崩し

Last-modified: 2017-01-11 (水) 16:47:21

崩し
※編集中

通常技など

・空中アサルトJBJA2C
・空中アサルトJCJBスカ投げor2C

・地上アサルト(即上溜め)JC>(着地)>Bドリor2C

・前ジャンプ>おもむろにBドリor2C
JCなど何も振らずにやる。

・JC>Bドリor2C
JCのヒットストップのおかげで1回のジャンプでも上溜めが間に合う。
アサルトJCからの場合、Bドリでも5F(最速A技組)以上の暴れをつぶせるのは『ゴルドー以外の』しゃがみガード時のみ隙間が4F以下になる。リンネでも立ちガード時は6F(以上)の隙間ができてしまい5Aや2Aなどで割り込み可能になってしまう。ゴルドーの場合座高が高いため5Aと相討ちになる。2Cは連続ガードだが着地硬直があり少しコツがいるので練習しておくと吉。無敵技暴れ対策にもなる。
通常ジャンプJCからの場合、(シールドされなければ)キャンセル可能なため変わってくる。また、シールドされた場合もアサルトと違い読みあいに変化がある。

  • 空中Bドリキャンセル:どの高度からも連続ガードになる。
  • 最低空JC着地Bドリ:立ちガードでも隙間4F以下になり暴れつぶしになる。
    ※JC初段のみシールドされた場合:高度最低以外なら立ちガードなら2Cが5F技とかちあう(要検証)、ただし、しゃがみシールドの場合2Cが連続ガードになる。

・(お互い密着に近い状態で)5A>5B又は2A>2CorアサルトJCor投げorアサルトJAスカ投げ・・・etc
このゲームの全キャラ共通の崩し手段。投げを中心に、投げ抜け/投げ返しスカ狙いのアサルトJC、暴れ潰し/グラップ潰しの5A>5B(昇竜潰しの2A>2C)など。
・DC先端設置キャンセル>ダッシュ裏回り>Bドリor2C
Bドリの隙をけし、かつリターンを上げる。端背負いでもBドリからコンボできるのも強み。

・~5B→Bドリ
通常技でもっとも不利フレームが少ない5Bで止めて、Bドリを出す。相手にヒットしていなければ上入力をしていても5Bなど立ち攻撃が出せることを利用して、連携中に上ため済み→5B(上溜め)→キャンセルせずに止める。上溜め完了済みなのでDCCSBドリの時と同様に地上からのジャンプ→最速Bドリを出す。
ただしこの連携は『5Bからの暴れつぶし連携が限られている』ため5Bの時点で暴れられやすいのが難点。わかっている相手には暴れつぶしを見せてから使うといいかもしれない。
一応だがなるべく密着から技数少ない連携を組まないとBドリがあたらない。
・&color(red)[応用:];~5A→Bドリ
適当な連携で上溜めしておけば5AからでもBドリが出せる。また5Aは全体硬直が少ないので展開が早いですし、キャンセル猶予が比較的ありかつ暴れつぶし連携も豊富かつそこから攻め継続やリスクの少ない連携に行けるなど優秀なパーツなので利用する価値があると思います。

 

CS絡み

・DC>CS>Bドリor2C
Bドリの場合隙間あるのでしゃがみながらvo擦りされる場合も。その場合はガード。
・DC>FF>CS>Bドリor2C
Bドリが最速なら連ガに。GRDでの回収や時間を見ながら調整しましょう。またFF中に相手がガードシールドをする場合があります。その場合かち合えばCS時に緑シールドが出てる場合があるのでその時は投げて確実に割るのが非常に強力です。

・2C>CS>Bドリor2C

・Aミコ>CS>Bドリor2C
詐欺連携も可能。端とかでどうぞ。

new空中FF>CS>(JAやJB)>Bドリor2C
JAJBはシールドされるとやっかいだが中段パーツがふえるのでお好みで。Bドリはどの高度でも連続ガード。空中FF自体がけっこう使える牽制技なのでそのカバーとして使いつつ、このような連携にも持っていける。

設置絡み

・しゃがみ設置>JA起爆(>下りJA)>Bドリor2C
JAすると有利が増える。JA起爆が相手に当たるとヒットストップのせいで位置だけが停止するためからり混乱してしまう。JA2Cは繋がる。JAシールドされたら死ぬが、低空で当てればBドリが5Aで反撃されなくなる。起爆外側のみ当たればJAしなくてもBドリが暴れつぶしになる(要検証)
・しゃがみ設置>ダッシュ垂直JA起爆>着地2C
表裏っぽい。起爆による引き寄せを利用。→相手がしゃがむと裏まわる。相手が立つと表。
ダウンした相手に使うとか。→ねっぱされると不利背負う。ただし確実に裏に行く。
・設置済み>(表なら裏回り)>Bドリ>2C
同上。設置が相手の近くにある状態ならできる。起き攻めの設置残しコンボなどからもできる。

・画面端Bサマー〆(BandC(H))>設置(H)>5A>設置(H)>5A>設置(H)・・・・>投げorアサルトJBor2C
端設置固めの弱点はダッシュガードとシールドだが、シールドしてくる相手なら見てから立なら2C,しゃがみならアサルトJB、投げならどちらでも崩しに行ける。なお、アサルトJBは少し遅らせてやらないとスカってしまう場合がある。ダッシュガードには早めに択をかけるか通常技で固め直すか逃げよう。完璧に読めば2B設置ハメに切り替えれば大丈夫かも

溜め分割絡み

詳しい条件などは小ネタページへ
(アサルト)Aステラ>(JA>)>Bドリor2C
前進Aステラの位置による。JAやBドリが当たらない可能性もあるので注意。

溜め分割絡み&設置絡み

詳しい分割条件は小ネタページへ。
ネタバレするとキャンセル2設置ジャンプできない硬直があるならどこからでもできる。多分。
・アサルトJC>2設置>Bドリor2C
びっくり択。アサルトJCで設置起爆してるなら誤魔化せるはず。
・(ダッシュ)2A5A>2設置>Bドリor2C
ダッシュを混ぜる理由は変な溜めを作りにくいためなので必要はないです。5A設置起爆の場合5分のはずなので暴れる相手には金投げ必要かも。ちなみに当たっていた場合5Aからjc漏れて確定反撃です。
・画面端(~5BB設置起爆〆)bh>c立設置>バクステ>aしゃがみ設置>DC>しゃがみ設置>Bドリor2C
最速かつ最速受け身なら無敵技以外に潰されにくいはず。DCでの溜め分割は最速なら即、遅めならちょい待ち。最速だと連鎖起爆したり変に上の起爆に相手が巻き込まれてコンボできなかったりするが連ガ。タイミング難しい。遅めなら連ガにはならないがそれとなく暴れにくい空気で択れます。
・画面端(立設置〆)ACh>2B>5BB>(5設置>2B>5BB>立設置~)>2設置>Bドリor2C
溜め分割の時はBサマー暴発しないよう下溜め過ぎないよう注意。ハメからの2択。ハメは連ガのはず。なので7F?以上開けるタイミングを作るか5回?以内に択るか逃げるか。
・2A>2A>Bドリ