲーム内のメニュー→ずかん→とうけいを開くと、アミュレットの項目に載ってる。 -- 2023-09-10 (日) 22:19:20