逆さ城/異端礼拝堂

Last-modified: 2024-04-10 (水) 17:29:09

マップ

逆さ城 異端礼拝堂_0.png

マップの座標は(横,縦)の順に表示します。

攻略

異端者が集う礼拝堂。祀られているのは言うまでもなく「邪心の神」だろう。
伝説の石化の瞳を持つ魔女が魔導の品を護っている。

逆さ城最下部から進む2つのルートの1つ。
そこら辺に「バルーン」が浮かんでいる。接触ダメージが存外に痛い上、1度攻撃すると毒の胞子を大量にまき散らす厄介者。
「おう玉石のサークレット」があれば毒のダメージで逆に回復できるようになるため、付けておくと進行に役立つ。

(04,05)などの横長の廊下に出てくる「ブラックパンサー」は、走り出した状態で攻撃されると影に隠れてアルカードの後ろに回り込もうとする厄介者。
確実に倒すには動き出す前の待機状態を狙うのがいい。サブウェポンの斧で狙撃するか、聖水を撒いておくのが一番。
なお、体勢が低いためヘブンズソードはなかなか当たらない。
レアドロップで強力な武器「まさむね」を落とすので狩り対象になる。詳細は後述。

(06,07)に入るとボス「メディウサ」戦。
情けないことに、目から撃ってくる石化ビームがしゃがみ状態のアルカードにほぼ当たらない
適当に殴っているだけで怯むため、しゃがんで石化ビームを避けて、殴ってノックバックしたら追いかけて……を繰り返すだけで容易に完封できる。
撃破すると魔導五器の1つ「心臓」を落とす。
ここに限らず、魔導五器を落とすボスはライフマックスアップが手に入らないので要注意。消耗した場合は素直に戻ってセーブしてきた方がいいだろう。

撃破例動画
loading...

見ての通り近距離でしゃがんで攻撃するだけで完封。
念のため石化無効のメディウサの盾(ミラーキュイラスでも可)を付けていったが、「GUARD」の表記が出ないことから命中してすらいないことがわかる。

入り口から数えて3番目の塔の最下部(16,03)に「ライフマックスアップ」がある。
また、悪魔城にもあったトゲだらけの廊下の奥の(21,06)の部屋の奥には「しっこくのマント」がある。これは死神デスに奪われた装備の1つで、数値上は最強の防御力を持つマント。
ただし一切特殊効果がないので、被弾時ハート回復の特殊効果を持つ「血染めのマント」の方が重宝するかもしれない。

この塔の中層からが異端礼拝堂の本番
空中から矢を撃ってくる堕天使「アマラリックスナイパー」と、大量発生してアルカードの動きを封じようとする「インプ」が怒濤の攻撃を仕掛けてくる。
ゆっくり接近してきたインプに触れてしまうとアルカードが攻撃を繰り返すだけで一切移動ができなくなる。
更にアマラリックスナイパーの射撃は恐ろしく威力が高く、数発食らうだけで危ない。
サブウェポンの斧を常に準備しておき、近づいてきた敵を順次排除するように常に心掛けたい。

途中、左に入って(14,10)から進むと「死翼の間」へ進める。
オルロックの間の時とは異なり仕掛けは施されておらず、こちら側からも自由に進める。

更に進んで行き、(18,12)の部屋に入ると「ルーラーソードLv3」が登場。
これまで同様ソウルスチールが覿面に効くが、安定して出せないと苦戦することになるだろう。
この部屋の左上からは「裏闘技場」に繋がっている。やはりこちら側からも問題なく通れる。

その後の大階段が最大の山場。
先ほどのアマラリックスナイパーとインプの組み合わせに加え、大階段をレール代わりにしてリフトを移動して射撃してくる「アーチャー」が加わる。こちらも万が一射撃が直撃しようものなら大ダメージ。
しかも足場が非常に悪く、2段ジャンプではギリギリ次の段に届かないことが多いためコウモリ変身やハイジャンプを強いられ、隙が生じやすい。
もちろん変なタイミングで被弾すると下の足場に落とされる。
とにかく敵を少しずつ、かつ確実に排除しながら進んで行こう。頂上近くで「ハートマックスアップ」が取れる。

大階段を登り切った次の部屋(28,19)にまた「ハートマックスアップ」がある。右の部屋でセーブして一息つこう。
左の扉から進むと「黒魔術研究棟」へ。

レアドロップ品紹介

このエリアはかなりレアドロップ持ちが多い。
レアリングを最低1つは付けて狩っていこう。

「まさむね」(ブラックパンサー)

両手剣事実上の最強武器
理論上は「ようとうむらまさ」の方が強いのだが、こちらは育成の手間が非常に掛かるため、やり込み前提の武器になっている。
まず通常攻撃範囲が上下に広く、他の剣系武器とは比較にならない当てやすさを持つ。
更に↓↘→+攻撃ボタンの武器必殺技が踏み込みながら高威力の連続攻撃という強力なもので、しかも消費MPがゼロ。
もちろん武器自体も攻撃力+90とむちゃくちゃ強い。というか攻撃力変動のない武器では堂々のトップである。
逆さ城最下部で拾える「あかつきの剣」が攻撃力+27なのでどれほど破格の性能かよく分かる。

こんなものが逆さ城突入直後に入手できてしまったらゲームバランス崩壊待ったなしだが、一応弱点はある。
それは防御力が-30されてしまうこと。逆さ城突入段階の防具ではほぼ確実に防御力が0になってしまう。
ただこれを逆用して防御力ダウンのデメリットが重複する「ラウリンの指輪」を付けて更なる高威力を目指す芸当も可能。

ブラックパンサーはすぐ影になって逃げてしまうので、やや離れたところで待機状態中に倒すといい。
一番確実なのはサブウェポンの斧2発で仕留めるか、既に発生しているダメージ判定には反応できないので聖水1~2発を撒いておくか。
ハートを大量に消耗するが、「血染めのマント」があれば被弾して回復できる。
となると今度は消耗したHPをどうするかだが、都合が良いことにブラックパンサーのすぐ側には大抵バルーンがいる。
バルーンを必殺技ソウルスチールで倒すと出現した大量の胞子まで吸収対象にしてくれるため、大量にHPを回復できる。
これで斧・聖水で倒す、被弾してハートを回復する、ソウルスチールでHPを回復するというループが組め、安定して狩りを行うことができる。
武器を一切使わないのでアルカート装備のLCK+30効果と組み合わせると良い。

ブラックパンサー狩りにはもう1つ良い点がある。それはモンスターレベル・EXPともに逆さ城突入直後としてはかなり高いこと。
特にPS中・後期版、SS版、Xbox360版ではEXPが2倍の600になっているので、あっという間にレベルが上がっていく。
逆さ城突入直後のレベリング対象としては最適といえる。Lv37程度まではすぐに上がるだろう。

「光のむねあて」(アマラリックスナイパー)

胴装備。サブウェポンの威力を+10する効果を持つ
逆さ城に進むと武器の威力がインフレしてくる関係でサブウェポンの攻撃力は段々追いつかなくなってくるのだが、これを付けると大分マシになる。
防御力が並み程度しかないのは欠点だが、熱心にマップ埋めをしている場合このあたりからもうウォークマスターの防御力にどの装備も追いつけなくなってくる
そのため、特殊効果を持っている胴装備はそれだけで明確な差別化点を持っているといえる。

アマラリックスナイパーは異端礼拝堂の上層部によく出てくるが、効率良く狩れるのは(16,06)で隣のトゲ廊下とひたすら往復すること。
ドロップアイテムが出ると派手に下に落ちていくので追いかけて拾おう。幸いHPは50と低く、アルカート装備でもラウリンの指輪と併用すれば大体1発で仕留められるはず。
大階段で後述のアーチャーと同時に狩っても良い。ただこちらの場合アルカート装備と併用するのはかなりリスクが高い。

「レムリアソード」(ルーラーソードLv3)

剣装備。シールドロッド同様、左右の攻撃ボタン同時押しで盾の必殺技を発動できる武器
逆さ城まで来ると大分力不足になってくるシールドロッドと比べると攻撃力もかなり高く、普通の武器としてもまあまあ強いのが特徴。
ルーラーソードLv3は周りに湧くオトモの武器の多さもあってかなり強敵で、流石にアルカート装備でどうにかなる相手ではない。
効率良く狩るには……楽なのはやはりヴァルマンウェだろうか。

なお、最終的に使い魔のレベル上げを行う場合にもここがオススメ。ルーラーソードの各パーツそれぞれに使い魔の経験値が設定されているため、非常に稼ぎやすい。
特にクリア後やアナザープレイで「デュプリケーター」を持っている場合はここで「おやじのいこう」をひたすら使用することで凄まじいペースで稼げる。

「ソニックブレード」(アーチャー)

剣装備。前方に広範囲の斬撃を放つ武器で、歩きながら出せるのが特徴。
攻撃力こそ並み程度だが、武器振りに一切の隙がないのはなかなかに強力。

アーチャーは前述の通り大階段に登場する。マップが非常に広い上に3~4体しか出現せず、HPも300とかなり高いため、効率良く狩るのはかなり骨が折れるだろう。

……が、実は禁書保管庫の「キュウ」が落とす「ヴァルマンウェ」の完全下位互換
しかもあちらの方が敵の数も倒しやすさも断然上で、入手性でも遥かに上を行かれているという哀しい宿命を負っている。

そんな武器をここで紹介する理由は、同時に大量に湧くインプが「ラッキードラッグ」という消費アイテムを高頻度で落とすから。
このラッキードラッグは使用後一定時間の間LCKが+20される消費アイテムで、大量に溜め込んでおいてアイテム狩りの際に使うとかなり便利な代物。
……つまりソニックブレードの方がオマケということである。

なお、インプ自身もレアアイテムの「キングストーン」を持っている。
ただしこちらは完全上位互換の「メギンギョルズ」を裏闘技場や死翼の間に出現する「ブーロー」がより高確率で落とすので、アイテムコンプリート以外の目的で狙う価値はあまりない。