ソニックカラーズWii/敵キャラクター

Last-modified: 2019-03-08 (金) 11:20:05

敵キャラクター一覧

スコア表記が-の敵キャラは倒せないということを表しています。

エッグポーン

01 エッグポーン.jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT1、2、3、4、5、6
スウィートマウンテンACT1、2、3、4、5、6
スターライトカーニバルACT1、2、4、5
ゲームランド1-1、2-1、3-1、4-1、5-1、6-1、7-1
ゲームランド1-2、3-2、4-2、5-2、7-2
ゲームランド1-3、2-3、3-3、4-3、5-3、7-3
スコア1000

エッグマンの作った量産型ロボット。
ソニックヒーローズで登場してからはなにかと出番が多い。
今作では様々なコスチュームをまとった機体が登場する。
攻撃方法は手で殴るというシンプルなもの。

エッグポーン(ランス)

02 エッグポーン(ランス).jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT3
スウィートマウンテンACT1、2
スコア1000

大きな槍を持ったエッグポーン。ソニックを突いて攻撃する。
こちらの攻撃が届かない背景から突いてくるタイプもいるが
その場合は近くのスイッチを押すと
エッグポーンの足元からトゲが出てきて倒せるようになっている。

エッグポーン(ランス+シールド)

03 エッグポーン(ランス+シールド).jpg
登場ステージスウィートマウンテンACT2
ゲームランド6-1、5-2
スコア1000

右手に槍を左手に盾を持ったエッグポーン。盾で守りながら槍で攻撃するスタイル。
1回攻撃すると槍と盾を落として普通のエッグポーンになる。
そのため倒すには2回攻撃する必要がある。
ただしブーストやストンピングなら一発で倒せる。
実は本編中ではスウィートマウンテンACT2に1体しか現れないレアな敵。
しかもイエロー・ドリルを使ってゴールリングの裏側に来ないと出現しない。

エッグポーン(ブラスター)

04 エッグポーン(ブラスター).jpg
登場ステージスウィートマウンテンACT1、2、6
スターライトカーニバルACT2
プラネットウィスプACT4、5、6
アクアリウムパークACT1、5
アステロイドコースターACT1、2、3、5
ゲームランド6-2、7-2、5-3、7-3
スコア1000

銃を持ったエッグポーン。ソニック目掛けて銃を連射する。
こちらも背景から攻撃してくるものがいる他、
リバースブロックを壊してソニックの進路を妨害してくるタイプもいる。

エッグポーン(ガイド)

05 エッグポーン(ガイド).jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT1、2、3、4、5、6
スコア1000

トロピカルリゾートに出てくるエッグポーン。
帽子と蝶ネクタイをしWELCOME!と書かれた看板を持つエッグプラネットパークの案内係。
だが近づくとその看板でぶん殴ってくる。まったく歓迎されていないようだ。
2Dパートだとすばやく走り寄ってくるタイプもいる。

エッグポーン(コック)

06 エッグポーン(コック).jpg
登場ステージスウィートマウンテンACT1、2、3、4、5、6
スコア1000

スウィートマウンテンに出てくるエッグポーン。
鼻ヒゲを蓄えて白くて長いコック帽をかぶり、手には泡だて器を持っている。
近づくと泡だて器で混ぜられるのでその前にホーミングアタックで軽く調理してやろう。
ちなみに歩き方はスキップ。

エッグポーン(トランペッター)

07 エッグポーン(トランペッター).jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT1、2、4、5
スコア1000

スターライトカーニバルに出てくるエッグポーン。
白く羽根の付いた帽子をかぶりトランペットを構えたその姿は軍楽隊と言ったところか。
正面に立つとトランペットを吹いて攻撃してくるが
トランペットに直接当たらなければダメージはない。

エッグポーン(工事作業員)

08 エッグポーン(工事作業員).jpg
登場ステージプラネットウィスプACT1、2、3、4、5、6
スコア1000

プラネットウィスプに出てくるエッグポーン。
黄色い安全帽をかぶり、つるはしを担げている。
さらにサングラスをして口元をにやつかせているのでちょっとワイルドな雰囲気が出ている。
目の前にソニックが来るとつるはしを豪快に振り下ろして攻撃する。

エッグポーン(サムライ)

09 エッグポーン(サムライ).jpg
登場ステージアクアリウムパークACT1、2、3、4、5、6
スコア1000

アクアリウムパークに出てくるエッグポーン。
ちょんまげが付いたような兜に紫のカタナを装備。
ひょっこひょっこと変な歩き方で近づいてきたかと思うと
手にしたカタナでソニックを真一文字に斬りつけてくる。

エッグポーン(鬼)

10 エッグポーン(鬼).jpg
登場ステージアステロイドコースターACT1、2、3、5、6
スコア1000

アステロイドコースターに出てくるエッグポーン。
二本の角が生えた兜をかぶり右手には平たい金棒を持っている。
攻撃圏内に入ったソニックに容赦なく金棒を振り下ろす。結構リーチが長い。

スピナ

11 スピナ.jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT1、3
スウィートマウンテンACT1、3
プラネットウィスプACT1、3、4、6
アステロイドコースターACT5
ゲームランド6-1、7-1、6-2、1-3、7-3
スコア500

丸い体に紫色をしたロボット。
二対の刃のような羽を回して空中でホバリングしている。
ソニックアドベンチャー以降3Dソニックではおなじみの敵。
今回もソニックのホーミングアタックで踏み台にされる悲しい役目。

サンダースピナ

12 サンダースピナ.jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT3
プラネットウィスプACT6
ゲームランド6-3
スコア500

緑色のスピナ。通常のスピナとの違いは電気を纏っていること。
カラーパワーがないor使えない場所に出てくるうえ
放電している間はほぼ無敵状態ということもあり倒すことは実質不可能。
どうしても倒したい場合はスーパーソニックになる必要がある。
敵というよりはステージの障害物という役割が強い。
ただしゲームランド6-3に出てくるサンダースピナだけは定期的に放電を止めるので
その隙にグリーン・ホバーで体当たりすれば普通に倒せる。ちなみに
前作のソニックワールドアドベンチャーでは「サンダースピナ」という名前だったが
次作のソニックジェネレーションズでは「スパナ」という名前になっている。

メタルスピナ

13 メタルスピナ.jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT5、6
ゲームランド6-1
スコア

全身が銀色に光るメタリックなスピナ。
非常に硬くこちらのどんな攻撃も弾いてしまう無敵のモンスター。
しかしホーミングアタックで踏み台にされるという役目はまったく変わっていない。
むしろ攻撃してもいなくならないので何度でもホーミングアタックできてお得!・・・かもしれない。

モール(赤)

14 モール(赤).jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT1、2、4
スウィートマウンテンACT2
ゲームランド5-2
スコア5000

イエロー・ドリルで地中に潜ると現われソニックに特攻してくるモグラ型ロボ。
正面から当たれば無傷で倒せるが、側面や後方から触れられるとダメージを受けてしまう。
ソニックが地中から出るとモールは地中の中に消えるが、時々勢い余って外に飛び出すことがある。
その際は自分が外にいることを自覚してから自爆するなどユニークな姿を見せてくれる。
正式名称不明。モールというのは海外での名前。

モール(青)

15 モール(青).jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT3、4
ゲームランド5-2
スコア5000

赤いモールより一回り大きい敵。こちらはイエロー・ドリルで正面から当たると
倒すのに少し時間がかかりダメージも受けてしまう。倒すなら横から触れよう。
地中のパイプを通ったときに、バイプの出口付近に出現する個体もいるので
その場合はすぐに方向転換しないと正面衝突する。

ラーバ

16 ラーバ.jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT2
スコア5000

トロピカルリゾートACT2後半の地中に現れる幼虫ロボット。
特に何もしてこないがなんだか不気味。一匹だけ色違いがいる。
サークル状に現れたこいつを全部倒すとアイテムが出現する。
正式名称不明。ラーバというのは海外での名前。

フライングポッド

17 フライングポッド.jpg
登場ステージトロピカルリゾートACT4
プラネットウィスプACT2
スコア

空中浮遊する壺型の敵。コースによってリングや鉄球を吐き出す。
こいつが吐き出した鉄球は地面にバウンドして点滅し始めるまでは
当たり判定が残っているので注意。
触れるとリングを1個吐き出すと同時に怯むので、鉄球吐き出しを少しの間止めることが可能。
プラネットウィスプACT2にはリングを大量に吐き出す個体が出てくる。

スティンガー

18 スティンガー.jpg
登場ステージスウィートマウンテンACT1、2、5
アクアリウムパークACT6
ゲームランド1-1、2-1、4-1、6-2、6-3
スコア1500

ソニック2に登場した蜂を模したロボット。
空中を漂っているだけのタイプとお尻から大きな光弾を出して攻撃してくるタイプがいる。
一部ステージでは大量に現れるので、光弾にも当たりやすくなるため注意が必要。
その手のステージはグリーン・ホバーが使えることが多いので慎重に動けば回避可能。

ランダー

19 ランダー.jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT1、5、6
アステロイドコースターACT6
スコア1000

床や壁、天井に張り付いている敵。尖った頭から爆弾を出して攻撃してくる。
床にいるタイプは付近に爆弾をまき散らし、
壁にいるタイプはソニックが近づくと爆弾を落としてくる。
壁のランダーは爆弾を出す間隔が短いのでカラーパワーがない場合は結構厄介。
何故かこいつにはホーミングアタックが出来ないので素早く隙を突いてスピンジャンプで倒すのが吉。
元はソニック2に登場した敵。イソギンチャクがモデル?

エッグチェイサー(もしくはエアチェイサー)

20 エッグチェイサー.jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT1、5
プラネットウィスプACT3
ターミナルベロシティACT1
ゲームランド4-2
スコア2000

一部のクイックステップエリアで現れるロボット。
ソニックの前を先導するように飛んでレーザー攻撃でこちらを妨害してくる。
直接攻撃は出来ないが進路上にいるエッグポーンなどを弾き飛ばして当てると倒せる。
また後ろを見ずに飛んでいるので障害物に当たって自爆することもある。
前作とはデザインがだいぶ変わり、飛行タイプのエッグポーンといった姿をしている。
前作ソニックワールドアドベンチャーではエアチェイサーという名前だったが
次作ソニックジェネレーションズでは、ワールドアドベンチャーのデザインでエッグチェイサーという名前になっている。

ビッグチェイサー

21 ビッグチェイサー.jpg
登場ステージアクアリウムパークACT4
ターミナルベロシティACT1
スコア5000

ヤドカリ型の巨大ロボット。クイックステップエリアで現れソニックを後ろから追跡する。
ソニックが近い時はパンチ攻撃を、遠い時はビーム攻撃を使い分ける。
こちらの攻撃で倒すことはできないのでひたすら逃げよう。
パンチ攻撃はジャンプで、ビーム攻撃はクイックステップで回避可能、
ブーストを使えばどちらの攻撃も届かないくらい距離を開けられる。

  • アクアリウムパークACT4では最初に顔見せ程度に登場したあと、終盤で再登場。
    この終盤のクイックステップエリアではジャンプができないのでパンチ攻撃はブーストで避けるしかないが
    ブーストし続けると途中でブーストゲージが切れてしまう。
    そうなると最終的には追いつかれて殴り倒されるので、ブーストゲージは節約しながら進もう。

モトラ(赤)

22 モトラ(赤).jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT1
アステロイドコースターACT4
ターミナルベロシティACT1
ゲームランド4-2
スコア1500

一部のクイックステップエリアで現れるてんとう虫+バイク型のロボット。
ソニックの後ろから集団で追いかけてきて周囲を取り囲むとあおり運転を始める無法者。
例)車間距離を詰める・幅寄せ・ふらふら運転・体当たりなど。
初代ソニックで最初に登場した因縁(?)の敵が久しぶりに本編で復活した。
ブースト中のソニックと並走するなどスピードは超強化されているが
普通の攻撃はおろかクイックステップしただけでも死んでしまうなどボディは貧弱になっている。
倒すとブーストゲージを回復できるので積極的に倒そう。
ゲームランド4-2では途切れている道を飛び越える芸当を見せてくれる。

モトラ(黒)

23 モトラ(黒).jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT1
アステロイドコースターACT4
ゲームランド4-2
スコア1500

黒のボディに赤の斑点模様を持つモトラの色違いで一回りほど体が大きい。
赤モトラの集団に混じって現れるが特に能力の違いはない。
だがこの黒モトラを倒すと周囲にいる赤モトラが全滅するという
特殊な効果があるので現われたら積極的に倒すといい。
赤モトラも同じだが攻撃した後、ひっくり返って爆発するまでは倒したことにならないので
ブーストゲージの回復やスコアの加点にタイムラグが生じる。
実は画面に映っていない、カメラの手前の方にいる赤モトラも一緒に倒されている。
何体倒したかはモトラ達が爆発したときに加算されたスコアを1500で割ると分かる。

  • スターライトカーニバルACT1のクイックステップエリアでは
    最初は出てこないが赤モトラを倒していると低確率で出現する。

プラズマキャノン

24 プラズマキャノン.jpg
登場ステージスターライトカーニバルACT4
スコア0

空中で緑色に光る多面体。一定の間隔で周囲に緑の光弾をばらまく。
固体によって回転の向きや最初に光弾を撃ちだす位置が違ってたりする。
一度に3つも光弾をばらまくタイプもいる。
基本的な攻撃では倒せないが、パープル・フレンジーやスーパーソニックに
変身すれば倒せる。ちなみに倒してもスコアは0点。

バタバタ(赤)

25 バタバタ(赤).jpg
登場ステージアクアリウムパークACT1、4、6
アステロイドコースターACT6
ゲームランド5-1、2-3、3-3、6-3、7-3
スコア5000

ソニック1に登場した赤い魚型ロボット。
水面から弧を描くように跳びはねるタイプと、水中を左右に漂うタイプに分かれる。

  • 水面を跳ねているタイプは、水上をブーストしながら走ると
    丁度ソニックに当たるように跳んでくるので簡単に倒せる。
    だがホーミングアタックで攻撃する時は要注意。
    ホーミングアタックが当たる前にバタバタが水中に入ると
    対象を失ったホーミングアタックはキャンセルされスピン状態が解除される。
    しかしホーミングアタック時の慣性は残ったままなので
    無防備なままバタバタに突進して自分がダメージを受けてしまう。
  • 水中を泳いでいるタイプは、同じ場所を左右に行ったり来たりしてるだけなので放置してもいい。
    倒すならスピンジャンプをしたまま触れるか、上からストンピングか、イエロー・ドリルで。
    倒してもACTによっては背景から新しいバタバタが無限に湧いてくる。
    無限湧きする場合スコアを得られるのは最初の一体だけ。
    アクアリウムパークACT6とアステロイドコースターACT6では無限湧きしない。
    ゲームランドでも無限湧きはなし。

バタバタ(紫)

26 バタバタ(紫).jpg
登場ステージアクアリウムパークACT1、4、6
アステロイドコースターACT6
ゲームランド2-3、6-3、7-3
スコア5000

バタバタより二回り以上大きいビッグサイズのバタバタ。
通常のバタバタは赤色だがこちらは紫色をしている。
こちらも水面を跳ねるタイプと水中を泳ぐタイプがいるが
赤いバタバタと行動は同じなので対処法も同じである。図体がデカい分こっちの攻撃も当てやすい。
無限湧きするかどうかはACTによって異なり
アクアリウムパークACT4では水面を跳ねるタイプも無限湧きするが
アクアリウムパークACT6やアステロイドコースターACT6では水中を泳ぐタイプでも無限湧きしない。
ゲームランドでも無限湧きはなし。

ガニガニ

27 ガニガニ.jpg
登場ステージアクアリウムパークACT1、6
スコア1500

こちらもソニック1に登場したカニ型ロボット。両手の挟みからミサイルを一発づつ発射してくる。
ミサイルはソニックをホーミングするが動きが遅いので避けるのはそう難しくない。
ミサイルが無くなると右手の挟みでソニックに攻撃するが
ミサイルを撃ち尽くす前に倒してしまうことが多いので普段はなかなか見られない行動である。
ちなみにこの攻撃、エッグポーンなどと比べると攻撃間隔がかなり短い。

ジョーズン(緑)

28 ジョーズン(緑).jpg
登場ステージアクアリウムパークACT3、4、6
スコア5000

サメとミサイルを合体させたようなロボット。ソニック3に登場。
水中でソニックを見つけると体を回転させながら体当たりしてくる。
動きは遅いが追尾性能は意外とある。スピン状態なら触れてもダメージを受けずに倒せる。

ジョーズン(青)

29 ジョーズン(青).jpg
登場ステージアクアリウムパークACT3、4、6
スコア5000

青いジョーズン。緑のジョーズンと比べると巨大。
ソニックを見つけると突進してくるのは同じだがこちらはソニックをホーミングせず直進する。
判定が強くなっているのでスピンジャンプではこちらがダメージを受けてしまうがブーストなら倒せる。
イエロー・ドリルに変身している時も鼻先に当たるとダメージを受けるので横や後ろから体当たりして倒そう。
しかし、放っておいても勝手に壁に当たって自爆するので無理に倒さなくてもいいかもしれない。

ナール

30 ナール.jpg
登場ステージアクアリウムパークACT5
アステロイドコースターACT6
ゲームランド3-1
スコア1500

床や天井についたハッチから姿を現し、決まった方向へ光弾を吐き出すイモムシ型ロボット。
ソニックが近づくとハッチの中に隠れてしまうタイプもおり
ハッチに入っている間はこちらの攻撃を受け付けない。
相手にするのもめんどくさいので無視しても構わないが、倒すなら
ホーミングアタックなどの素早い攻撃で隠れられる前に倒してしまおう。

  • アクアリウムパークACT5では画面の上から光弾が降ってくるが、これを撃っているのもナール。
    ステージの終わり際に一瞬ナールが見える時がある。
  • このナールの出典元はソニック&ナックルズと思われるが
    ソニック1にもナールという同名のイモムシ型ロボットがいる。

ウツボ

31 ウツボ.jpg
登場ステージアクアリウムパークACT6
スコア

水中の横穴に潜むモンスター。
ソニックが穴の前を通ると顔だけだして様子をうかがった後
全身を伸ばして体当たりしてくる。
ソニックの攻撃は一切効かず、イエロー・ドリルで突っ込んでも
こちらがダメージを受けるだけなので避けて通ろう。
スーパーソニック状態で触れるとすぐさま横穴に隠れてしまう(笑)
外見からしてどうやらエッグマンの作ったロボットでは無さそうだ。
アクアリウムパークの原生生物かもしれない。
正式名称不明。

中ボス

32 中ボス.jpg
登場ステージアステロイドコースターACT6
スコア30000

アステロイドコースターACT6のゴール直前に現れる単眼のロボット。
周囲に重力フィールドを発生させていてこれに触れると
ソニックは捕われて時計回りに回転するようになる。
ロボット本体の周りには電気を放つ板が三つ、反時計回りに回っており
この板の隙間を縫って本体に3回ホーミングアタックすると倒せる。
しかし攻撃するごとに回転スピードが速くなり電撃板に当たりやすくなるので
よくタイミングを見計らって攻撃しなければならない。
倒すとスペシャルボーナスとしてスコアが30000加点される。
正式名称不明。

 

コメント

  • 出来たッ! -- 2019-01-26 (土) 18:03:42