独立南北戦争(三國志11)

Last-modified: 2023-04-20 (木) 14:54:31

注意点

基本的に、新武将は「作成例」ですので、必ずしも一致させなければならないわけではありません。
新武将の能力値の決め方、評価、歴史解釈などは、各人それぞれ異なる代物であり、その正誤も、各人それぞれ異なります。
万人が納得する能力値や個性の絶対値が存在するわけもなく、結果的に水掛け論となって編集合戦を誘発してしまいます。
可能な限り公正な編集を心掛けるべきですが、最終的には各プレイヤーの裁量次第であることをお忘れなきようお願します。


変更を加える際は編集合戦を避けるため、みんなの新武将/明の朱元璋やみんなの能力編集のように能力値の別案を作成するのも良い手段です


なお、第三者が記載、投稿した能力値を許可なく改変、削除することも禁止です
あなたの身勝手なその行動が編集合戦を招いています。
あなたが第三者の方の作成した能力値を削除したら、次は第三者の方があなたの作成した能力値を削除して堂々巡りになります
どうしても能力値を変更したい、記載された能力値をそのまま新武将で登録することに抵抗のある方は、
お手持ちの三國志11、または三國志11PKで、能力値を変更してから新武将登録することをおススメします。

もう一度言いますが新武将は「作成例」ですので、必ずしも一致させなければならないわけではありません。
能力値の変更、人物やページの削除、能力値の議論など、荒れるような行為は絶対に慎んでください。
ここはあなただけのページではありません。

特技が複数ついている人物もいますが、複数つけるか、1つを選ぶかもお好みで。
各人物のアイテムもお好みでお願いします。持たせ方はこちら特に武勇に優れる「偉人」「猛将」などの
個人武勇を反映再現する場合、武力数値を上下するよりも一騎打ち性能をピンポイントで強化することができるので、非常に有用。
武力=一騎打ちの強さ、だけではないという点にも留意したい。アイテム効果はこちら。能力効果はこちら

独立戦争・南北戦争

アメリカ独立戦争、南北戦争とは、それぞれ1775年から1783年、1861年から1865年までに起こった戦争である

1492年、スペインの援助を受けたイタリア人航海士コロンブスによって、新大陸が発見された。
当初彼はインドないしその周辺であると思い込み、この地に住む先住民をインディアンと名付ける。
その後、同じくイタリア人の探検家であったアメリゴ・ヴェスプッチによって新大陸であることが確定され
彼の名前をもじって「アメリカ」と名付けられた。その後、「アメリカ」と名付けられた新大陸は
瞬く間に欧州各国の植民地競争の餌食となる。イギリス、スペイン、フランスなど多くの国が大陸を占領し、
多くの人間がヨーロッパからアメリカ大陸へと移り住んでいった。

その後、1763年、外交方針や経済方針を巡って、イギリス本国と「イギリスの植民地」であった13植民地が対立。
結果、修復されることなく1775年に武力衝突が発生、ついに2勢力が戦争状態に入った。
当初は軍事的に圧倒的優位であったイギリス本国の勝利だと確信されていたが、フランス、スペインによる
13植民地への同盟と援助、アメリカ大陸の広大すぎる領土など地勢、環境に恵まれた13植民地が勝利、1783年ついに
独立宣言を行って「アメリカ合衆国」として発足した。

その後、独立したアメリカ合衆国では西部の開拓を目指して領土を拡張していたが、産業革命の波にもまれて
アメリカ合衆国北部とアメリカ合衆国南部が経済方針、体制方針を巡って対立。結果南部は
アメリカ連合国と名乗り独立国家を宣言。これにより南北戦争が行われた。こちらも、当初は
経済や軍事で圧倒的な勢力を誇る合衆国が圧勝すると思われたが、合衆国の優秀な将軍が南部に流れて
抵抗を続けたため、戦局は泥沼化した。最終的には南部連合軍が1865年に降伏して戦争は終わりを告げる。

この一連のアメリカにおける戦争は国内外に多大な影響をもたらした。アメリカでは未だに史上最悪の
戦争として語られており、犠牲者の凄惨さは他の追随を許さない。また独立戦争および米英戦争で
主導権を失ったイギリスはアジアへの介入を本格化させ、との間に阿片戦争を起こす。
一方、アメリカを援助したフランスでは多大な戦費によって経済が限界を迎え、やがてフランス革命
発生、革命戦争によってヨーロッパ中を戦渦に巻き込み、その後ナポレオンが政権を打ち立てる。
そして日本では黒船来航に伴う尊皇攘夷運動が起こり、やがて薩摩長州ら雄藩は
イギリスに接近、一方の徳川幕府はフランスに接近して、国内で本格的な内乱の予兆が発生する。
なお南北戦争で使われずに終わった武器は坂本龍馬らの手によって日本へともたらされ、日本では急速な軍事革命、近代化装備が普及した。

詳細な情報についてはこちらこちらを参照

また周辺諸国に関してはフランス革命・ナポレオン戦争対仏大同盟日本・近代を参照

漢字表記

三国志11は無印PK問わず、姓名にそれぞれ2文字までしか表記できない。
そのため、カタカナ表記の偉人は、そのままだと三国志11に登録することができない事が多い。
しかし、漢字・中国語表記をすることで、文字数を減らし、登録することができるようになる。
よって、当項目では武将や偉人を投稿する場合、漢字表記もそれとわかるよう併記することが望まれる。

例:ワシントン(华盛顿) ペリー(佩里)など

備考

独立戦争 Liberty or Death

【独立戦争】

ジョージ・ワシントン

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年性格
866296100100神算・仁政・威圧BBSASA17321799冷静

【ジョージ・ワシントン】
アメリカ合衆国初代大統領。「华盛顿」
バージニア州の中流郷士の家に生まれ、農園士や測量士として生計を立てていたが
やがてフリーメイソンに加わり、フレンチ・インディアン戦争でバージニア市民軍の大佐を務める。
敗北と勝利を重ねながらも、その功績を認められ、終戦後は政治家として過ごす。
のち、アメリカ独立戦争にも参加し、司令官として大局的戦略の中核を担った。
大陸軍は苦戦しながらも外交戦略や優れた戦略眼により、1783年に独立を勝ち取った。
その後初代大統領として今日に至るまでのアメリカ合衆国の政治体制を構築し、
莫大な権力を持っていたが、自らそれを保持し続けることを拒否、1797年に大統領を辞任し、2年後に死去。

【西部開拓】

マシュー・ペリー

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年性格
7270534467操舵・造船・威圧CCBBAS17941858剛胆

【マシュー・ペリー】
アメリカ海軍の軍人。「马休·佩里」、日本では「彼理」と呼ばれた。
クリストファー・レイモンド・ペリーの三男として生誕、父と兄の影響もあり自らも海軍に入隊する。
蒸気船海軍の父と本国では讃えられ、各地の戦争にも参加した。
のち、大統領ミラード・フィルモアの親書を持って日本に来航。日米和親条約をはじめ、
周辺諸国とも条約を結ばせた。その後、本国で隠棲したのち、まもなく死去したという。

アレクサンダー・ターニー・ステュアート

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年
1311869485富豪・能吏・指導CCCCCC18031876

【アレクサンダー・ターニー・ステュアート】
アメリカの実業家。「亚历山大·切尼·斯图亚特」。
アイルランドの出身で、祖父の遺産を使って起業する。
徐々に資産を増やし、1848年に巨大デパート「マーブル・パレス」を築く。
1862年にはさらに巨大な百貨店である「アイアン・パレス」を築き、デパート業で莫大な富を築く。
また通信販売業など様々な事業に手をつけ、その業績は全米の事業家達から参考とされた。
その手腕を買われ1869年に国から財務長官に推薦されるが、上院が原因で取り下げられた。
晩年は慈善事業等も行い、1876年に病没した。

【南北戦争】

ジェイコブ・パロット

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年
5670463261急襲・長駆・連戦BCCACC18431908

【ジェイコブ・パロット】
アメリカの軍人。「雅各布·帕罗特」。最初の名誉勲章受章者。
1861年に陸軍に入隊し、転戦する。その後南軍の鉄道を襲撃し破壊する大功を挙げるも自身は捕えられる。
捕虜交換により釈放され、その功を賞され1863年にワシントンDCにおいて名誉勲章を受章した。

エイブラハム・リンカーン

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年
12109310098名声CCCCCC18431908

【エイブラハム・リンカーン】

南北戦争の時の大統領であり、アメリカ史上最高に評価が高いとされたアメリカの大統領。

 もともとは貧民の出であり、ブラック・ホーク戦争従軍後、1832年イリノイ州議会議員選挙するものの八位で終わる。その後、弁護士職を務めて、
リンカーンは1846年に国政に進出。
 1861年にアメリカ大統領に選出される。
 アメリカ南北戦争を指導して勝利へと導いた。「奴隷解放令」を出して、黒人たちを解放した。ホームステッド法などを制定して、多大な評価を得るが、暗殺された。

ロバート・エドワード・リー

統率武力知力政治魅力特技槍兵戟兵弩兵騎兵兵器水軍生年没年
9696918970神将SSSSSC18431908

【ロバート・エドワード・リー】
ロバート・エドワード・リー(Robert Edward Lee、1807年1月19日 - 1870年10月12日)は、南北戦争の時代のアメリカの軍人、教育者。南部連合の軍司令官を務め、物量や国力において圧倒的に強大だった合衆国側の北軍を大いに苦しめた。最終的には敗北したが、アメリカ史上屈指の名将として評価が高い。


#comment_num2(size=50,vsize=3,num=10,logpage=みんなの新武将/独立南北戦争/コメント)