Diablo2に関する各種データサイト等のリンク集
サイト名の頭の(E)や(J)は、それぞれ英語サイトと日本語サイトとの区別を表します。
公式 
- (E) The Arreat Summit
Blizzard社D2X公式ページ 大抵の情報はここから。
- (E) Blizzard Entertainment
Diablo2を開発した、スゴい会社。ゲームのDL版、グッズ等の販売はこちらから。- (E) Diablo2 General Discussion
Diablo2のフォーラム。ラダーリセット、メンテナンスなどの運営情報の告知。 - (E) Classic Games Tech Support
Diablo2を含むクラシックゲームのサポート。
- (E) Diablo2 General Discussion
(J) 「Diablo II: Lord of Destruction日本公式ページ」
ttp://www.capcom.co.jp/pc/diablo2exp/
日本語版代理店カプコンのD2Xページ。いろいろと言われていますが、一応。
注:Blizzard社との契約解除により2005年05月末でサイト閉鎖となりました。WebArchive等の利用のために、あえて残しています。
計算 
基本的に計算にはJavaScriptを利用している事が多いので、要JavaScript対応ブラウザ。
- (G, E) inDiablo.de: Calculators
各種計算。ドイツ語のものが多いが、Skill、Weapon Speed
、Drop
、Damage
には英語版もある。他にAffix計算機
も。
- (J)
lie swindler by 鉄人infoseekサービス終了 - (J) lie swindler by 鉄人:web.archiveのバックアップ
武器による攻撃速度の計算スクリプト。
- (E)
Wereform Central - (E) Wereform Central:web.archiveのバックアップ
Werewolf, Werebearの変身フォーム用各種速度計算・データ。
- (E) Druid Pet Calculator
ドルイドのお供、愛すべき召喚獣達のステータス計算。
- (E) Necromancer Pet Calculator
上記のネクロ版。
- (J) Diablo II Experience Seeker
経験値計算。
- (J) UpSkirt@S.S.M.G.
Mod逆引きアイテムリスト、アサシン蹴りdamage、傭兵データ、ライフ/マナ計算。
- (E) Diablo 2 Skill Kalkulator | inDiablo.de
スキルプランナー消滅につき上記 inDiablo.de: Calculatorsからスキルのみ再掲。
各クラスのスキルによる効果を確認。ダメージの平均や召喚物のステータスもチェックできる。
詳細が出てこないときはスキル名をクリックすると表示される。v1.14d対応。
- (J) 防具Def計算機
/Web Archiveのバックアップ
Wiki防具関連の記事作成補助用。バグEthereal防具のDefも調査可能。
※本家消滅につきWeb Archiveのミラーを追加。
- (E) Diablo 2 Weapon Upgrade Damage Calculator
- (E) Diablo 2 Armour Upgrade Defense Calculator
レアおよびユニーク武器防具のUpgrade後ステータス計算機。
- (J) 日本語の読めるネクロ使いに捧ぐっ!
その名の通り、基本はネク向けサイト。“実験室”には様々な武器に対応した計算機あり。
- (E) D2 Damage Calculator
細かい条件を指定できるダメージ計算機。
- (E) PeterPaulRubens's D2X Pages
/Web Archiveのバックアップ
Faster Run/Walk, Attack Rating, Block Rateなどの計算機。
- (E) Sockets - The Diablo 2 Wiki
各アイテムのilvl毎の最小-最大ソケット数一覧。(Diablowiki.Netから抜粋)
- (E) Assassin's Kick Damage Calculator
AssassinのスキルDragon Talon, Dragon Tail, Dragon Flightの蹴りダメージ計算機。
- (E) D2 IAS Calculator
IASの計算サイト。
情報 
- (J) ZruidBBS
トレードや部活動、待ち合わせや熊や犬、骨等にご利用ください。
- (J) Diablo II Fashion
各アイテムの装備グラフィックを調べることが出来るサイト。お洒落さん必見。
残念ながらパッチ1.09時で更新が停止されており、一部ユニークの追加や配色変更には対応しきれていませんので注意。
- (G) inDiablo.de: Modenschau
ドイツ語だが同じく装備グラフィックを見ることが出来る。
こちらは後姿も確認可能なので、尼のケツの露出具合などが気になる兄貴達にオススメ。
- (J) なんだかどうにもDiablo2~(チャルシ先生)
/Web Archiveのバックアップ
日本語と英語が対になっているので使いやすい。データ自体のほうは公式等で。
ルーンワードの情報は1.10βで更新が止まっているので間違い多し。必ず公式と比較対照を。
2013年1月現在、本家・ミラー共につながらなくなっています。主要データは下の「亡骸」を参照。
- (J) なんだかどうにもDiablo2の亡骸
有志の手による上記サイトの復刻ページ。
- (E) Diablo: IncGamers
(旧Diii.net, Dii.net)
海外のアンオフィシャルサイトの一番手。新旧真偽問わず様々な情報が掲載されています。
もちろん英語なのと、新旧真偽問わずの言葉通り、取捨選択を行えないと見る事は難しい。
- (E) The Amazon Basin
- (E) Diablo II - Basin Wiki
世界でもトップクラスのDiablo2解析の深さを誇る、Arreat Summitお墨付き*1の老舗ゲームサイト。
Basin Wikiにはスキルレベル60までのデータが載っている。例:Magic Arrow
調べるときは一カ所の情報を鵜呑みにするのではなく、数カ所を巡って真偽を確認しましょう。
英語と日本語 
- ねっとげーむのえいかいわ。
ゲームで使う言い回しなどの実例英会話を。
- Excite翻訳
日本語と英語(や、その他言語)を相互に辞書翻訳したり。
- Palace of StarLight
Diablo2のストーリーの翻訳。雰囲気を掴みたい方へ。
- スペースアルク:英辞郎 on the Web
ゲームに限らず、ネット上独自の言い回しに大変強いオンライン英和/和英辞典。
上記「ねっとげーむの~」と組み合わせれば、かなりの精度で略語・俗語満載のチャット内容が理解できるかも。
2ch 
- PCゲーム板@2ch
このページの発祥となっているDiabloIIスレッドがある2ch内掲示板です。
過去スレッド一覧はこちら。
- 2chテンプレサイト
2chのスレッドの情報をまとめたテンプレサイト。FAQ、トレハン情報などもあり。Wikiとの統合を検討中。
テンプレサイト補完所
うプ犬◆QRJ3DENIMwサソのページです。Zruidの法則とかメフィ対岸焼きとか。
※2011/12/1に、AAA!cafeのサービス終了に伴い閉鎖しました。