その他の魔法のアイテム/【ブランケット・オヴ・スリーピング】

Last-modified: 2023-09-16 (土) 19:38:41

原語は「Blanket of Sleeping」。
blanketは毛布のこと。sleepingは睡眠や休止、不活性を意味する名詞。
直訳すると「睡眠の毛布」。
普通の毛布に見えるが、かけられたり覆われたりした生物が眠ってしまう魔法の毛布。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ

クラシックD&D第4版ではAC4 マーベラスマジックに掲載されている。新和版の表記は「スリーピングブランケット」。
外見は飾りのない6フィート四方の大きさの灰色の毛布。
この毛布を生き物にかけたり覆ったりすると、その生き物は突然眠ってしまう。対象は対呪文ST判定に成功すれば眠らずに済む。
毛布は眠った生き物以外の手で簡単に取り去ることができる。毛布をはがされた生き物は眠りから覚めることになるが、毛布がはがされないと数年間眠ったままになる。眠った状態では飲食を必要としなくなる。
なお戦闘時に毛布を生き物にかける時は命中判定が必要になる。


眠った生き物は無防備状態になる上に自力で目覚めなくなるので、誘拐や拉致、捕縛にはもってこいの代物。また扱いが面倒くさい護衛対象を眠らせて運ぶという使い方もある。

関連項目

ブランケット・オヴ・ディヴァウアリング】【ブランケット・オヴ・プロテクション