モシン・ナガン

Last-modified: 2024-01-13 (土) 00:22:15
楽しんでいこう!
同志、ハラショー!
 

 

ふふっ、私に興味あるの?

  • 莫辛・納甘さん
    • よく考えたら辛いと甘いがどっちも名前に入ってる
  • ナガン姉妹のお姉さん(M1891)
    • おばあちゃん(M1895)の姉
      妹とは対照的に特段年寄りを意識したボイスはない
    • 実は持っている銃は1891年のM1891ではなく1930年に改良されたM1981/30の狙撃銃型
  • CVすみぺ
    • ソ連銃 説明不要

用意、撃て!

カームショット!

スキルCT終了後にチャージを始め、1秒毎に1回だけチャージし、最大5回までチャージされる。
スキルを使用することで1秒かけて最も遠いターゲットへ照準を合わせ、
そのターゲットにチャージ数に応じて2.8~6倍のダメージを与えた後、チャージをリセットする。

  • 所謂小竹槍
  • スキルに特筆すべき点はないが、良好なステータスや強力な専用装備と併せて全RF中でも上位のスキル前DPS(RF12位)を発揮する
  • ちなみにカームショットのCTはちょうど最大チャージでパトローラーの回避モード移行とタイミングが噛み合うのでおすすめ

専用装備 Hayhaメモリーチップ

  • 星5マントの完全上位互換。特に火力+30が非常に強力
    種別人形装備, チップ(≒マント)
    最大強化・較正時火力+30, 回避+5, 会心ダメージ+30%
    入手方法夜戦5-4n 限定ドロップ
  • 似た境遇の星4RF同様、専用装備ありきで語られるぐらい無くてはならない逸品
  • 活用できるシチュエーションは限られるが、脚が遅くならないメリットがある

争いばかり起こしてるあんたたちに手加減なんかしないからね。

マカロフ小隊の一員
わりとしっかりしてる方だけどソ連銃らしくしっかり酒飲みではある

メンタルアップグレードストーリー

自身のスティグマである銃の性能が原因で部隊の足を引っ張っているのではないかという悩みを抱えていたところにメンタルアップグレードの話が舞い込む
メンタルアップグレードについて人形達の認識の一端が伺える内容となっている

また、姉妹であるM1985のメンタルアップグレードストーリーにも登場
こちらも今まで描かれることがなかった姉妹の関係が伺える内容である

ちなみにドルフロ2への出演も決定している

2では組織再編によりグリフィンから退職後、スチェッキンと共に衛星都市の治安管理部門へ再就職した

スキン

周年水着花嫁子供ハロ聖夜正月春節
-------
その他
甲冑
 
  • 月の海
    月の海 公式紹介月の海 公式紹介重傷
  • 白銀の刃
    白銀の刃 公式紹介白銀の刃 公式紹介重傷

メンタルアップグレード

承りました。みんな、行くわよ!
同志、ハラショー!私がみんなの力になるわ!
 

  • メンタルアップグレードで誇りを取り戻した姿
  • MOD3でハラショー(хорошо)のр発音が巻き舌になる(CVすみぺ)

アゴーニ!

カームショット強化

  • チャージ数に応じて3~6.5倍と、ちょっとだけ倍率が上がった。

敵を撃破するとバフがかかる第2スキル ペールリーパー

敵ユニットを撃破した際の攻撃手段によって、自身の一部ステータスを上昇させる
通常攻撃で撃破:3秒間、火力を20%上昇させる
「カームショット」で撃破:5秒間、射速を30%上昇させる

  • 通常攻撃で敵を撃破すると自身に火力バフが付与され、スキルで撃破すると射速バフが付与される
  • これにより、雑魚戦でも射速バフ狙いでカームショットを使う意味が出てくる
  • カームショットが狙う後衛はHPもそんなに高くないので、チャージなしの3倍でも倒しきれる場合が多い

MOD3の専用装備 K6-24X56

  • 会心率+50%、命中+6のオプティカルサイト。
    一応完全上位互換ではあるが正直誤差の範囲。火力的にはMOD2止めでも…であったが、
    後に専用弾と専用装備のセット効果が追加され、特に専用弾を持っている場合には重要な装備となった

灰域探査の専用装備 7BT1

  • 灰域探査の4000ポイント報酬で選択可能
  • 破甲+240、射速+5の徹甲弾。MOD後専用。
    AP弾から性能が大幅に強化されるため是非とも取っておきたい(セット効果や戦区のスコア的にも)

装備セット Хорошо(ハラショー) 🛈

カームショットの敵エリートに対するダメージは倍になり、開幕CTは1秒になる。ペールリーパーの効果は累積可能になり、最大3重まで累積できる。

  • 専用装備を3種とも装備するとセット効果が発動する。これはすごい!
  • もちろん局地戦区でも専用3種を装備するのがベスト

ちなみにMOD3ステータス+専用装備込みでスキル前DPSは全RF中1位のためアクティブスキルを使わなくても十分強い

ハラショー!私に任せて!

すまねぇ…ロシア語はさっぱりなんだ

すまねぇ…ロシア語はさっぱりなんだ
※間違ってたら許してくだち!

カタカナ表記ロシア語意味補足説明使用箇所
ハラショーХорошо了解、OK良い、素晴らしいなどの意味を持つ語
口語では間投詞的に「了解」や「OK」の意味でも使う
いっぱい
プリヴィエーツトヴユ チビャーПриветствую тебяこんにちは直訳すると「あなたに挨拶します」
改まった挨拶の言葉
人形製造完了
アゴーニОгонь撃て火、灯かりなどの意味を持つ語だが、射撃や「撃て」の意味でも使う
ちなみにサンスクリット語のアグニやラテン語のイグニスも語源は一緒
スキル1
ポールヌィ ホット フピリョートПолный ход вперёд全速前進直訳すると「前方へ全速力」戦区ボス戦

イラスト

親のイラスト(一部別のドルフロイラストレーターのもの)とか

タイツ無タイツ無

初期は生脚バージョンだった いい…

実銃の話とか

ご存知の方も多いであろうソ連赤軍の主力小銃 モシンナガンM1891
採用は1891年と全人形中でもかなり昔の部類に入る
歴史は古く日本が関わったところでは日露戦争や第一次大戦からすでに使われている
このゲームでは今更ではあるが最早おばあちゃんとかいう次元ではない
その後1930年には改良版のM1891/30が採用された

第二次大戦では狙撃銃としても使われた
映画やゲーム等でこちらのイメージが強いという人も多い
狙撃銃型は装弾時にスコープと干渉しないようボルトハンドルが直角に曲げられているのが特徴
人形のモシン・ナガンさんが持っている銃はこれ デフォルトスキンではスコープを付けていないけど…
ソ連銃らしく紛争地域ではそこらじゅうで見かけるらしく現代(2014年)でもシリア内戦で狙撃銃としてこの銃が使われているほど

第二次大戦モノのFPSなどで使った事がある「」揮官も多くいるだろう
最近では某脱出FPSゲームでスコープなしだったり夜だったりサプレッサー付きだったり理不尽な条件の中モシンナガンを抱えてロシアの森を走り回った経験がある人もいるのではないか

この銃を使った狙撃手として特に著名な人にシモ・ヘイヘがいる
スコープなしのモシンナガン(M/28-30)で300m先の敵兵の頭部をブチ抜いた逸話がある これはすごい
専用装備のHayhaチップはこの名前が由来
ちなみにヘイヘはサブマシンガンの名手でもありスオミKP31を使っていたらしい それでいいのかすおあじ

小銃としては第二次大戦後SKSAKシリーズへ置き換えられていった
狙撃銃としての後継はSV-98
SVDが後継だったが要求・設計思想や役割分担の都合から結局併用されることとなった

同志達の仲間
はらしょー
同志ぺーぺーしゃと一緒にお土産を探すモシンナガンさん
ぺぺしゃ&モシンナガン

メディアへの出演とか

MGS3のシギントとの通信

シギント*1(cv.藤原啓治)
スネーク(cv.大塚明夫)
シギント「モシン・ナガンを装備しているのか。」
スネーク「ああ。ジ・エンドが使っていたものだ。」
シギント「なるほど。モシン・ナガン、M1891/30スナイパーライフルは、大戦中から使われてる傑作ボルトアクション式狙撃銃だ。モシン・ナガンは、M1891/30ライフルの製造ラインから特に精度の高いものを選び出し、狙撃銃用の改修を加えることで作られる。光学サイトを取り付けたり、トリガープルを軽くしたり、チャージングハンドルを下へ折り曲げたりと、そういった改修だな。モシン・ナガンの性能の高さは大戦中から広く知られていた。東部戦線のドイツ狙撃兵の中には、自分の狙撃銃ではなく鹵獲したモシン・ナガンを使う者も少なくなかったってくらいだ。あんたの持ってるのは、ジ・エンドが大戦中から使っていたものを麻酔弾発射用に改造したものみたいだな。」
スネーク「ああ。折りたたみストックとピストルグリップも装着してある。」
シギント「空挺降下するためか...?まあよくわからんが、あの名狙撃手が使っていたものだ。整備は万全だろう。ただし、モシン・ナガンはボルトアクション式だから一発撃つごとに手動で麻酔弾を薬室へ送り込まなければならない。つまり、連射は出来ないってことだ。一発必中を心がけてくれ。」

このモシン・ナガンは後に『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』『メタルギアソリッド ピースウォーカー』に登場。

特にMGS4では通常の麻酔弾の他に、『』『』『』『』といった感情弾を装填することが可能。それらを撃ち込むと、敵兵士が狂ったように笑いながら銃を仲間に撃ったり、怒り狂って銃を乱射したり、うずくまって泣き潰れたり、悲鳴を上げて逃げたりと、兵士たちの面白いリアクションが見れる。


*1 本名…ドナルド・アンダーソン MGS1に登場したDARPA局長その人