その他の魔法のアイテム/【セルフ・ライティング・パイプ】

Last-modified: 2024-05-14 (火) 22:25:53

原語は「Self-Lighting Pipe」。
self-lightingは直訳すると自己発火もしくは自己照明だろうか。この場合のpipeは管、導管、煙管、笛、呼子を意味する名詞。
直訳すると「自己着火のパイプ」。
命令するだけで火皿に着火する魔法のパイプ。ファンタジー作品でも魔法のパイプというのはまず見かけない。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「セルフライティングパイプ」。
外見についての記述は無い。
この魔法のパイプは命令するだけですぐに火が点く。この時、火皿が空だと魔法の火が火皿からまっすぐ伸びる。普通に手に持った状態だと魔法の火は上に向かっていくが、この魔法の火に触れたクリーチャーはダメージを受ける。
この魔法のパイプは1日当たりの使用回数に制限がある。


もちろん魔法の火を攻撃手段として使う事も可能。隠し武器としては悪くないだろう。

関連項目

アロマティック・パイプ】【ハーフリング・パイプ】【バブル・パイプ】【パイプ・オヴ・スモーキング】【パイプ・オヴ・パッカーリング