【非想天則】キャラ対策 早苗

Last-modified: 2011-02-18 (金) 00:48:00

東風谷 早苗

常識に囚われない風祝

東風谷 早苗wiki
 
非ver1.10対応
常識に囚われなくて危険。
非から参戦の期待の新人。
基本的には便利なC射を使いながら、判定の強い打撃技で戦う差込キャラである。
2柱の力を使った必殺技にも強力なものが多いので注意しよう。
ver1.10においてモーションが大量に変更・追加され別キャラと化した。

技性能

打撃

  • A
    発生7F。
    かなり横に長い判定を持ち暴れやすい。
    4Aを連打するだけで7hit1300ダメージになったりするので当たりたくないところ。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    上段7F-3F×

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    A3A刻み3A各種射撃
    中段ガードガード下段ガードグレイズ

  • A3
     AAから繋がる中段技。ここからA4と各種射撃に派生する。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段10F-3F+1F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    A4射撃正ガ後2A誤ガ後2A
    中段ガードグレイズ
    回避結界
    暴れ下段ガード

  • A4
     A3から繋がる技。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段17F-7F-1F

  • 遠A
     くるっと回ってなぎ払う下段攻撃
    リーチの割りには発生が優秀。当たると3Aからのコンボが痛いので注意。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    下段11F-4F-0F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    6A3A射撃遠A
    中段ガード下段ガードグレイズ
    回避結界
    ジャンプ
    下段ガード
  • 2A
     足元を払う下段攻撃
    それなりのリーチと発生があり、置かれるように使われると厄介。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    下段9F-2F+2F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    6A3A射撃誤ガ後2A
    中段ガード下段ガードグレイズ
    回避結界
    下段ガード
    ジャンプ

  • 3A
     ズサーとヘッドスライディング。下段。
    低姿勢を活かしてスカしや対空に使われることもあるとか。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    下段17F-18F-12F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    各種射撃乾神招来 突
    グレイズガード

  • H3A
     下段クラッシュ。あまり伸びてこない
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    下段クラッシュ32F-16F+5F
  • 6A
     お札で大根斬り。中段。
    上方向への判定が大きく、空ガ狩り・対空に用いられることも。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段16F-6F±0F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    各種射撃乾神招来 突誤ガ遠A
    グレイズ
    回避結界
    ガード下段ガード
    ジャンプ

  • H6A
     中段クラッシュ。見てからジャンプで抜けようとすると引っ掛かりやすい。
    正ガしても五分で状況向こう有利なので注意。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段クラッシュ29F±0F+22F
  • DA
     殆ど使われない。
    波起こし使いなら使ってくるかも・・・程度。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段14F-5F-1F

  • DB
     ダッシュから横に払う攻撃。
    グレイズ有り+空ガ不可と1.03以前の天子DCに近い性能を持つ。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    下段15F-15F-9F

    派生先とそれを読んだ場合の対抗手段
    AA(持続当て)スペル
    Aガードガード
    グレイズ

  • DC
     早苗の大きなダメージソース。
    斜め上に強い判定を持ち、固めでのチキガ狩り、対空からスペカを絡めた割りを一手に引き受ける。
    安易なジャンプ逃げは痛い目を見ることになるので気をつけよう。
    基本性能硬直差
    攻撃判定発生正ガ誤ガ
    中段16F-9F-3F

  • JA
     横から斜め下に強い判定を持つ攻撃。
    JAをかぶせるか上手くJ6Aをあわせないことには打ち勝つのは難しい。
    発生持続全体F
    12F3F41F

  • J2A
     踏みつけ攻撃。ドコヲミテイル
    殆どコンボ専用だが、持続が長くひっかかることも。
  • J6A
     横方向に強い判定を持つ。
    こちらのJ6Aでも勝てない。発生前に潰すかガードするように。
    発生持続全体F
    13F3F47F

  • J8A
     上方向に強い判定を持つ。
    つぶせる技も無く、めくりになることもあるのであまり上に行かないのが懸命か。
    発生持続全体F
    13F2F43F

射撃

  • B
     お札を後ろ側に発生させ飛ばす。
    3A・6Aからの固めに使われた場合はグレイズ、布石として使われた場合はCで消してやると良い。
    飛翔の風で動くので惑わされないように。

  • 2B
     足元にお札を発生させ上に飛ばす。
    対空に使われると結構厄介。
  • 6B
     斜め後ろにお札を発生させ斜め下に飛ばす。
    こちらも対空に使われることがある。
  • C
     相殺強度の高い星型弾を真っ直ぐ飛ばす。
    5Cでも相殺できず石柱も貫いてくる。
    牽制や、対空に用いられる。
  • 6C
     神奈子ゲージを消費して御柱で攻撃。
    コンボ専用技。
  • 4C
     諏訪子ゲージを消費して鉄環で攻撃。
    コンボ専用技。
  • JC
    地上Cと同じ
  • J2C
    早苗の立ち回りの主力。
    相殺強度が高い星型弾を複数発生させ、下方に発射させる。
    対空2Cでは対処しきれず、強力な対地攻撃である。
    出させないように立ちまわることが大事。
  • J6C
    地上Cと同じ
  • J4C
    地上Cと同じ

クラッシュ属性付きの攻撃

下段・・・溜3A
中段・・・溜6A

グレイズ不可のスキル/スペル一覧

乾神招来 突(初期623+BorC)
坤神招来 罠(214+BorC差し替え)
開海「モーゼの奇跡」

ガード後確反

DB(めりこみ時)
DC(一段目に銭)

スキル/スペル対策

風起こし乾神招来 突乾神招来 風坤神招来 罠おみくじ爆弾.png秘術「グレイソーマタージ」開海「海が割れる日」奇跡「客星の明るすぎる夜」開海「モーゼの奇跡」秘法「九字刺し」
風起こし風起こし
前方に早苗の飛翔と連動して攻撃する風の渦を発生させる。
遠距離で使い共に突っ込んできたり、起き攻めに使用される。
射撃で相殺するにも相殺強度が高く、グレイズやHJで逃げるにも本体の攻撃が怖く、非常に厄介。
大きく間合いを取ってやり過ごすか、おとなしくガードすること。
威光や六震での牽制で未然に防ぐか、非想の剣をちらつかせるのも良い。
乾神招来 突乾神招来 突
神奈子を召喚して突進する。
グレイズ付きで判定がとんでもなく大きい。射撃を抜けようとHJすると痛い目にあう。
常に警戒し、隙の大きな射撃などは安易に使わないようにしよう。
真横に大きく突進する技ではあるが、早苗の飛翔の慣性に大きく左右される。
2B・2Cでの対空に対し、下飛翔からの突で対応してくることがあるので注意。
乾神招来 風乾神招来 風
画面制圧力の高い突風を発生させる。
こちらの動きが大きく制限され、迂闊に飛翔を使いきって空中ガードしようものならDCなどが確定してしまう。
隙は大きく発生保証も無いので、使わせないように常にプレッシャーを掛け続けておきたいところ。
風の発生を許してしまった場合は、上飛翔を一回使って大きく避けるか、地上ダッシュでギリギリまでグレイズして耐えると良い。
坤神招来 罠坤神招来 罠
諏訪子を地中に潜らせ待機させ、相手がその上を通ったら諏訪子がジャンプして攻撃する技。グレイズ不可。
これもまた早苗の立ち回りの主力となるもので、不用意に早苗に向かって飛翔しようものなら叩き落されてしまうので注意。
また地上ダッシュでは如何様にしてもガードできない。
設置された場所は大きく虹色の魔方陣が表示されるので、不用意に近づかないように。
罠の後ろに引きこもられた場合には迂闊に攻めようとはせず、諏訪子が出てくるのを待つのが吉。
おみくじ爆弾おみくじ爆弾
斜め上に爆発するおみくじを放り投げる。
対空として使われるほか、飛翔の風を使った布石としても用いられる。
爆発後の効果はランダムで変わる。大凶に自ら突っ込む早苗さんが見れることも・・・。
おみくじには爆発まで相殺強度がないので気をつけよう。
秘術「グレイソーマタージ」秘術「グレイソーマタージ」
星型に弾を発生させ攻撃する。
2コスとしては充分なダメージがあり、主にコンボに使用される。
一方で特定条件(6Aや3A誤ガ、DC一段目等)で連ガになり、霊力を2.5程削る強力なスペルとなる。
その際、連続ガードにならないことがたまにあるので、ダッシュを入れ込んでおいて損は無い。
射撃には発生保障があるので、非剣での差し込みなどは決着出来るときだけにしておこう。
開海「海が割れる日」開海「海が割れる日」
早苗の前後にゆっくりと進行する波を発生させる。
ダメージ底上げにも優秀なスペルだが、摩耗を生かした割りや発生保障を生かした切り返しにおいても優秀。
摩耗は霊力を1.5程削る。ダッシュするときには残り霊力に注意。
ガードした際にはヒットストップなどはないため何時でも結界出来るのだが、相手もそれを承知でDCなどで狩ってくるので注意。
奇跡「客星の明るすぎる夜」奇跡「客星の明るすぎる夜」
早苗のエースカード。
各種コンボやDCからつながり4Kを叩き出す優秀なコンボカード。また地対空にも使われることがあるので高飛びした場合は注意。
もし使われた場合には、グレイズすると物凄い勢いで霊力が削れるのでおとなしくガードしておこう。
開海「モーゼの奇跡」開海「モーゼの奇跡」
禊。
発動後敵をサーチしてから姿を消し、上方から急降下して攻撃する。
C射の隙を突かれたり、六震見てから確定だったりするので注意すること。Bなら9HJで回避が間に合います。Cなら最速で確定。
生で発動された場合には飛翔では逃げ切れないので、落ち着いてガードしたり前ダッシュするべし。
秘法「九字刺し」秘法「九字刺し」
スペル発動から約3秒半後、画面全体を制圧する9本の射撃を出現させる。
隙は大きいものの、射撃の発生まで2500まで耐久力のあるスーパーアーマーを持つため、乾神将来 風などを併用されるとなかなか妨害しにくい。
幸い天子にはヒットストップつきのB射や威力の高い5Cがあるので、他キャラよりはアーマーをはがすのには苦労しないが、根性値などには気をつけておこう。
防御力が上がったりするわけではないので、高威力のスペカの生当てを狙ってもいいだろう。
射撃の発生を妨害できなかった場合、地上壁端で耐えるのが良い。
画面中央にいるとめくりが怖く、複数の射撃をガードしないとならない。
空中に逃げるのは霊力を削られやすく、J2C根元当てなどを狙われてしまう。
また、グレイズするのも磨耗射撃なので絶対にやってはならない。
早苗自身の割り能力はそこまで高くないので、中下クラッシュに気をつけてガードに徹しよう。

飛翔について

早苗の飛翔には主に3つの活用方法があるので紹介
1つは射撃の軌道を変えること。風起しやおみくじ爆弾などの軌道を変えて起き攻めを行う。
2つ目は6hs>66としての横方向への高速移動による奇襲。J6Aを置いておくことで対処出来るだろう。
3つ目は下飛翔を利用した小ジャンプによる、低空での対地空中攻撃。低空JAJ6Aは対応出来ないのでガードしよう。

警戒したい天候

  • 快晴
    飛翔の風の効果が大幅にアップする。
    さらにトリッキーな動きが出来るようになる。

有効なスキル/スペル

  • 天罰の石柱
    高飛びを抑制する。
    レベルを上げて設置しておけば、早苗の主力スキルである風起しや神突をある程度制限することが出来る。
  • 天符「天道是非の剣」
    早苗の立ち回りの主力であるJ2Cに大きくプレッシャーをかけることが出来る。

各状況の対策

地対地
遠距離天子側は威光・六震を使った牽制ぐらいしかやることが無いが、
早苗側は乾神招来 風での牽制や坤神招来 罠を設置、飛翔→空ダでの急接近、B射に被さっての接近や、コバルトスプレッドを発射したり、出来ることは多い。
天子側には利が無いのでさっさと接近していくのが良いだろう。
基本的に早苗の射撃技は隙が大きいので、威光や六震を見せておけば動きにくくなるだろう。
中距離読み合いの距離、早苗C射が停滞する距離。
早苗側としてはリターンの大きいグレイズ付きDB・判定の強いDCや、射撃から乾神招来 突などが強力。
こちら側としては、打撃では絶対に勝てないので6Bをちらつかせプレッシャーをかけること。
理想は相手の乾突を誘発させガードからフルコン、空中に逃げようとする処をDCJ6Aで狩ったりしたい。
早苗の風を使った小ジャンプからのJAにはどうしようもないので暴れたりしないこと。
近距離天子にとってはチャンスの距離。
こちらが固める際には、発生7Fの4Aによる暴れとグレイズ攻撃のDBに要注意。
それにさえ気をつければ切り返しは弱い方なので、一気に勝負を決めたい。
早苗の固めは割り能力は低いものの、4A連打されるだけでも相当抜け出しにくい。
固めの繋ぎである射撃は見切りやすいため、そこをグレイズで抜けて行きたい所。

 

空対空両者共にJ6Aが強力。出したもの勝ちなのは言わずもがな。
とはいっても早苗側としては射撃からせめて行きたいところであると思うので、近距離では付き合ってくれないだろう。
また、X軸がずれている場合には早苗のJ2A、J8Aが強力なので注意すること。
安易な射撃は乾突に刺されるのでやらないこと。
高飛びからJ2Cを撒く場合には無理に相手にせず一度距離をとると良い。

乾神招来 風を宣言している場合には、大抵高飛びからJ2C→風の流れが多い。
J2Cが機能する高度に達する前にJ6Aで絡んで行きたい所である。 
地対空早苗側に下方向に攻撃する手段が少ない。
3A2B2C石柱などで十分対応できるだろう。br;ただし風を使った小ジャンプからのJAは射撃での対応が難しい。3Aを置いておこう。br;また下飛翔からの
早苗J2Cに対しては3A2B2Cは無力なので、J2Cを撒かれた時点でこの位置関係になるのを回避するべし。br;石柱を置いてJ2Cを相殺するか、J2C自体をJ8Aや石柱で潰すことを考えよう。
空対地難しい位置関係。br;攻めたいところではあるのだが、早苗は6Aや2B、2CやDCなどの対空が豊富。br;それに対してはJ2Bで勝てるが、しゃがんでいる早苗は姿勢が低いので注意。br;対地射撃にJ2Cや石柱を使う場合には、リーチのあるJ8Aに要注意。br;真下・背面に早苗がいる場合はおとなしくガードするのが吉。

 

その他神奈子の風と諏訪子の罠によって大きく立ち回りが制限されることになる。特に、
神奈子の風→諏訪子設置→神奈子ゲージ回復まで引きこもる→神奈子の風→以下ループ
となってしまうとなかなかその状態を覆すことが難しい。
崩す方法としては、神奈子設置にDC差し込んだり、諏訪子罠にガード仕込んで突っ込むのが良い。威光や六震の牽制も役に立つ。

固め

  • 地対地固め
    早苗の固めはB射に反応してグレイズすることが出来れば抜けられる。
    • 6A>B>8HJ>2hs>9J>JA>
      小ジャンプを利用した固め
    • H6A>6A
      相対的に相手有利なので回避結界で確実に抜けるといいだろう。
    • C>突
      Cにグレイズしたところを突で狩る。
  • 空対地固め
    JA>J2C>66>JA>
    J2Cを利用した運び固め。
    J2Cをグレイズしよう。
  • 空対空固め
    JA>J2C>JA>J8A>J2C
    壁端限定だが、全てガードしてしまうと割れる。
    どこかで結界をしよう。

コメント

編集するのがめんどくさい方。何か言いたいことがある方。ご自由にお書きください。

  • 早苗DCにグレイズはありませんよー、あと六震にモーゼは天子側はキャンセル天道や天地プレスで迎撃できます -- 通りすがりの早苗使い? 2009-09-12 (土) 18:41:32
  • 色々加筆。J2Cと乾突をどれだけ捌けるかが勝利の鍵になりそう。 -- 2009-11-21 (土) 21:42:04