レイド/機工城アレキサンダー零式:起動編

Last-modified: 2016-10-17 (月) 17:30:56

戦利品

  • ゴルディオン装備(IL210の装備群)
  • 青の硬化薬/青の強化繊維/青の強化薬(IL200の禁書装備をIL210にするのに必要なアイテム)
    • 青の硬化薬:禁書腰・アクセサリー強化
    • 青の強化繊維:禁書防具強化
    • 青の強化薬:禁書武器強化
  • 宝箱とは別に、「ゴルディオン断章:第○片」が全員1個ずつ手に入る。
    ゴルディオン断章はイディルシャイアのサビーナにてゴルディオン装備と交換できる。
  • パーティ内にその週の既クリア者がいる場合、宝箱の数が減少する。
    • クリア者1~4人で宝箱1個、5人以上で宝箱0個。
    • 既クリア者の人数に関わらず、すべての未クリア者がゴルディオン断章を入手可能。
部位1層2層3層4層断章
武器---4片×8
片手剣5+盾3
---3片×6
---4片×8
---2片×6
---2片×4
---3片×8
---2片×6
アクセ---1片×4
硬化薬---2片×4
強化繊維---3片×4
強化薬---4片×4

攻略

起動編 零式1層 オプレッサー

ボス1 ファウスト

道中はファウスト戦のみであり、ファウストを倒すだけですぐボスに行く事が可能。
しかしファウスト戦自体も難易度が低い訳ではなく、100万近いHPを2:40で削りきる事を要求される。
続くオプレッサー戦もファウスト戦と同等かそれ以上のDPSを要求される為、
中ボスであるファウスト戦は零式を開始するためのDPSチェックと言えるだろう。

《シュツルムドール》
戦闘開始からおよそ10秒後、ザコ敵であるシュツルムドールが出現する。
以降、20秒周期で次々と追加出現する。
ファウスト、シュツルムドールともに共通する点として
前方範囲のカルトシュトラールを使用してくるため、タンクは位置取りに注意すること。
シュツルムドールの持ち方としてはMTがファウスト含め全て持つ、STが全て持つのどちらかが多いと思われる。

《蒸気圧上昇》
ファウストは定期的に蒸気圧上昇を使用して、自身にダメージ上昇バフを付与する。
ザコ敵出現のタイミングで使用し、7回目でスタック数7。
8回目のみ詠唱が付き、ダメージ上昇バフのスタック数が一気に増え、16となる。
そこから使用するカルトシュトラールはタンクすら即死するダメージになり、
インビンやホルムといった絶対防御スキルを貫通してくる。
立て直しは不可能である為、実質的に2:40~2:50辺りで全滅する事になる。

《対処法》
シュツルムドールは無視してファウストを倒すこと。
ザコ敵を倒してもボスのダメージ上昇バフが消えることはない。
事実上の制限時間が設定されている以上、ザコは無視してボスを倒すしかない。

《DPSについて》
ILが低いうちはDPSは勿論、タンクヒーラー含め全員でDPSを出す必要性がある。
MTはヘイトを維持しつつ高い攻撃力のコンボを選び、
STは雑魚のタゲを持ちつつファウストを攻撃できるようにしよう。
ヒーラーは攻撃が激しくない序盤に火力を捻出できるようにしよう。
オプレッサーの練習段階なら気にする必要は無いが、
蒸気圧上昇後の攻撃で死人が出る状態(火力ギリギリ)であれば1層のクリアはかなり厳しいと思った方が良い。

ボス2 オプレッサー

ファウスト戦に続き、非常に高いDPSを求められる。
オプレッサー・ゼロが出現時にオプレッサーのHPをコピーして出現する為、特にゼロ出現時までのDPSが重要となる。
オプレッサー・ゼロ出現直前のサイレンが鳴った段階で60%以下まで削れているのがクリア可能な目安。

各攻撃のダメージ量には大きな差があるがギミック自体は起動編ノーマルと大きな違いが無い物が多い。

フェーズ1

行動パターン
ロイヤルファウント
ガンポッドファイア
蒸気ミサイル
ガンポッドファイア
フォトンスペーサー
ロイヤルファウント
粘着弾
ロイヤルファウント
フォトンスペーサー
ガンポッドファイア
ロイヤルファウント
緊急出撃
蒸気ミサイル
ガンポッドファイア
ロイヤルファウント
ガンポッドファイア
フォトンスペーサー
ガンポッドファイア
ガンポッドファイア
ロイヤルファウント
オプレッサー・ゼロ出現

<ロイヤルファウント>
メインタンクを対象とした扇状範囲攻撃。
通常メインタンク以外は食らう事は無い。

<ガンポッドファイア>
回避不能なPT全体へ3000~4000程度のダメージ。
連続して撃ってくる場合もあり、フェーズ2以降は2体同時に発射するので非常に大きなダメージになる。

<蒸気ミサイル>
赤いマーカーが表示されたキャラクターに対して1秒毎に3000ダメージ×6回。
回復を挟まなければ対象者はまず死亡する。
フェーズ2では対象が2人になる為ヒーラーは分担を行う必要がある。

<フォトンスペーサー>
ヘイト1位以外のPTメンバーを対象として一直線のノックバック範囲攻撃。
15000程のダメージを受ける為、食らったら死ぬと思った方が良い。
見てから十分回避できるがフェーズ2では2体同時に撃ってくるので立ち位置次第ではかなり回避し辛い場合もある。

<粘着弾>
メインタンクを含め、ランダムで5人程度を対象する。
着弾位置に30秒程度デバフゾーン(ヘヴィ+DoTダメージ)を展開する。
このデバフゾーンのヘヴィはモンスターにも効果があり、アラーム等も移動が大幅に遅くなる。
特にフェーズ1は事前に決めた位置に誘導する必要がある。
フェーズ2では各自マップの端の方へ捨てるパターンが多い。

<緊急出撃>
アラームが2体出現する。
このアラームは最初に攻撃したキャラをターゲットするようになっている。
アラームはミニマムデバフを6スタックもって出現し、攻撃を行う毎に対象者にデバフが1スタックずつ移る。
このデバフが6スタックすると対象者がミニマム化する、1匹タゲを持っていると大よそ20秒程度でミニマム化してしまう。
アラームが倒されるとデバフゾーン(ミニマム化)を自分中心に発生させる。
フェーズ1では邪魔にならない場所であればどこでも良いが、フェーズ2ではミサイル直下で倒す事になる。


フェーズ2

行動パターン
超大型ミサイル
ガンポッドファイア
緊急出撃
粘着弾
ロイヤルファウント
フォトンスペーサー
ガンポッドファイア
蒸気ミサイル
ロイヤルファウント
ハイパープラズマ
フォトンスペーサー
ガンポッドファイア
ロイヤルファウント
緊急上昇
粘着弾
落着

<超大型ミサイル>
ノーマル1層と比べミサイルが2本から4本に増量。
4本ミサイルの線が出るのでDPS4人がアラームを各自ミサイル直下へ誘導してアラームを倒す必要がある。
アラーム沸き直後に<粘着弾>が来るのすぐにミサイル直下へは行かない事、
更にその直後に<フォトンスペーサー>が飛んでくるのでこれを回避してから倒すと安全。
誘導に失敗した場合は全体にダメージ+回復力低下デバフ+攻撃力低下デバフ。

<ハイパープラズマ>
タンクがバフ無しで受けると2万から3万のダメージを受けて即死する。
タンクはバフを組み合わせて1万程度のダメージに抑える事になる。
直前に<ロイヤルファウント><ガンポッドファイア>でHPが削れ、
更に<蒸気ミサイル>が飛んできている為、ヒーラーが慣れていないと回復が追い付かずにここで落ちる可能性が非常に高い。
タンクは<ハイパープラズマ>だけでなく<ロイヤルファウント>辺りから防御バフが入るように調整しよう。

<緊急上昇>

<自爆>
戦闘開始から8:30経過後(3ループ目の<ハイパープラズマ>前後)、
またはどちらかのオプレッサーが倒された場合に残っている全てのオプレッサーが使用する。
詠唱時間は10秒ほど完了し、それまでにHPを削りきれなければ全滅扱いになる。

起動編 零式2層

次々投入される雑魚多数が入り乱れての乱戦。邂逅編4のような感じ。
敵waveを殲滅するか、一定時間経過で次の敵が現れる。

  1. Wave1のmob
  2. Wave2のmob
  3. Wave3のmob
  4. Wave4のmob
  5. Wave5のmob
  6. Wave6のmob
  7. Wave7のmob
  8. Wave8のmob
  9. Wave9のmob


マウント(VII号ゴブリウォーカー)について
電力(EP)を消費して特殊スキルを使うことが出来る。

  • 重圧弾(150EP)
  • 電圧弾(150EP)
  • 強酸弾(10EP)
  • 電磁石(0EP)
  • 充電(0EP)
  • 自爆(0EP)

起動編 零式3層 リビングリキッド

【人型】

【手】

【噴水】

起動編 零式4層 マニピュレーター

<蒸気ミサイル>

<ディスコイド>

<パーペチュアルレイ>

<緊急隔離>

<カーネイジ>

<ヤークトドール>

<カーネイジ・ゼロ>

<ジャッジメントナイサイ>

<パーペチュアルレイ×n>

コメント

情報提供・修正依頼などこちらへおねがいします

  • 電圧弾は250EPでは? -- q? 2015-10-03 (土) 13:16:29