T18

Last-modified: 2016-01-24 (日) 15:01:04

usa.t18.png

Tier 2 アメリカ 駆逐戦車

公式紹介ページ

スペック

車体

HP125
車体装甲厚(mm)51/32/25
最高速度(km/h)48
重量/最大積載量(t)13.17/14.0
本体価格(シルバー)3,000
修理費(シルバー)

戦車パッケージ

パッケージ名
(必要経験値/購入シルバー)
T18(40)
(1,150/28,200)
T82
(1,050/30,000)
T18
(110/3,000)
T18E1
(970/34,200)
T18 HMC
(1,310/37,080)

詳細

パッケージ名エンジン武装履帯砲塔
出力弾種貫通力ダメージ総弾数弾代発射速度
照準時間
精度
旋回速度砲塔装甲旋回速度視認範囲HP通信範囲
T18Guiberson T-1020-437 mm AT Gun M3T18E1T18T47125265
245AP
APCR
HE
56
78
19
40
40
50
11018
2G
10
28.57
1.50
0.40
28--/--/--44240
T18E1Continental W-67075 mm Howitzer M1A1T18E1T18T47125265
262HE
HEAT
38
91.4
175
110
4256
7G
11.54
2.29
0.52
28--/--/--44240
T18(40)Continental R-975-C1QF 2-pdr Mk. IXT18E2T18T47125325
350AP
APCR
HE
64
121
23
45
45
60
8025
3G
19
24
1.70
0.37
30--/--/--44240
T18 HMCContinental R-975-C175 mm Howitzer M1A1T18E2T18T47125325
350HE
HEAT
38
91.4
175
110
4256
7G
11.54
2.29
0.52
30--/--/--44240

解説

T1から乗り換えとなるTier2駆逐戦車。
Tier違いの前面装甲51mmを持ち、主砲も桁違いの威力を持つ75mm榴弾砲の75mm Howitzer M1A1と貫通力、精度、照準時間のバランスが取れているQF 2-pdr Mk.IXを選択出来る。
元々駆逐戦車の特性はTierに似合わない主砲を持ち、固定砲塔で射角が狭いと制約があるが、本車両はちょうどそれを具体化した車両である為、ここで駆逐戦車の練習をしてもいいだろう。
機動力も史実の通り車体はM3A3軽戦車(Tier3 M3 Stuart)なので加速も良く、直線勝負なら軽戦車に負けず劣らずの性能を持つ。
しかし最大の弱点はその視認範囲の悪さと偏った正面装甲の厚さである。
視認範囲は240mと絶望的な数字である。下位TierのT1ですら280mもあるのにそれ以下である。
よってこちらから敵を視認できずに一方的に攻撃を受けるというのはザラである。特に低Tier帯は機動力重視の軽戦車がメインとなる事もあり、側背面を取られたり、上位Tierに正面装甲をやすやすと貫通する主砲の前に撃破されるのは日常茶飯事。
正面装甲51mmも良くも悪くもである。下位Tierの攻撃ならほぼ貫通する事は不可能に等しいが、Tier1のイギリス中戦車Vickers Medium Mk.IのQF 6-pdr 8 cwt Mk.IIの課金弾と榴弾の前には以外と脆い事は覚えていて損はない。
正面装甲51mmはあくまで戦闘室(ガレージで確認するとM3 Stuartの車体の上に乗っかっている弁当箱みたいな物)であって下部は当然M3 Stuartなので装甲は薄い。
下位Tierを相手にするなら、下部を隠せばほぼ無敵を誇るのでここは味方と連携を取れれば心強い。
しかし現実はTier3までを相手にする事から、同格の駆逐戦車や上位Tierとの撃ち合いではダメージレースでの勝利は難しい。
特に視認範囲が致命的であり、孤立=即撃破は大げさかも知れないが、物量戦法や機動戦に持ち込まれた場合はまるっきり不利の状況に陥ってしまうので注意して運用をしたい。
機動力は悪くはないので拡張パーツで視認範囲を補いつつ、味方と連携を取れば神出鬼没の駆逐戦車として活躍できる事は間違いないだろう。

史実

T-18は、1941年9月にM3軽戦車のシャシーを利用した近接支援車両が計画され、M3A3軽戦車の車体に天井付きの軟鉄鋳造製固定戦闘室を設け、M3中戦車の車体砲と同様の砲架を戦闘室前面右に装着し、75mm榴弾砲M1A1パックハウザーを搭載した自走榴弾砲の試作車です。
戦闘室前面右下部に車体銃1丁が搭載されていました。
試作車2輌が製作されましたが、背の高い戦闘室とフロントヘビーが原因で、アバディーン性能試験場での試験で満足する結果を出せず、旋回砲塔を持つM8 75mm自走榴弾砲の制式化により、1942年4月に開発中止となってしまいました。

コメント

  • 駆逐される気の無い重装甲と決して遅くない機動力が凶悪な、初心者&中級車キラー。 視認240mと車体下部が致命的な弱点。 HPも125なのでぶち抜くのに成功すれば驚くほど簡単に潰せる。 理想は物量戦法で背後を取る事だが、、、。 -- アメジスト? 2014-07-05 (土) 00:35:06
  • 初心者狩り専用機と揶揄されることもある鉄仮面TD。前面装甲が堅牢な上に高火力の榴弾を撃てる上、前進速度もやたら速い。ただし無砲塔で後退速度も遅いので、近距離で出会ったら立ち止まらずにすれ違い、周り込みながら側面や背面を撃つといい。ちなみに同格LTの倍近い重量があるので体当たりは危険。 -- 2014-09-08 (月) 00:49:52