初心者講習会

Last-modified: 2008-11-14 (金) 21:37:51

はじめに

※講習会の基本指針は主催プレイヤーに依存されますが、一人で講習会参加者の指導をするのは大変だと思われます。自分にはそれなりの知識や経験があると思う方でもぜひ主催者の手伝いに参加してください。

※講習会は一人のプレイヤーだけで継続するのは非常に大変です。講習会を提案した筆者以外にも講習会主催者が出てくれるとホルデインも非常に安定した力をつけることができると思います。ぜひ主催者側になってみてください。

※事前のゲーム内での告知(首都や戦争終了直後の戦場、クモ1マップなど)をしてくれる方はぜひお願いします。

開催日程

※初心者講習会を開いてくれる方は、こことTopページのイベント情報欄に詳しい日程を記載してください、主催プレイヤー名の欄は匿名でもかまいませんが、できるだけ書くようにしてください

サーバー名イベント名主催プレイヤー名開 催 日時  間場   所内    容
D鯖戦争基礎講習会---------(模擬戦を含め30分程度を予定)大陸マップ右下「戦争チュートリアル」の戦争チュートリアル戦場3宣戦布告の仕方と前線の戦いを想定した模擬戦を行います。講習会終了時は参加したメンバーで実際に宣戦布告を行います。詳しくはこちら
D鯖建築、クリ堀り講習会---------(15分程度を予定)大陸マップ右下「戦争チュートリアル」の戦争チュートリアル戦場3オベリスクをはじめとする建築物の建て方と、それに必要なクリスタルの集めからを教えていきます。詳しくはこちら
D鯖召喚講習会---------(模擬戦含め30分程度を予定)大陸マップ右下「戦争チュートリアル」の戦争チュートリアル戦場3各召喚の説明と、護衛、迎撃を想定してのナイトメインの模擬戦を行います。詳しくはこちら
A鯖大佐の週刊講習会ホルン大佐毎週土曜日、22:0010分間首都銀行前毎週内容が変わります。詳細はこちら

講習会を開いてくれる方へ

  • 講習会の最後に、戦争終了時に勝ち、負けを問わず反省会を行っているのでそれに参加してくれるよう講習会参加者に伝えてください。講習会で伝えられることは時間の制約上限られたものですが、そういった常に開かれる反省会に参加してもらえれば講習会で伝えきれない細かな問題や立ち回りについても知っていくことができます。
  • 講習会を開いてくれる方はこのサイトへの日程の告知と同時に、ゲーム内でも首都やクモ1マップに講習会の開催の告知を行うようにしてください。時間があれば、ここで告知がなされたものに関してはゲーム内での告知に協力することができますが、基本的に本人が講習会の開催を告知しないと参加者が集まらないと思います。
  • 講習会を開けるほどの腕を自分が持っているのだろうかと不安になって講習会の主催者に回ろうかためらっている人もいると思います。講習会には数人はある程度の経験をつんだプレイヤーがサポートに回って手伝ってくれます。なので、ぜひ講習会を開いてください。講習会を開くなどして初心者の交流の機会をつくれた方が初心者の技術向上も早くなります。
  • 同時に、講習会を手伝ってくれるある程度の経験をつんだプレイヤーは、とりあえず進行の補助に徹してあげてください。説明し忘れたところがあったら直接指示してくれると助かりますが、進行そのものに口を出すと講習会の内容が混乱する可能性があると思います。
  • 講習会に参加してくれたプレイヤーに部隊に入るよう薦めてあげてください。ゲーム内での知り合いができることはネットゲームにおいて大事なことだと思います。よろしくお願いします。

各講習会の詳細

戦争基礎講習会

この講習会では、

  • 宣戦布告の仕方
  • 戦争の勝利条件についてとフィールド全体を見て戦うことの大事さ

についての説明をしていきます。宣戦布告については、ホルディンは常に新規プレイヤーの参入が多く、安定してプレイヤー人口を確保できるのでその利点を生かして各地で頻繁に宣戦布告を起こすために説明が必要だと判断しました。
戦場において大半の場合、前線と呼ばれる双方が殴りあうフィールドは一箇所に集まるわけでは決してありません。戦場全体で見て自軍が優勢に前線を押し上げる事の大事さに重点を置いて説明します。

宣戦布告の仕方

フィールド全体を見て戦うことの大事さ

建築、クリ掘り講習会

この講習会では、

  • 建築物の建て方と開幕の建築物展開の大事さ
  • クリスタルの概念と採取の仕方

について説明します。実際にやってもらうことが建築物を建てていくことだけなのでかかる時間としてはかなり少なめになるのではないかと思います。
戦争中全体を通して重要になってくるクリスタルについて、また、オベリスクによる自軍領域を広げることの大事さに重点を置いて説明します

建築物の建て方と開幕の建築物展開の大事さ

クリスタルの概念と採取の仕方

召喚講習会

この講習会では、

  • 各召喚の紹介とそのなり方
  • 実際に護衛、迎撃を想定としたナイトの練習

について説明していきます。ナイトは何よりも経験をつんでどう立ち回れば味方召喚を守れるようになるのかを学んでいくのが大事なので、その足がかりになるよう実戦形式の模擬戦をメインにおいて説明します。

※講習会では、主にナイトの立ち回りに重点を置いて説明します。ジャイアント、レイスについての立ち回り、運用法については講習会終了後に各召喚をやりたいと思っているかたに任意で残っていただき、それぞれの説明を実際になってもらいながら説明します。

各召喚の紹介とそのなり方

実際に護衛、迎撃を想定したナイトの練習

街頭講習会

首都の範囲チャットで行う演説という形の講習です。当然ながら実践はありませんが、いつでも聞き始めて、いつでも抜けられ、通りすがりの人も気軽に聞けるのが利点です。
講習内容は広く浅く全体をカバーしつつ、戦争での動き方を知る指標となることを目標とします。

街頭講習会テキスト

街頭講習テキストを用意したので、誰でも講師として講習会を開くことが出来ます。
街頭講習会テキスト

過去の講習会の報告、修正点

  • 12月22日-初心者講習会(D鯖)

参加者は大体20人ちょいほどでした。参加してくれた方はありがとうございます。
一回の講習会で説明する内容をかなりまとめようとしたので、かなりの時間がかかってしまい、かなりグダグダな内容になってしまいました。なので、一応次回の案として講習の内容を大きく3つに分けて開こうと思います。

コメント

  • 戦場での前線の押し方講習、他者との連携講習(実践)をやってもらいたいです。 -- さすらいの旅人? 2007-01-09 (火) 03:43:47
  • 連携を主題とした模擬戦やりたいですね。あとは崖登り講習会もやりたいと思ってるんですが、希望される方いらっしゃいますか? Cホルです。 -- 2007-01-09 (火) 13:02:22
  • ↑時間がはっきりしないのでなんともいえないのですが、模擬戦希望者も多いようなら、なんとかやりくりして時間作ります。 -- 2007-01-09 (火) 13:03:43
  • 街頭講習のテキストを追加してみました。以前ネツで似たのをやってて感動したので。 -- 無記名の中の人? 2007-01-11 (木) 02:36:00
  • 私も前線(連携)と崖登り講習会ぜひ参加したいです^^ -- マロ? 2007-01-12 (金) 03:36:57
  • 本日の戦闘を見てつくづく思います。フロスやキュドレーのようなダガー(中島)型MAPなどは橋からの突入で大きな損害を被った挙句失敗に終わるので崖登りは知っておきたいですTT -- マロ? 2007-01-12 (金) 03:43:33
  • 崖登りやりましょうか。とりあえず今夜13日の22時くらいに銀行前で呼びかけてみます。 -- かげ銀? 2007-01-13 (土) 14:58:12
  • 講習ありがとうございました。大勢でできて楽しかったです。あのあとずっとガルオンで崖登りの練習してました。E3E42箇所ほど新たに登れる場所を発見しました。かなり難しくてなかなか成功しません。ダガー型の方がよっぽど楽でしたね。崖登りを駆使するヲリは接近戦では仕留められないので精進したいと思います。C鯖用掲示板にダガー崖登りのムービーが公開されているURLをお知らせしてましたので今回参加できなかった方ぜひご覧下さい。ハイドの崖登りなんかは芸術的過ぎます!! -- マロ? 2007-01-14 (日) 01:55:27
  • 講習会が盛んになるのはいいことですが、趣旨・内容が初心者向けじゃないことがしばしばありますね。本当の初心者講習がチュートリアル戦場の説明に近いところから必要な時期に来ています。wikiからの抜粋や精神論・PS講習と違う新規さんが対象である初心者講習を見直して見てくださいね。尚、他人の講習会での出過ぎた発言も嫌われますので心当たりのある方はご注意を! -- mellty? 2007-06-08 (金) 16:52:08
  • 何回か講習会を参加させてもらい、いろんな情報を知ることができました。しかし、実践の現場では聞いた事あるが召喚・建設やった事ないと言う人を結構みかけます。言葉による講習は多くの人に伝える事はできますが、今のホル状況をみると建設・召喚の実践不足を向上させるべきかと思います。他でも実践形式の講習はありますが、裏方(建設・召喚)実践講習会みたいなに移行してはどうでしょうか? -- 通りすがりの人? 2007-08-07 (火) 12:32:53
  • ダガー島はホルにが常時戦争を起こせる唯一のMAPなんでしょうが、特殊地形のMAPになる為初心者さんがダガー島で講習を受けてしまうと平地MAPでの動きが苦手になってしまう傾向があります。数種類あるMAPの攻略のトップにダガー島攻略と載せられているようですが、ダガー島だけを主戦場に選んで慣れてしまうとあまりに特殊過ぎる地形の為に他MAPに活かせる応用点などもなくなってしまう、ついてはお椀や瓢箪のようなMAPでの立ち回りにおいて基本的な行動とされる戦術も覚えられなくなって行くのではないでしょうか。昨今連日本土が燃やされる中ノイムやガルオンが明け方まで他国色になったままだったり、前線の分散し易い状況下での大移動によるカウンターなど基礎分野の底辺に於ける部分がノンアクMOBが居るってだけで決まってしまうダガー島に限定されている点もよくない部分なのではないでしょうか。高度な建築技術・召喚技術の必要としない中央で一般的とされる平地MAPでの動きなどを基本に据えて講習を進めて行くのが新規参入者さんを育てるのにいい環境なのではないかと思います。「ダガー島低レベ大杉wwうぇうぇwwwホルホルうめぇ~wwwww」の原因が自国内にあることをもっと自覚しましょう。ゲブから失礼しましたm(_ _)m -- よろげぶ? 2008-03-18 (火) 18:48:00