ルナサ・プリズムリバー・永

Last-modified: 2019-03-17 (日) 17:04:29

キャラ紹介文

キャラ紹介文
テーマ曲Luna crescente(Lunasa)~幽霊楽団冥界のプリズムファントム~幽霊楽団
二つ名騒霊ヴァイオリニスト
能力鬱の音を演奏する程度の能力
登場作品『東方妖々夢』他

概要

  • 妹二人とは違ってルナサの演奏は敵が対象なのでレベル60まで簡単に上げる事はできないが、合体時はシンクロナイズがあるので特に問題ない。
  • 単体として運用する場合、補給ユニットを隣に置いての毎ターンルナサ・ソロライブが優秀。
    スペルカード発動前のボス相手等ターン制限のない状況だと『脱力』に使うSPをケチることが出来るので脱力要員として非常に優秀。
    • ソロライブ以外の武装は正直微妙。何より最大射程が4なことが厳しい。戦闘面で活躍したければよほどの理由が無い限り妹たちの力を借りよう。
      • 支援武器の威力自体は実はかなり上位。ただし、コスト2なので支援攻撃時の与ダメージ下降補正が大きく、結果的には並程度の火力だが。
  • 『脱力』以外にも『直撃』『直感』『不屈』とボス殴りに有用な精神を習得できる。
    • 欲を言えば『直感(閃き)』と『不屈』がかぶっているのでどちらかをメルランにまわして欲しかった…。
  • HP強化は250ずつ上昇、運動性強化は4ずつ上昇、装甲強化は50ずつ上昇と、実はユニット強化の効率はスーパー系タイプ。被弾しても意外と耐えるのはこれが理由。
  • 紫や永琳に次ぐ技量を持ち、固有スキル「超絶技巧」や「楽団のリーダー」(合体時のみ)によってアリスすら凌駕する。
  • 余談だが、妹の二人とは違い「ブロッキング」を習得させることによって切り払いが使えるようになる。そんな楽器の使い方で大丈夫だろうか。
    • 大丈夫だ、問題ない。上述の通り、ルナサは条件次第で自軍最高の技量を持つため相性は良かったりする。発動が相手の武器に依存するのが難点。

キャラクター性能

顔グラフィック_ルナサ.png

種族騒霊
気質冷静
精神コマンド脱力直感努力不屈直撃
レベル15112028
消費3525202020
特殊技能L1L2L3L4L5L6
奏者1-----
気合避け11111-
見切り1-----
ステータス格闘射撃技量防御回避命中SP
Lv3315317021111422523691
Lv40157177216119239250100
Lv50163186223126258270112
Lv60169195230133277290122
信頼補正補正レベル備考
メルラン、リリカ+2
妖夢+1
幽々子+1
サニー、ルナ、スター+1

※特に注釈の無い場合は双方向

ユニット性能

ユニット_ルナサ.png

-初期値5段階10段階17段階上昇値
HP4400565069008650250
MP15020025032010
運動性1051251451734
装甲100012501500185050
コスト2.0
移動力(低速)6(3)
地形適応空A 陸A 水A 夜A
サイズM
装備スロット2
特殊能力合体
×
攻撃名称分類属性攻撃力(5・10・17段階)射程霊力弾数パワー命中CT地形適応支援攻撃特性
ストラディヴァリウス格闘P/S2000→2500→3200→43001-25--+30+40空A陸A水C夜A
グァルネリ・デル・ジェス射撃P2400→2900→3600→47002-410--+20+15空A陸A水A夜A
プリズムコンチェルト射撃合体2800→3300→4000→51002-420-110+15+20空A陸A水A夜A合体攻撃(メルラン、リリカ)3人の強化段階の平均(切捨)が適用
ルナサ・ソロライブ演奏P/MAP-1-580-105+0+0空A陸A水A夜A扇形、パワーを10下げる

固有スキル

能力名称習得Lv区分効果備考
鬱の音-能力攻撃を当てた相手のパワーに-2。支援攻撃でも効果あり。
超絶技巧-技量+20。
楽団のリーダー-特殊能力「シンクロナイズ」発動中、すべてのステータスに+10。
幽霊楽団L3-メルラン、リリカから受ける信頼補正レベル、および二人に与える信頼補正レベルに+3。

鬱の音

  • ルナサを『脱力』要員などで単体起用するなら。
  • 戦闘することで結局パワーを上昇させてしまう。ソロライブには入らない。
    よって「ルナサの戦闘では敵パワーが上がりにくい、たまに下がる」というのが実際の効果。
    • 有効活用するなら積極的に援護攻撃や支援攻撃へ参加するといい。パワーの変動を抑えながら手数を稼ぐ事ができる。

超絶技巧

  • CT率増減は与・被ダメージ期待値の増減に繋がるため、運任せだが一回りユニットを強化できる。
    • ブロッキングも一緒にどうぞ。
  • ルナサはもともとトップレベルの技量を誇るので、このスキルをつけることで瀟洒発動時の咲夜すら上回る技量を持つことができる。
  • あまり攻撃に参加させずソロライブ、脱力、援護防御などに専念するならこちらの方がいいだろう。
  • スキルの性能自体は霊夢の「勘」の完全上位互換と高性能。技量の一点に関してはずば抜けているので、そこに重点を置くなら合体運用時にも一考の価値あり。

楽団のリーダー

  • 合体前提で使うなら最有力候補。
  • 演奏稼ぎでリリカやメルランをレベル60まで育てておくと、ルナサのレベルが低くても合体時にシンクロナイズの効果と合わせて回避等の能力値が290を超える。参考までに。

幽霊楽団

  • 3姉妹は全員メインで使うけど合体はしない運用なら。
  • ルナサ自身の強化はもちろん、メルランとリリカの強化として有用度が高い。
    • 合体運用がメインの場合でも、「分離時にメルランとリリカの性能を向上させるスキル」と考えれば悪くない性能。
      信頼補正がLv2→Lv5で命中回避が+11%、火力と耐久が+6%される。

運用参考例

合体の仕様はシステム・攻略留意点を参照。

  • ユニット強化
    メルランやリリカで強化を行った場合、ルナサで各強化項目を「合計で3の倍数」になるように調整することで合体後の無駄をなくしておきたい。
    1段や2段強化程度ならさほど資金面に負担にならないだろう。
  • 技能追加:援護攻撃
    合体後のメインキャラになるため、援護攻撃を習得しておきたい。
    鬱の音をフル活用するにも都合がいい。
  • 技能追加:援護防御
    メイン盾にするには不安だが、もしもの時の壁になるには十分な耐久力。
    前線でリアル系の事故に備えてもいいし、後方支援ユニットの保護者になってもいい。
    不屈とも好相性。
    • 合体後は無強化で一万近いHPとサイズLに加え、メルランの鉄壁もあるので援護防御役としてかなり優秀。シンクロナイズが発動すればメルランの高い防御ステータスが反映され更に頑丈に。
  • 技能追加:ブロッキング
    トップクラスの技量を活用し、不安のある耐久を少しでもカバー。↑の援護防御と合わせれば、敵によってはかなり頼れる壁になる。
    • 合体後にも効果あり。超絶技巧や楽団のリーダーによって技量を伸ばせば馬鹿にできない発動率になるが、結局相手の武器に依存するのがネック。
    • 主な活躍の場は儚月抄編以降の雑魚戦と依姫戦。特にスペル発動前の依姫の剣閃を弾き返しながらソロライブ連打するルナサは一見の価値あり。
  • 技能追加:P回収(撃破)
    シンクロナイズが見た目以上に強力な能力なので、早めにパワー120を確保したい。
    ルナサの能力は決して弱くないこと、メルランのライブでパワーを引き上げることができることから、やや優先度は低めでもいい。
  • 技能追加:気分高揚
    主にボス相手に、補給or搭載しつつのソロライブ連打をするためのパワーを確保する。P回収(撃破)だと雑魚敵を全滅させた後のパワー上昇が難しい。
  • 技能追加:霊力節約
    奏者と合わせて消費MPが64%に。合体後の攻撃にも単体でのソロライブにも有用だが、補給や搭載、太陽の花あたりで十分な場合もある。使ってみてMP不足だと感じたのならつけても良いだろう。
  • 技能追加:底力&気合避け
    三月精よりも合体後サイズが大きく被弾しやすいのに未所持&レベルが低いのでつけないと意外と脆く感じる。
    ただしHPは多いので1・2発程度の被弾ならば十分耐えられる。PPや技能枠に余裕が無ければ優先度を低くしても問題はない。
  • 技能追加:低速移動
    合体時の低速移動力が2しかないため、これがないと弾幕の中では思うように動けないことも多い。
  • 装備:ライブチケット
    早期シンクロナイズ用。合体後に装備されるアイテムは1つ目のスロットのアイテムだけなので、2つ目のスロットに装備して出撃しよう。
  • 装備:鳳蝶紋の扇子、エネミーマーカー
    合体させずに単体として戦力にしたいならば、射程を補強しておきたい。
  • 装備:八意の秘薬
    万能アイテム。合体後はMPの消費が多く、HPが高いがサイズゆえ被弾もそこそこあるので他に装備させるユニットがいないなら候補になる。
  • 装備:天狗の羽
    三姉妹全員が加速を覚えないので戦線に置いていかれやすい。高い性能を存分に活かす為に。

コメント

  • 1.10以前はルナサの歌も味方に当たる仕様だったから歌稼ぎでレベル60に出来たよ -- 2015-05-07 (木) 21:11:05