「しのびたび」と読む。名前の通り、主に履くのは忍者。
綿を詰めて足音がしないようにしたりするなど、隠密活動に適した工夫がされている。
FF11ではアイテムとして登場。
忍術「遁甲の術」(インビジの効果)使用の際に消費する触媒。
FFTA 
防御+3、移動+2の靴。
アサシンなど、移動が高いジョブに装備させると楽しいことになったりする。
ジャッジの真似事をするなら他の装備品でも代用できるが。
クリア後のクエスト「百鬼夜行」の報酬として手に入る一足限定。
FFTA2 
防御+3、移動+2のブーツ。一品物。
ほりだしもの「隠密セットA」(高級なめし革、飛竜の牙、悪魔の羽根)で手に入る。
前作と違い、無限に入手できるようになった。
グラスの町の財宝オークションでパーフェクト特典として出現することがある。
他にはマクイスから盗みまくるという手もある。
グリア族に装備させると高低差・障害物無視の6マス移動とすごいことになる。
グラス財宝オークションで
セーブ→ロード、ラザフォードさんの家を利用して
最速で24人分揃えたのは俺だけじゃないと思う。
元々移動が5マスのエアレスに装備させ、
クランアビリティの「いどうアップ」とリープを合わせると驚異の10マス移動になる。
二刀流やマジックバーストと併用することで破格のバランスブレイカーが誕生する。
- ただ二刀流とマジックバーストを使うのなら移動力なんて不要なジョブも存在するという事実。