質問 
Enhanced Defenseの計算が合わないんだけど?
回答 
Unique、Set、Rare等をはじめとしたMagicItemやSuperior付きの白及び灰色アイテム等、Dropした時点ですでにEnhanced Defenseが付いている場合には、ベースとなる防具のDefenseは必ず可変値のMax+1となっており、その値にEnhanced Defenseの数値を掛けます。
モノがEtherealの場合は可変値でMaxの値を1.5倍した後に+1されます。
そのため、この仕様を知らないと計算が合っていないように見えるのです。
補足 
- パーシャルボーナスとしてEnhanced Defenseが設定されている一部のSetItem(パーツ単体にはEnhanced Defenseが付いていないもの)にもこの仕様があてはまる。
- RW発動時はこの仕様が適用されず、発動ベースの値はそのままにEnhanced Defenseの数値を掛けます。
- 1.11現在EtherealのBody Armor(灰色)にCubeで穴あけを行うと、1.5×1.5倍になるというバグがあります。
- CraftやUpgrade時の変化について補足キボン
コメント 
- 05/02/24 がり熊記す
- 手持ちの武器・防具で計算した結果、武器にはmax、minともに+1はされていません。EDつき防具は、ベースがmax+1で計算されていました。ルーンなどで後からE-Defを付加してもベースにかかるだけで、+1はされません。 -- 2005-02-24 (木) 21:25:09
- サンクス&了解です>武器 一体何を勘違いしていたんだオレワ、、、間違い部分をそっくり削除。CraftはたしかMax+1になった記憶があるのだけど確証無し。とにかく、判りやすく書いた自信がないので加筆修正ガンガンお願い。-- がり熊? 2005-02-25 (金) 16:36:32